『スタジオアリスで』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スタジオアリスで

2009/10/18 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

今日、姪の七五三の付き添いで、初めてスタジオアリスに行きました。
着付けの間の時間つぶしにちょっと機材を眺めてみたら、見たこともないカメラがセットされていました。

おっきな箱みたいなボディの背面に5インチくらいの外付け液晶がくっつけてあるカメラでした。
ロゴなどは一切ついていませんでした。

どういうカメラなのかな〜と思ってネットで調べてみたところ、スタジオアリスではS3ProやS5Proが使われていて、それをオリジナルの専用ケースに入れて使っているらしい、ということを知りました。


ただ、そのカメラは常時ライブビュー表示になっていたのが気になりました。
液晶モニタには撮影後のプレビューも表示されていたので、ファインダーの映像ではないと思います。
もしS5だとライブビューって30秒しかできないので、もしかして違うカメラなのかな?という点が気になりました。

アホな質問で申し訳ありませんが、もし何かご存知の方がおりましたら教えてくださるとうれしいです。

書込番号:10326353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/10/18 01:47(1年以上前)

得てしてネットの情報というのは古い場合があります。
S3proやS5proはもう大分古い機種になりますので、新しい機種に変更したのでしょう。

書込番号:10326750

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/18 07:13(1年以上前)

アナスチグマートさん

2年程前のお話になりますが、私がスタジオアリスさんを訪問した時のお話ですが、S5使ってましたね。
おっしゃるような機材やカスタムはしておらず、そもままファインダーのぞいて撮っていらっしゃいました。

機材変更があったのではないでしょうか。中盤かな?

書込番号:10327266

Goodアンサーナイスクチコミ!1


scameranさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/18 07:18(1年以上前)

デジタルバックというヤツではないでしょうか?

http://www.leaf-photography.jp/

相当なお値段がするみたいですが・・・。

書込番号:10327276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/18 08:14(1年以上前)

みなさん、早々のご返信ありがとうございます。

>やまだごろうさん
両機種ともすでに生産終了品ですから、別な機種を使っていてもおかしくないですよね。
だとしたら何を使っているのかな、というのが気になります。

>Naoooooさん
昔はS5をそのまま使っていたのですね。
S5ユーザーとしては、なんとなくうれしい(笑)
今回見たものはファインダーにあたるものがなく、ライブビューでしか使えないようになっていました。
中判かなとも思ったのですが、中判だとライブビュー自体がまだ難しいんじゃないかと。
中判デジタルは見たことすらないのでわかりませんが・・・。


>scameranさん
リンクのご紹介ありがとうございます。
私もお店で見たときは中判かな?と思ったのですが、調べてみたらどうも違うらしい、ということで気になった次第です。



さらに調べてみたら、こちらの方のブログの写真にその機材がありました。
私が行った店もこの機材そのまんまでした。
http://blog.livedoor.jp/sablog/archives/51333775.html

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:10327407

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/18 09:37(1年以上前)

今年の6月情報ではこんなのがありました。
http://ichitani-y.way-nifty.com/itsumono/2009/06/post-5fe1.html

アナスチグマートさんのリンク先写真だと、カメラというよりスキャナーに見えてしまいます。

書込番号:10327681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/19 07:20(1年以上前)

すー.jpさん、ご返信ありがとうございます。

リンク先の方のところはS3Proをケースに入れて使っていたみたいですね。
私のところはファインダー情報は一切見えなかったのでS3Proではなさそうです。
店舗によってマチマチなんですね、きっと。

店員さんに尋ねてみようかと思ったのですが、みんなあまりにも忙しそうだったので遠慮しました。

開店1時間後に行ったのですが、子供の表情とは裏腹にスタッフの方の表情にはすでに疲労の色がかいま見えてました。
子供を笑わすのって大変なんですね〜。
こういうところは空いている時を狙って行った方がいいかな、と思いました。

どんなカメラかは分かりませんでしたが、少なくともちょっと前はS3やS5が使われていた、というだけでも参考になりました。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:10333036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/10/19 19:24(1年以上前)

