『★S5ProはもちろんS*シリーズ OK その21』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

『★S5ProはもちろんS*シリーズ OK その21』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ468

返信148

お気に入りに追加

標準

★S5ProはもちろんS*シリーズ OK その21

2009/07/19 07:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
当機種

皆様、おはようございます。
基本手酌は何ら変わりませんが、引き続きド〜んとイッちゃって下さい!
涼しい夏、暑い夏、イマイチの夏、古い夏、他機種撮影の夏?.....
よろしくお願い致しますm( )m

書込番号:9875443

ナイスクチコミ!5


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/19 08:25(1年以上前)

別機種
別機種

UFO

夏至は過ぎたけど5時なんてまだまだ太陽は高いとこ

おー、その21みっけたー。
ではS3でロンドン発、いきます。
今日、おさえで2台目のS3、買い増した(買いました)。

書込番号:9875567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/07/19 09:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

いざ!

激闘

イレブン

・・・・…。

so-mac さんおはようございます。
その21ありがとうございます。
S5じゃなくてすみません。

最後の夏です。

大雪の登山事故残念でした。浜松のかたも…。
正月に上高地キャンプ(独り)に行った時も山から、かつがれて下山する人を何人か
みました。

kawase302 さんお世話になります。
まっ、まさか自家用?うーんありえる。

書込番号:9875770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/19 14:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

jpg撮って出し横位置撮影を縦位置にトリミング

同撮RAWをHSV3で撮影時設定でjpg変更、等倍

同撮RAWをiphoto現像adobeRGBをフォトショでsRGB等倍

御大、いつも素晴らしい写真、産休。 
>Photoのお陰でMacを使ってると言っても良いかも知れません。
非常に楽ですが簡単便利を追求したソフトなので注意も必要かと思います。

ご存知だと思いますがMacでのiphotoのRAW
現像はカメラ側の設定は露出と感度以外は反映されずコントラストが高く高彩度の現像ですので、余計きちっとしたモニタでの現像を余儀なくされます。

シルキーもテストしたところシルキー独自の色調を強く押し出している感じです。

アップ画像はアミドとソウメン等ですが感度1000、シャープ=STD、ノイズ=STD、Dレンジ=AUTOで撮影です。
HSV3、iphotoともに、何も弄っていません。

気楽な手酌で行きましょう!

書込番号:9876694

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/19 14:40(1年以上前)

訂正です。
その20からの引用『i』がぬけていました。
>iPhotoのお陰でMacを使ってると、、、、、、、

書込番号:9876783

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/19 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

御大、お世話になります。

理屈抜きでこれがオラの夏です・・・でしたかな・・

もう、燃えてくるものがありませんでした。

5回で球場を去りました。

でも、色的に夏ですね〜
やっぱ高校野球じゃけ〜

このスレはこっち方向でお願いします m(礼)m

書込番号:9877267

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/19 18:06(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

VWヴァナゴンさんに対抗してる

いざ

腕よ 折れるな

バットよ 折れるな

青少年はスポーツズラ!!

中高年は写真だな^^;

書込番号:9877509

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/19 18:26(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

この球場が遠くから見え始めると目頭が熱くなります。
入るのを躊躇しましたが、撮ってみたかったので500円払って入りました。

まだ3回戦ですが、一試合ごとにそれぞれの夏が終わっていきます。
見慣れた風景でした。
子供たちの目はあいかわらず綺麗でした

書込番号:9877599

ナイスクチコミ!5


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/19 18:40(1年以上前)

機種不明

朝青龍 ガンダムにのる 260万^^;

so-macさん、よろしく〜^^

Zさん、お借りしましたm(__)m
朝青龍ガンダムにのせてケンケンパをさせてみました^^; \(`o")バキッ!
コレで商売しよヽ(^o^)丿

書込番号:9877650

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/19 19:34(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

これで260万円です

soさん、あっざ〜す

本日は忍野八海の側にある花の都公園に行ってきました。

> 撮ってみたかったので500円払って入りました

関係者の振りして右手を上げながら入るとタダだよ \(`o″)バキッ!

朝青龍ちゃんのバンジ〜ジャ〜ンプ・・・・・ってやったら、
今度こそ殺されるのでしません。

実際に肩には乗れず、up画3枚目みたいな感じで260万円ですから、
Cuさんの写真は1,000万円をくだらない価値かと・・・・・

書込番号:9877879

ナイスクチコミ!6


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/19 20:28(1年以上前)

Fさん、まいど。
忍野八海(忍野川)はよく行きました。
カーターも来たな。

>Cuさんの写真は1,000万円をくだらない価値かと・・・・・

Zさんにガンダムのバストアップをお願いしたいですね^^
全身だとお顔の判定がむずかしく、クレームきそーなので、、、。

>朝青龍ちゃんのバンジ〜ジャ〜ンプ・・・・・ってやったら、

だいじょぶ、ダイジョブ^^
なんでもやって。
Fさんのpswork知りたい。

合成は角度(仰、俯瞰)を合わせると決まりますよね。
お子ちゃまを少し仰瞰で撮って合成するとリアルかも^^

そのためにも、、、Zさん、お願い^^

書込番号:9878079

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/19 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

RAW

シルキーピクス/デフォルト

皆様、ご参列?ありがとうございます(笑)
オロナイン師匠、iPhoto、シルキーのアドバイスありがとうございます。
iPhotoはJpegの簡易レタッチソフトとして使用しています。
シルキーは独自の色調出してますね。
デフォルトでシルキー色が既に出ます。
それでも余り問題なく良い時ありますが、やや迷惑な時もありますので
その際にはカラーモードをスーパーニュートラルにしてから現像しております。


書込番号:9878425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/07/19 21:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

最後の円陣

こんばんわ。
最後の夏その2です。

4枚目は3年生全員で記念撮影、私のくだらないダジャレに
ちょっと笑ってくれました。(まだまだ通用しそうバキッ!)

書込番号:9878481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/19 22:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

[フィルター]-[変形]-[レンズ補正]で(垂直)遠近法

[フィルター]-[変形]-[レンズ補正]で(水平)遠近法

> Zさんにガンダムのバストアップをお願いしたいですね

鳥瞰なら、どこか高いビルから撮れば良いのかな?
レベルだと、ビルからバンジ〜しながら絶妙のタイミングで切る・・・・・ロープを? \(`o″)バキッ!

どっちにしても、Zさんガムバッテね〜

> Fさんのpswork知りたい

真剣にやろうと思うと、[フィルター]-[変形]-[レンズ補正]で遠近法、
また、[編集]-[変形]の中の一式を使って微調整・・・・・かな?

レンズのタル補正と一緒で、補正過多は見難いですね。

書込番号:9878589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/07/19 22:12(1年以上前)

機種不明

滋賀県に行くと、ハスはこれから。

so-macさん 

今晩は。御苦労さまです。
soさんの素晴らしい雄大な北海道の作品や色鮮やかなラベンダー畑の作品などを拝見していて、大変、参考になります。有難うございます。そして、考えごとの好きなハマは、色々、考え始めました。
特に、以前(2005年8月にカメラを初めて9カ月のとき)にハマが北海道で撮影した作品
http://sixjump.exblog.jp/2535134/
http://sixjump.exblog.jp/2545335/
http://sixjump.exblog.jp/2551836/
http://sixjump.exblog.jp/2565248/
を見ながら、今(カメラ歴4年8か月)のハマが北海道を訪れたら、どのように撮るのだろうと考え始めたということです。今のハマの撮影スタイルから想像すると、きっと、広角を使用は少なく、標準から望遠を多用しているかもしれないと・・・。

書込番号:9878658

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/19 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと目の保養

女流の方は狙わないカット?

風鈴

女流の方は狙わないカット?

こういう対象が目に入るとコソコソとしてしまう自分が・・・惨め

85mmF1.4はそういう劣情を作品ぽくしてくれるから好きです^^;

書込番号:9878983

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/19 23:47(1年以上前)

so-macさん

”その21”のスレ建て、ありがとうございます。
「帰る家」があるってのは良いものです。

手ぶらでの挨拶が続いていますが、何か撮れれば貼らせていただきます。
(って最近これバッカだな・・・・・・)

>最後の夏

個人的には”野球”かなぁ・・・・・・。

ヴァナゴンさん、スミマセン。
あくまで主観ですので、お許しを・・・・・・。

書込番号:9879223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/19 23:48(1年以上前)

当機種

妻が買い物から凄い勢いで帰って来ました。虹が出ているから撮るよう指令が出ました

ニックさん、
>5回で球場を去りました
息子の高三の夏は強豪高とあたりコールドで7回で球場を去りました。何年前だろ。
でも、オラの息子三遊間ぬくヒット打ったどォ(親バカ)

Cucさん、
>ボトル半分ほど飲んだところでおもむろにカメラを持ちテスト
(その20参照)
シグマ新標準ズームのテスト、大変参考になりました。OSのききが良いのだか飲んで震えを止めたのかわかりませんが     バキッ

御大 
>カラーモードをスーパーニュートラル
無料お試しでしたので、知りませんでした。
参考になりました。

書込番号:9879226

ナイスクチコミ!6


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/20 00:15(1年以上前)

当機種

はまさん、どうもです。
ブログの作品拝見しましたが既に今のはまさんスタイルの片鱗がうかがえますね!
美瑛の四季彩の丘や親子の木なども行かれてたのですね。

nic先生、どうもです。
確かに高校野球も夏の風物詩ですね!

オロナイン師匠、どうもです。
シルキーのスーパーニュートラルとは言っても
残念ながら完全にシルキー色を完全に排除は出来ないように見えますので....
やはりRAWを生かすのはHSV3が基本だと思っています。
HSV3はありませんので、とりあえずFinepix Viewer使って比較してみたいと思います。
ありがとうございます。

相変わらず早いスレですね(笑)
何日もつのでしょうか??
次のスレヌシ候補の方!も今からおまちしておりますので(笑)
おやすみなさい〜☆

書込番号:9879352

ナイスクチコミ!7


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/20 01:23(1年以上前)

当機種
当機種

忍野八海

85mmF1.4

一昨年のものですが、Fシングルさんの

>忍野八海の側にある花の都公園に行ってきました

と、ニックさんの

>85mmF1.4はそういう劣情を作品ぽくしてくれるから好きです

に反応してしまいました。

忍野八海は「構図、どーにかならなかったの?」という位、平凡。写り込みも最悪。
「花の都公園」での85mmF1.4は別に劣情があったわけではありません(笑)。

書込番号:9879679

ナイスクチコミ!8


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/20 01:36(1年以上前)

オロナインさん

>虹が出ているから撮るよう指令が出ました

私の大好きな西内まりやさんの本日のブログにも、
この虹の写真がアップされておりました。

http://mariya.vision-blog.jp/

下部の電線で遠近感が強調されてますね!さすが〜っ
と思ったらまりやさんの方はビルで遠近感を出していました(笑)。

偶然?若しくは使用カメラ(ケータイorコンデジ)による必然?

書込番号:9879715

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/20 10:11(1年以上前)

オロ先生、おはようございます。
私も時たま iPhotoを使いますので参考になりました。

現像が Apertureと同じ方式だと聞いた事あるようで安心していたのですが
作例を拝見しますと高コントラストのようですね。

私の場合、外部の tif 画像を jpegに変換したいときに Photoshop より簡便に思えて使っています。
あと、プリントの時も簡便なように思っているのですが如何でしょうか。

サムネイルをズームで見たり移動したりするのは HS-V3とかDDPじゃうまくないように思えまして ... 。

書込番号:9880596

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/20 10:23(1年以上前)

当機種
当機種

sharaさん、おはようございます。

Redじゃ無くとも「忍野八海」の池の色など濃いですね。

私も何とかデジPhotoの究極の濃い色を求め悩んでいます。
なんか、絵画の立体的な濃い色に負けるようで、歯がゆく思っています。

やっぱー F2現像でしょうか、社外秘でしょうかね。

2ヶ月ほど前の写真ですが ...

書込番号:9880634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/07/20 11:07(1年以上前)

別機種
別機種

忍野八海っていいところですね。
昔、日系3世?2世?くらいのおじさんと仕事を一緒にしてたのですが、
帰国するというので、上高地と、忍野あと数枚の写真を見せたら、
「これがいい」と、よくある古民家越しの富士山を選んで,ブラジル
にもっていってもらいました。やはり、富士山はいいんですね。

最後の夏・・・。自分としても、やっぱり野球ですね。弱小、万年初戦敗退校でしたが、
(今年は、何十年ぶりかで、まだ勝ち残ってる)応援団長でした。

書込番号:9880761

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/20 12:02(1年以上前)

訂正です。
× HS-V3とかDDPじゃ ...
○ HS-V3とかDPPじゃ ...

書込番号:9880974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/20 12:48(1年以上前)

当機種
当機種

HSV3で感覚的にいじり現像。

iphotoで感覚的に弄り現像

家元隊長
虹がみごとに半円になっているので自転車で陸橋まで行きそこから撮れ、との指令だっんですが勘弁してもらいました。
虹はAFではピンがあわなかったです。昔のレンズならニコンの場合、ピントリングを右に止まるまで廻せば無限遠だったのですが最近のは違う(不満)

koさん、
iPhotoのRAW現像は規格も含めApertureに似ていますがiPhotoは簡便さ、Apertureはオフセット印刷まで考慮したつくりですよね。iPhotoの初期設定で出てくる色調が高彩度高コントラストなので(Apertureはこれほどひどくは無かったような記憶です)どうしても印象色の現像に持って行ってしまいます。

それにiPhotoはSRハニカムのRAWには適していないように思います。感度400でも異常に輝度ノイズめだちます。
多分一般受けするように輪郭強調が自動で強くかかりシャープで高彩度高コントラストの画が簡単に得られるような設計だと思います。
フジは階調で輪郭を形成する観点をくずしていませんのでそれを念頭に入れた現像を心がけてやりたいと思います。


書込番号:9881152

ナイスクチコミ!6


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/20 13:02(1年以上前)

ko-zoさん、オロナイト師匠どうもです。

iPhotoにしてもシルキーピクスにしても、綺麗に見せようとする働きが意図せずしてあるみたいですね。

その辺りを意識して現像試したいと思います。

書込番号:9881195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/20 13:06(1年以上前)

koさん、
>外部の tif 画像を jpegに変換したいときに
>プリントの時も簡便なように思っているのですが

ハニカムSRのRAW現像はあまりおすめしないですがそのような使い方なら問題ないとおもいます。

特にプリントはiPhotoからは、カラーソニックって言うんだったかMac独自のプロファイルがiPhotoにうまくはたらくのでとんでもない失敗のないMacのモニタ画面に近いプリントが得られると思います。

書込番号:9881205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 13:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

so-macさん こんにちは

 お久しぶりです、多機種撮影の夏とゆう事で一寸だけお邪魔させてください。

 風景撮りたいのですが最近花が多いです。


書込番号:9881239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/20 13:25(1年以上前)

> HSV3で感覚的にいじり現像

面白い実験をありがとうございます。

そうなんですよね。
使うソフトによってたどり着くところが全く違うんですよね。

私は、やっぱりHS-V3現像、P.S.レタッチが良いです。

最近、フロンティア出力の上手な出し方を確立しました。
HS-V3で眠いトーン(特に暗部)で現像し、P.S.のPlug-in(Color Efex)の
プロコントラストで、若干のかぶり取りメリハリ付けを行います。
ヒストグラム的には暗部を使い切らない(ロー側5%空き)よう注意します。

コダックの良いとこと、フジの良いとこ取り・・・・・を目指しました。

書込番号:9881266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/07/20 17:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

廊下の天井に描かれた竜です。

ベニヤ板みたいで、ちょっと残念。

昨日19日は、義父の三回忌でした。
カミサンの実家のお寺(菩提寺?)に行った時シリーズです。
このお寺の和尚様は、足がやや悪く、お経や法話のときも、座布団など使わず、
丁寧にやってくれます。好感度120%です。
一方、私の実家のお寺は、金色の専用座布団の上で、イマイチなお経とわからない
法話…微妙です。
しかも先日、バイパスを走っていると、後ろから新車のエスティマがかなりのスピード
で抜き去り、いくつか先の信号で見たら・・・・あのイマイチ和尚さんでした。ガッカリ。

書込番号:9882120

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 18:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

まだ高校野球やってもいい?

基本は手酌だから

かまわないけど

飽きたな〜

VWヴァナゴンさん、どうもです。

ブログ的なコメント、面白く見てますよ。

家の菩提寺の住職も檀家と裁判するような人柄で・・・・
けっこうその筋では有名な係争が延々と続いています。
檀家の法事は神道や録音テープで執り行う惨めさ・・・
残念なことです。
愛人を持つ祈祷師のような、常人以上に生臭い実業家です。
宗教人と呼ぶにふさわしい僧侶は少なくなりました。
僧侶も人間、煩悩は108x10000000ほどあるようです。

オロ神様なら宗教人にピッタリだと思うんですが(アイコンのイメージだけです^^; ポキッ
お寺預けます・・・・

書込番号:9882491

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 19:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

薄紅のコスモスが秋の日の

何気ない日溜りにゆれている

まだ朝顔も咲かないのに

氷小豆も食ってないぞ

この辺のコスモスは咲き始めてます・・・
こういうモノなんでしょうか?

花には疎いんでよくわかりませんが、「秋桜」という名前は秋の花だからですよね〜

書込番号:9882685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/07/20 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Latitude1x さんの影響

坊さん?BONNさん?のお出迎え

nic-o-cin さんこんばんわ。
タヌキ和尚、天井絵、先ほどのベニヤ竜も近所の方の贈り物だそうです。
竜も、天井絵も絵好きのおじさんの寄贈品らしいです。
慕われているのでしょうね。
氷ののぼり「旗?」さがしてたんですが、壁やガラスに貼ってあるものばかりでイマイチ
でした。やっぱタヌキとのぼりはブラブラしてなきゃ。・・・・夏ですね。

so-macさんご苦労様です。
なんか、飛び込みたくなる麦畑ですね。クゥ〜っ!でございます。

書込番号:9883070

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/20 21:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

本日の撮影-これ1枚。

我が家のリビングに飾られた写真

居間に飾られた写真。

女房の書斎に飾られた連作の中の一枚。

これといった仕事はしていないけれど雑用は多いものだ。
今日もまともに一眼など持ち出せる気持ちの余裕は無かった。
そういった場合、コンデジは重宝です。
ということで、今日の撮影は G10での花一枚。

女房が私の留守中に在庫写真の中から少しは見れるものを選んで部屋に飾ってくれた。
写真は選択の芸術だとは聞いたような言葉だけど、女房の選択も満更でもないようです。

当事者じゃない者にはどうでも良いことで当事者にしか分からない事はよくあることだけど、得てしてそういった場合、経済的にもゆとりのある常識人の遊び半分の発言が多い。

書込番号:9883228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/20 21:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

誰の為に咲いたんでしょうか

・・・

昨日は雨の為「日本ハム×西武ライオンズ」戦が中止になりました

こんな写真でスミマセン(オジギ)

so−macさん こんばんは。
スレ立て御苦労さまです。

純情好中年Zさま 御苦労さまでした。

みなさんこんばんは。
JPEでしか撮ってないので、みなさんのRAW現像についての話しとても参考になります。ありがとうございます。

夏らしい写真難しいです。今朝の写真貼らせて下さい。



書込番号:9883240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/20 21:27(1年以上前)

別機種
別機種

無断掲載お許しを

掲載許可は取ってません

連投です。お許しを。

Zさんに捧げます。
今日見ました。

書込番号:9883245

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 22:41(1年以上前)

当機種

リタイア仲間

千尋雷蔵さんのZ続きで・・・
真ん中の2台わかりませんが、たぶん潰すには惜しい名車ですね

書込番号:9883827

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/20 23:00(1年以上前)

運転席のガラスをハンマーで叩いて割れたら市販車、
キズが付いて割れなかったら『R』です。

良いこの皆さんはやらないでね \(`o″)バキッ!

書込番号:9883960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/20 23:13(1年以上前)

nic−o−cinさん こんばんは。
リタイア仲間の左から2番目は ダイハツベルリーナでは無いでしょうか。
左から3番目は 510ブルーバードに見えますが。
果たしていかがでしょうか?。

書込番号:9884059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/07/20 23:13(1年以上前)

機種不明

ハス花を撮ろうという気になれなくて・・。

みなさん、今晩は。

2年弱のパソコンのdisk装置が壊れているようで、作品をDVDにコピーしたり、新しいソフトなどをインストールできない状態です。パソコンが欲しいなあと冗談で家内に言うと、「2年間レンズを購入しません」という誓書を書くなら購入していいよと言われてしまいました。「ボディーを購入しません」というものではないので、S6Pro(出るのかなあ???)が発売されても大丈夫ですが・・・。
 どうしようかなあ・・・と、webをチェックしているとVAIO type R VGC-RT51JやVGC-RT91CYSを見つけたのですが、もし、仮にパソコンを購入するとすると、素人カメラマン用には、どのようなスペックが良いのでしょうか。液晶もどのようなものがよいのでしょうか。今後、RAW現像にチャレンジもしたいし、JPEGを弄りまくりたいと思っています。購入についてはどうなるか、分からないのですが、もし、良ければ、ご教授いただけましたら幸いです。

書込番号:9884060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/07/20 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

so-macさん、皆様、こんばんは。
唐突ですが、今更ですが、古代蓮を撮ってきました。
何を隠そう、生まれて初めてナマで見たんです。
「ハスはもういい!」とか言わないで、貼らせてください。 m(_ _)m

P.S.
はまってますさん、
最近Core2 Quadにして快適になりましたが、Vistaがイマサンなので、
7が出るのを待つほうが良いかもしれません。

書込番号:9884150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/07/20 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

行田の古代蓮の里です。
本家本元?

書込番号:9884179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/20 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

やるきのないダレタ紫陽花

背景の煩いNikkor

おやすみなさ〜い

書込番号:9884186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/07/20 23:31(1年以上前)

当機種
当機種

くもり

ちょっと晴れ

青空が見え始めた10時過ぎには、もう花の元気が無く...
(残念!)

書込番号:9884194

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/20 23:34(1年以上前)

ko-zo2さん

>F2現像でしょうか

返事が遅くなってスミマセン。土・日は仕事なので、今PCを開きました。
別に勿体をつけて「社外秘」なんてことではありません。

2年前ですから、「Jpeg撮って出し。フィルムシミュレーションF2オンリー」の
頃ですね。

今ならRAWで撮って、露出・彩度を見ながら「F4」現像するところですが、
当時はHS−V3を持っていませんでした。

「F2」は色飽和が早いので、ヒストグラムを見ながらの撮影が良いと思います。

書込番号:9884225

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/20 23:38(1年以上前)

当機種

VWヴァナゴンさん,どうもです。
飛び込んで下さい!...........違う麦畑ですが(笑)

書込番号:9884250

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/20 23:44(1年以上前)

オロナインさん

>自転車で陸橋まで行きそこから撮れ、との指令だっんですが勘弁してもらいました

上官の命令は絶対であります(ビシッ!
命令拒否は銃殺であります(ビシッ!

よくぞご無事で・・・・・・・(笑)。


ニックさん

>こういうモノなんでしょうか?

真夏でもどこかの高原だと、観光の呼び物に”コスモス畑”なんてのも
やってますかね。こういうモノなのかも知れません(笑)。


BONNOさん 

>行田の古代蓮の里です

さすが”埼玉支部名誉会員”!県北部までの出張、お疲れ様でした(笑)。

書込番号:9884288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/07/20 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんかおる

消えた???

ん?

おった。 こっち見とる...

オヤスミナサイ

書込番号:9884297

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/20 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Cuさん
ガンダム、アップで撮って来ます。 たぶん

書込番号:9884314

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/20 23:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

BONNNOUX108さん
行田に行ったらうどんを食べないと・・・
埼玉支部じゃないけど撮りに行ったっす。

千尋さん
Zは昔兄が乗ってました。

書込番号:9884382

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 00:02(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

夏風景

夏花火

夏花火2

冬花火

御大

寝るよ〜。

書込番号:9884406

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/21 01:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@SILKY RAW スーパーニュートラル

ASILKY RAW デフォルト

BSILKY Jpeg デフォルト

CS5Pro Jpeg撮って出し

 
★御大、おじゃましま〜すっ、
SILKYPIXは、「RAW(TIFF)」現像だと「スーパーニュートラル」が
選択出来て、弄りやすいですが、
「Jpeg」だと、「デフォルト」しかないですよね・・・。
「デフォルト」って、S5が作り出した(撮ったときの)画作りを
そのまま反映されているのでしょうか?
(私はそうだと思ってました。)

@SILKY RAW スーパーニュートラル
 さすがにこのままでは・・・でも、弄りやすそう・・・
ASILKY RAW デフォルト
皆さん言われるように「SILKY色」ありますね・・・。
ちょっと、濃いめ。
BSILKY Jpeg デフォルト
やはり、撮ったままのJpegの様です。
CS5Pro Jpeg撮って出し
私はなるべく現場で、決めておきたい方です。
(大体、少し柔らかめ・・・)
 

★Fさん、
↓↓やはり「CS3」ですね。
SIKYで「範囲指定」は出来ないようです。


★BONさん、
↑「なんかおる」ないすっぅ!
>おった。 こっち見とる...
・・・えっ、関西なまりが・・・
 

書込番号:9884936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/21 01:59(1年以上前)

当機種
当機種

S5Pro Jpeg撮って出し

FinePixViewer RAW→JPEG

 
★軍曹、
>シルキー独自の色調を強く
・・・そうなんです、「S5」をより良く引き出すには
やはり専用「HSV3」が一番みたいですね。
でも、操作性や速度が・・・
(私はまだ踏ん切りついてないので
付属ソフトしかしらないのですが・・・)

>勘弁してもらいました
・・・重罪だぁ、銃罪だあっ!

それより「HSV3」命の
★隊長現像マシンの稟議下りたのでしょうか・・・(笑)
(この前のVAIO NotePC はVistaでしたね。
XPが選べると勘違いしていました・・・。)
 

★ヴァナゴンさん、
観音様?お地蔵さん?
(ひゃ、百円3まい。)


流石に、「S5Pro Jpeg撮って出し」と
「FinePixViewer RAW→JPEG」は基本的に一緒。
(細かくは違うようですが・・・)
 

書込番号:9884945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/21 04:00(1年以上前)

 
★ニックさん、

日産 フェアレディーZ
大発 ベルリーナ
三菱 GTO
日産 スカイラインGT2000
 
でしょうか?
これって、「宝物」鴨・・・。
 

書込番号:9885086

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/21 05:08(1年以上前)

nic-o-cinさん>>>>
これ、つぶさないでしょう。
つぶすくらいならもうつぶれてる車種です。
つぶすにはあまりにもったいない。
というか、これ、ある意味で文明のお宝です。
そのうちきっちり起こすんじゃないでしょうか。。。。

書込番号:9885120

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/21 09:51(1年以上前)

sharaさん、おはようございます。

私からみれば「社外秘」と云われても可笑しくない事柄でした。

>今ならRAWで撮って、露出・彩度を見ながら「F4」現像するところですが、

>「F2」は色飽和が早いので、ヒストグラムを見ながらの撮影が良いと思います。

等、又一つ勉強させて貰いました。

どうもありがとうございました。

書込番号:9885544

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/21 12:47(1年以上前)

カメラ好きは車好き・・・に当てはまるかた、多いですね。

真ん中の2台、おかげでわかりました。

ベルリーナとGTOに間違いありません。

実はこの写真に5台目が写ってるんですが、厳重にシートがかけられていて・・・興味津々


大きさとコレクションの傾向から推理すると自分的には「ベレット」・・・であって欲しい^^;

書込番号:9886067

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/21 15:53(1年以上前)

あー、奥にビニールシート、ありますねー。
GTO-MRですら屋外放置ですから、シートかけ扱いは2000GTかもしれません。
ピカピカの2000GTもかっこいいですが、ボロボロの2000GTもスゴミがありとても素敵です。

書込番号:9886590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/07/21 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

十国峠?の近く?

本物です

スカイラインには、モーレツに喰いつきます。
ケンメリを十数年乗ってました。箱スカも一時もってました。
今では、そこそこの程度なら、結構高いのでしょうが、
私のケンメリ(右側)は一万五千円でかいました。(その当時の鉄くずの値段)

雷蔵さんのZGかっこいいですね〜。青いのは、逆輸入みたい。(こまかくてすんません)

書込番号:9886933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/07/21 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕日は熱くないですが、朝日は熱いです

始発

え〜気を取り直して、?
昨日、久しぶりに朝鉄、その他いろいろ撮ってきました。
まずは、久々の朝日です。

書込番号:9886981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/21 18:31(1年以上前)

みなさんこんにちは。
 
ヴァナゴンさんこんにちは。
ホント詳しいですね。どこで見分けるんですか。確かに左ハンドル車でした。
スカイラインには男のロマンが有ると思います。

私も昔、ロマン不足ですがディーゼルの4ドアのスカイライン乗ってたこと有りましたヨ〜。

書込番号:9887098

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 19:04(1年以上前)

機種不明

では、これは? 末尾まではむずかしいかも。

17、18日は近しい人の通夜と告別式があり、VWヴァナゴンさん、
ニックさんのコメントをうなずきながら見ました^^

じぶんの場合は見た目立派な方で、説教もなかなかで、「うーん、
立派だ」とおもっていたのですが、収骨前に「これから仲間とBBQやるので
これで帰ります」と言ったのはちょっとおどろきました^^
まー、正直なのはいいけど、、、^^;

お坊様は伝道師ですのでいろいろな方いますし、あまり気にしない方が
よいかもです^^
その20に上げたモノクロは斎場で撮ったものです。

なつかしい名車がそろいましたね^^
これらって直して動くのでしょうか?
有鉛ガソリンなくて、って意味です。

さすがのLatitude1xさんですヽ(^o^)丿
では、これは?

書込番号:9887219

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 19:06(1年以上前)

Zさん、ガンダムバストアップ期待しています^^
日航ホか台場ホでしょうか?
それともフジテレビ、、、^^; 正面ならここだよね。

ショーバイ しようね \(`o")バキッ!

書込番号:9887235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/07/21 21:17(1年以上前)

当機種
当機種

荷物を持つのは面倒らしい

おまけ

Cuculus さんこんばんわ。
う〜んさすがにわからないですね〜
サーキットの狼のロータスヨーロッパかとも思いましたが、ちょっと、(かなり?)
ちがうようです。・・・・降参。

so-macさん こんばんわ。
こちらの麦は、ちょっとチクチクしそうですね。前のが気持良さそうです。

nic-o-cinさんこんばんわ。
リタイア仲間懐かしいです。でも、その奥の建物の方も気になります。


今日、面白いおじさんを見かけました。車で通り過ぎたのですが、止まって
待ち伏せです。

書込番号:9887846

ナイスクチコミ!7


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 21:23(1年以上前)

明日は一部で回帰日食、yさんはじめグリンピさんは準備に
いそがしいとおもいます。
yさんはすでに大陸の人となっているかも、、、。
じぶんも一応シルエット撮影する準備だけできました。
全景は恥ずかしくて見せられないけど^^;

天気が心配ですがyさんに案内していただいた国立天文台情報では
9時55分食の始まり
11時12分食の最大
12時30分食の終わり
だそーです。

一応カメラの時計合わせておきます。
おやすみ。

書込番号:9887885

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 21:28(1年以上前)

VWヴァナゴンさん、ども。
>荷物を持つのは面倒らしい

いつ撮られたのかな、、、^^; \(`o")バキッ!

lotusについてはまた後ほど。
おやすみ。

書込番号:9887907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 21:30(1年以上前)

Cuさん
Cuさんのお願い、おいらが断れるわけないっすよ。^^;
天気をチェックしながら、撮りに行って来ます。少々お待ち下さい。

so-macさん
安全運転しないと命取りになるよ〜。
北海道はみんな出しているから、要注意です。

未谷4610さん
りょうかいです。
D3持って来て下さい。
ゼロを二つ、つけてお返ししますから。パキッ!

師匠
大台 おめでとう御座います。パキッ!
GOLDじゃないですよね。^^;

書込番号:9887912

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 21:31(1年以上前)

>天気が心配ですがyさんに案内していただいた国立天文台情報では
>9時55分食の始まり
>11時12分食の最大
>12時30分食の終わり
>だそーです。

関東、東京だったかな? です。

書込番号:9887924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/21 21:50(1年以上前)

♪ ベ〜ルリ〜ナが泣いちゃうよ ♪

おやすみなさ〜い

書込番号:9888038

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/21 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

和の色

S5を持つ者のみに許された和の色の再現

他の板から殴り込みがきそう^^;


明日は日蝕ですね〜
天候が際どいですけど、この辺でも75%位の蝕が見れるそうですね。

平日なんでオラは観れないでしょうが・・・

きっとこの板で観ることができると、他力本願な期待をしています。
お願いします〜

書込番号:9888201

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/21 22:22(1年以上前)

当機種

ナゴンさん対抗・・・なさけね〜

すみません、大事なこと書くの忘れました。
ナゴンさんの「傘を持たない男」・・・・・・・・・・・

すげーーーーーーです。
100ポチしたいけど1しか入りません。

人物と背景・・・・すごい・・・シュールだ・・・

書込番号:9888241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/07/21 22:22(1年以上前)

機種不明

シンプルさの追求

BONNOU108×10さん

今晩は。有難うございます。

パソコンの脳ミソは、Core2 Quadなどの高級な脳ミソを選ぶ必要があるということと、今、購入するならWindwos7優待アップグレードキャンペーン対象機種を選ばないといけないということですね。なるほど・・・。

皆さんへ、
ということで、予算の関係で、Core2 QuadやWindwos7優待アップグレードキャンペーン対象機種なら中古でもいいかなと思うのですが、パソコンの中古を購入したことはないので不安が一杯なのです。この辺のアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:9888246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/07/21 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

日食・・・・・・
多分こんな感じです。(モ〜エ〜〜〜ちゅうの!)

書込番号:9888351

ナイスクチコミ!7


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/22 00:53(1年以上前)

分隊長

>隊長現像マシンの稟議下りたのでしょうか

結局、稟議書切るのを自主規制(?)しました。
Win7が目前に迫っていることと、HS−V3の動作を考えると、
やっぱり今買っても中途半端かなぁ〜と・・・・・・・。

もうしばらく今のPCを使います。

代わりと言ってはナンですが、またまたレンズが欲しくなってきました(笑)。
この果てしない物欲の嵐!


ko-zo2さん

>又一つ勉強させて貰いました

ご参考になったのであれば幸いです。
色々試してみるのが一番ですね。

書込番号:9889259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2009/07/22 07:30(1年以上前)

はまってますさん、
 >Windwos7優待アップグレードキャンペーン対象機種なら中古でもいいかなと

中古でそこまでのサービス付きというのはあまり見たことが無いですね。
お役に立てず、申し訳ありません。
どなたかご存知でしたら教えてください。
中古でしたら、XPという選択もありだと思いますよ。

Latiさん、
私、大昔ですけど大阪に12年住んでました。
関西弁と標準語のバイリンガルです...^^;

ヴァナゴンさん、
プレ日食、ありがとうございます。

書込番号:9889830

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/22 09:46(1年以上前)

当機種

皆様、おはようございます。
画像アップ、コメントありがとうございます。
北海道はイマヒトツ、パっとしない天気が続いております。
7月に入ってから夏らしい日が少ない感じしております。
バッチリ曇り空で本日の日食も見れません(T T)

書込番号:9890140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/22 10:19(1年以上前)

御大
おめでとう御座います。m(_ _)m
こっちも小雨で見れません。(ToT)

Fさんが出て来ると見えるかも?

これじゃ、梅雨に戻った感じです。
何も撮れません。

書込番号:9890215

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/22 10:27(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

みなさま、おはようございます。

現像の仕方によってEXifが残ったり消えたりするようです。
1枚目は残るようにしたつもりですけど S5 + タム180mmマクロです。

sharaさんに赤を強くする方法、お聞きしたところですが、今回は ISO:3200で撮ったこともあってモニターでは粒状感も若干あるようだったので、そのままデフォルトにしました。

3、4枚目は私のピンボケ習作です。

書込番号:9890248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/22 11:38(1年以上前)

新宿で撮れました。^^

書込番号:9890432

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/22 11:48(1年以上前)

当機種
当機種

枚方でも撮れました。

ドン雲りでしたが、案外曇りの方が撮りやすいですね。
絵にならないのが難点なんですけれど。

50mmはNDなし、300mmはND8で撮影してます。

書込番号:9890470

ナイスクチコミ!4


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/22 11:52(1年以上前)

って、ぎゃーISO400!
最近S5PRO使ってなかったためウッカリでしたorz

書込番号:9890482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/22 11:54(1年以上前)

Sさん
おいら、携帯っす。^^;
職場に戻り、カメラを構えたら… 見えません。(ToT)


書込番号:9890489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/22 12:14(1年以上前)

> 新宿で撮れました

沼津では撮れませんでした。
結局、『びゅ〜お』に上って、
ビデオで自分の住んでいる街を撮りました。

一応、明るさが時間とともに変化してます・・・・・

書込番号:9890561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/07/22 12:14(1年以上前)

当機種

たった今、終わりがけ
ちびっと見えました。

書込番号:9890562

ナイスクチコミ!5


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/22 12:16(1年以上前)

当機種

さらに訂正^^;

先の300mmはNDナシでした。
こっちがND有りです。
1段減感して現像してます。

書込番号:9890573

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/22 12:21(1年以上前)

三日月のような太陽が見れました。^^
雲の流れが早く、携帯で撮ったから微妙です。
PCでアンダーにすればOK牧場です。(^_^)v

書込番号:9890585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/22 13:11(1年以上前)

>『びゅ〜お』
また丼物食べたいなぁ〜。
師匠なんか… 精力つけ過ぎっす。^^;

にっしょくは感動しました。
おいら、はじめて見たっす。^^;
皆さん お疲れさまでした。

書込番号:9890766

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/22 13:48(1年以上前)

皆さん、こんにちは

日食、あっという間に終わっちゃいましたね。
天気がイマイチだったので一度空を見上げただけでした(笑)。

奄美の方は散々な天気だったようで、
わざわざツアーで行った方は”金返せ〜!”が本音でしょうか?


はまさん

>やっぱり今買っても中途半端かなぁ〜と・・・・・・・

私は今回PCの新調を見合わせましたが、
はまさんの購買欲に水を差すものではありませんので誤解のなきよう・・・・・。

書込番号:9890869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/22 14:29(1年以上前)

ハマちゃん、いまは中途半端な時期だと思います。

大きな飛躍は64bitのOS&アプリにならざるを得ないし、
まだ、その土俵は揃ってないし・・・・・

そんな中、インターネット専用機がイカレてしまい、
HP製Core2Duo(6300)の中古をヤフオク落札(1.75万円)しました。
WinXP(sp2)のリカバリー領域も残っていて、メモリーも2GB搭載。

職場のCore2Quad(9650)と比較して、騒ぐほどの差はないです。

OSを買ったらパソコンが付いてきた・・・・・ぐらいのモノで凌ぐ時期かな?

書込番号:9890982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/22 14:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明



Satosidheさんと同じくドン曇りの中、雲の薄い瞬間を狙って撮りました。
ピントを合わせるのもままならない状況でピンぼけの感もありますが、
何も写せないよりはましかな。
欠け始めの時はなんとかなりそうな感じだったんですが、いきなり、
重い雲に覆われ、太陽の位置すらわからなくなりました。
最も欠ける時間帯になってようやく形がわかる状態になりました。

G1+SIGMA170−500

です。このレンズでマニュアルフォーカスは辛い・・・。

書込番号:9891018

ナイスクチコミ!6


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/22 14:55(1年以上前)

日食 ? 私は昼寝していました。
女房に聞きましたら、少し暗くなったそうです。

はまってますさん
パソコン買い換えるんだったらMacにしてみるのも良いかもですよ。
ソフトは全部換えなければダメですけどね。

書込番号:9891068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/22 17:22(1年以上前)

ぽんちくんさんも撮ってたんですね。
感動しませんでしたか?

yさん撮ったんだろうなぁ〜。

書込番号:9891563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/22 18:15(1年以上前)

当機種
当機種

全力疾走

ガーン

>もう花の元気が無く...
>飛び込んで下さい!
>うどんを食べないと・・・
>寝るよ〜。
>(大体、少し柔らかめ・・・)
>おった。 こっち見とる...
>(ひゃ、百円3まい。)
>ロマン不足です
>斎場で撮ったものです
>ベ〜ルリ〜ナが泣いちゃうよ
>ぎゃー
ごしゅうしょうさまです。

>ナゴンさんの「傘を持たない男」・・・・・・・・・・・
>すげーーーーーーです。
はげしく同意。

書込番号:9891773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/22 20:36(1年以上前)

別機種

携帯で日食

携帯で撮りました。^^;

書込番号:9892402

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:681件

2009/07/22 20:50(1年以上前)

師匠、
走馬灯のような見事なコメントに一票。
写真のプロの技に100票(の気持ちを)入れました。
ブラしとピントはずしの2つの動態表現技、ゲットさせていただきましたです。

日食写真の数々、ありがとうございます。
見逃し、撮り逃してしまった者としては、うれしい限りです。
ヴァナゴンさん、
すごいです。
5分も未来の写真が撮れている...

書込番号:9892479

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/22 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

錯綜

どうもです。

日蝕のこと忘れてました^^;
人生そんなモノです。

オラ皆さんのアップで十分です。
しょせん日蝕ごときで人生観は変りません。
月の満ち欠けと等価な事象です、負け惜しみですが。

書込番号:9892552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/07/22 21:35(1年以上前)

機種不明

同じような作品ばかりです・・・。

BONNOU108×10さん 
sharaさん
Fシングル大好きさん 
ko-zo2さん

今晩は。

>中古でしたら、XPという選択もありだと思いますよ。
>いまは中途半端な時期だと思います。
>今回PCの新調を見合わせましたが
>パソコン買い換えるんだったらMacにしてみるのも良いかもですよ。

ありがとうございます。ごもっともです。みなさんの建設的なご意見をいただき納得していながら、ネットで、先ほど、中古パソコン店でフォトエディションVAIO R VGC-RT51Jの開封未使用品(価格comの7割程度、ジョウシンの5割強程度でした)を見つけ、衝動的にポチっとしてしまいました。その後、金融品や中古は大丈夫かなあ・・・と不安になったりしています。まったく節操のないハマです。もちろん、今、家内に、誓書を入れましたが、2年間の禁レンズは辛そうです(レンズ沼からの卒業のキッカケ?になるかも)。救いは禁ボディーでない点(家内は気が付いていません)です。

Vista Home 64ビット7への優待付き、Core 2 Quad 2.66 GHz、4GB、NVIDIA GeForce 9600M GT GPU、アンチグレア25.5型ワイドWUXGA TFT Adobe RGB 96%、ディスプレイフード付き、Lightroom2付きです。

素人のハマには使いこなせない十分すぎるほどの性能かと思います。いただいたキャリブレーションツールもあり鬼に金棒状態とルンルンです。今後とも、色々、御指導いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:9892770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/22 22:45(1年以上前)

機種不明

S2で撮影。露出、WBがバラバラなのを無理矢理合成。



>感動しませんでしたか?

 純粋に感動できたのは、1枚目の撮影の時だけです。テスト撮影のつもりだったん
ですが、あ、もー欠けている。そして、この後の期待がふくら・・・。
 しかし、どん曇り状態へ・・・。この後は、天気のことばかり気になっていました・・・。

書込番号:9893300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/22 22:57(1年以上前)

ハマちゃん、凄いのを買いましたね〜

AdobeRGB対応のディスプレイって、AdobeRGBが必要なわけじゃないけど、
まじめに作られたモノという称号として、それだけで凄いですよね。

多分、買った値段からディスプレイ代引いて、ソフト代引いて、
OS代引いて・・・・・ってやってくと、パソコン代ゼロ円ぐらいになっちゃう豪華仕様?

私の買った3518や5014も同様の新古品ですが全く問題なしです。
それぞれ、2.1万円、3.4万円で、メーカー保証が2ヶ月減ぐらいです。

あっ、ぽんちくんさん質モ〜ン。

@ 手持ちのAF35-70/2.8Dの最前面のレンズのコーティングの色は
 オレンジ、グリーンのどっちですか?
A TEMPAのマグニの取り付け口径は何ミリでしょう?
 オス側のネジの凸をノギスで測ってみてください。

せ〜ん、オセ〜テ下さい。

書込番号:9893395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/22 23:27(1年以上前)

>@ 手持ちのAF35-70/2.8Dの最前面のレンズのコーティングの色は
 オレンジ、グリーンのどっちですか?

 どっちなんでしょう?バキっ!
 前玉の縁は緑、中央はオレンジっぽい。たぶん、オレンジっぽく写真には写るんじゃない
かな? ちなみに、中玉は、オレンジと紫。

 私のは古いコーティングのもので、新しいのに買い換えようと調べたことがあるんですが、
忘れました。当時は、レンズが写っている写真があれば見分けられたんですけどね。
 新しいコーディングのものはなかなか見つからなかったような記憶があります。

>A TEMPAのマグニの取り付け口径は何ミリでしょう?
 オス側のネジの凸をノギスで測ってみてください。

 実測21.9mmです。
 何か改造でも?

書込番号:9893660

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/07/22 23:39(1年以上前)

ここのところ中距離介護などで何かと忙しく、ここもなかなか見る時間がありませんでしたが、いつものように猛烈に進んでいますねー。

先ほど何気なく見ていたら、

以下引用ーーーーーーーー
>デジタル一眼レフカメラ「FinePix S5 Pro」(2007年1月発売)の後継モデルは? との質問には、「現段階では、すぐにデジタル一眼レフカメラを商品化することは考えていない。ネオ一眼(高倍率レンズ一体型デジタルカメラ)に、デジタル一眼レフカメラの機能を持たせることは可能と考えている。今は、ネオ一眼に力を入れたい」(樋口氏)と話した。なお、米富士フイルムが現地22日に発表した高倍率機「FinePix S200EXR」は会場には無かった。ーーーーーー

なる記事がありました。

S6pro資金を用意してあるのに!!。年内はないと踏んで、オリに使ってしまうか、はたまた投資に回して増やしておくか、ここが思案のしどころです。

>はまさん

いい買い物をしましたね。64ビットOSなので、現時点ではネイティブで動作しないアプリもあると思います。そんなときの技も必要になるので、またまた勉強ですね。

cドライブは出来るだけ開けておいた方が高速動作しますので、データ用に出来るだけ大容量のHDDを早めに増設するといいと思います(本体には空きベイは一つのはず)

あと、vistaのピクチャーフォルダに大量にデータを入れるとえらく動作が遅くなるので、やはり別ドライブに人れるのがよいようです。64ビットだと大丈夫かな?。

書込番号:9893754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/22 23:39(1年以上前)


EXR素子でRAWと言うのが、気になりますね。
どこまでいじれるのかな。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090722_304040.html

S6proの登場は近いかも・・・。

書込番号:9893756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/22 23:41(1年以上前)

2009/07/22 23:39 [9893754]
2009/07/22 23:39 [9893756]

またやっちゃった。9893755がどこかにいる?

書込番号:9893772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/23 00:17(1年以上前)

ぽんちくんさ、あっざ〜す。

AF35-70/2.8Dは、F100購入頃に買いましたが既にに手放していて、
デジで、もう少し使ってみたく、最近、再購入して試しました。

あれこれ使って、こんなものかな?って分かると手放そうかな〜と、
先ほど清掃して準備してたら、なんとコーティングがオレンジです。
中玉が紫で最後面はグリーン・・・・・シリアルは661***です。

ぽんちくんさんだったか、別の方だったか?、S2でも屋外で厳しいなる書き込み、
「そうかな〜結構いけるよ?」という私の感覚・・・・・んっ、
手放しちゃいけないのかな?って考え直してます。

マグニの方は、DK-17M(D3など用)を持っていて、DK-22をルーターで
口径を広げて使っていましたが外れ易く、TENPAのアダプターが使えればな〜
という目論見からの質問でした。

> またやっちゃった。9893755がどこかにいる?

古いpapaさんなる方が書き込んでますね。

書込番号:9894029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/07/23 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高い所はきらいです

鉄橋と背景が重なってダメダメです

BONNさんこんばんわ。ほんとうだっ!今の今まで全く気にしてませんでした。
実際、9分進んでました。今までの写真の時間も9分近くズレてます。
・・・・すみません。今合せました。

日食、ちょっとでも見れてよかったです。(できれば、三日月型が見たかった)

先日の早起き写真です。9分進んでます。


    

書込番号:9894090

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/23 00:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニョロニョロ花?

ようやく紫陽花が見られるようになりました

こんばんは。
日食ネタから他話題豊富で伸びてますね(笑)
皆様、様々話題の提供ありがとうございます。
コチラは、終始曇り空で日食を見る事も感じるコトもありませんでした(苦笑)
コチラのスレで拝見させていただきました。
純情Zさん、写メありがとうございましたm( )m

曇り空でしたが今日撮影のネタを。

書込番号:9894125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/07/23 00:46(1年以上前)

当機種
当機種

珍皆既梅食もこのぐらいなら雰囲気でます?

アタイのモニターでは、枝は黒くて見えないのですが、
みなさんのしっかり、ばっちりモニターでは枝が見えているのでしょうか?

最近、そんなことが不安であります。  

書込番号:9894200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/23 01:43(1年以上前)

機種不明

BONNさん
>ブラしとピントはずしの2つの動態表現技、ゲットさせていただきましたです。
バキッ  10年はやい(笑) 

ナゴンさん
>アタイのモニターでは、枝は黒くて見えないのですが、
はげしく同感

以前の御大のスレにワテが一番手で貼った太陽をダウンロードして珍環食にしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490211071/SortID=8942598/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%E1%BF%82%B5%82%A2

書込番号:9894386

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/23 03:33(1年以上前)

はまさん

良いの買いましたね。現状、申し分ないスペックとお見受けいたします。
より良いフォトライフをお楽しみください。う〜ん、羨ましい!!


ぽんちくんさん

情報ありがとうございます。

↑で”S5後継機、やっぱり当分なし”のスレがありますが、
Fujiファンとしては、これがこのままS6に繋がってくれないかなぁ〜と
願うのみでございます。

それにしても↑スレの情報からすれば、
もう少しDXレンズに投資しても良いってことか?
タムロンの60mmF2マクロが猛烈に欲しくなってきました。

あっ、ニコンマウントまだ出てなかった(笑)。

ニコンの60mmF2.8マイクロと迷うところですが、
APS−C素子でF2のボケを体感したいところです。

書込番号:9894535

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/23 10:25(1年以上前)

はまってますさん、おはようございます。

パソコンは凄いの買われましたですね。
私がMacで憧れているスペックのWin判みたいな〜
お目出とうございます。
羨ましいです。

書込番号:9895172

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/23 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

普通に^^;

妻壁

ウダツ

どうもです。
100超えてます、イインですけど^^;


別スレ 3Dカメラ・・・
オラ・