僕の知り合いで店長やってる人がいて、その方から聞いたのですが、今年に入ってから一斉に機材の変更があったらしく、キヤノンかフジで検討したあげくフジのS100FSを採用したらしいです。

一眼レフではなくなったのがちょっとショックですね。

スタッフの評判は悪いみたいです。ピントが合うのが遅いとか、撮影しにくくなったとか言ってました。顔検出使ってるみたいですよ。

昔はS3だったみたいです。フィルムカメラの店舗も昔はあったとか。

書込番号:10335329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/20 00:46(1年以上前)

Shellac5351さん、ご返信ありがとうございます。

S100FSですか!それは盲点でした。
てっきり一眼レフかとばかり思っていました。
そう言われてみれば、子供の顔に合わせてグリーンの四角が表示されていたような・・・。

S5もまだ在庫はあったはずなのに、あえてS100FSなんですね。なんでだ〜。
もうひとつの候補がニコンじゃなくてキヤノンというのも興味深いです。
X3かな、きっと。

こういった業務用としての用途を考えると、フジの次期マイクロフォーサーズ機もS100FSかS200EXRベースのカメラなんでしょうね。
どうせならコンパクトなものが欲しいです。

でもやっぱり一眼レフの後継機が待ち遠しいです。
GX645みたいなのだと困っちゃいますが。
いずれにしても「開発中」と一言いってくれるだけで少しは安心できるんですけど(笑)

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:10337656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/10/20 02:26(1年以上前)

多分、経費削減の為じゃないですかね(笑)
レンズ一体型の方が安上がりですし。
あと、アリスのプリントは昔からフジが担当しているというのも関係があると思います。

一眼レフより安いカメラですが、お店のプリントは綺麗に仕上がってると思います。ちなみに撮影はJPEGみたいです。


いつの日かS5の後継機の発表があればいいですね♪

書込番号:10337973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/20 11:23(1年以上前)

>多分、経費削減の為じゃないですかね(笑)
やっぱりそうですかね。

アリスは四切が最大サイズみたいなのでISO100で撮ったら一眼と比べても差は分からないかもしれませんね。
S3やS5もたぶんjpegで撮っていたんだと思いますので、既存システムとの相性もいいのかも。

フジにはマイクロフォーサーズの高級機を期待したいですね。
私のS5もまだまだ元気ですし、どうせなら高級感だしてながーく販売して欲しいです。
マイクロフォーサーズならハニカムCCDとの相性もいいでしょうし。
マウントアダプターを使って、αのスーパーレンズSTF135mmの描写をフジの色で楽しむ、という密かな野望も抱いています(笑)

もうしばらくはS5を大事に使っていきたいと思います。

書込番号:10338994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/10/21 10:48(1年以上前)

みなさんおはようございます。

 スタジオではありませんが近所のキタムラ。
 証明写真用は、右にキャノンEOSX3 左に100FSでした。

書込番号:10344115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/22 01:51(1年以上前)

未谷4610さん、こんばんは。

意外とS100FS活躍してるんですね〜。
街中では全く見たことがありません。
まあ、S5も見たことありませんが(笑)

何年か前にキタムラで証明写真を撮ってもらった時は、DimageA2っぽいのを使っていたようでした。

次期マイクロフォーサーズ機がネオ一眼ベースになるとしても、素子はちゃんと出来てるのかな?というのが気になっています。
大型素子でライブビューができる機種ってみんなCMOSですよね。
CCDハニカムで出してくるのか、新しくCMOSを作ってくるのか、楽しみです。

これが出来ないようだとフルサイズなんて望むべくもないので、しっかり作って欲しいですね。

書込番号:10348099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/17 09:57(1年以上前)

こんにちは!
先日、アリスを使用した時にはスタジオはS5と24-120、証明写真は富士のネオ一眼?の小さい感じのでした。
やっぱり色はよかったですね〜!

書込番号:10643735

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング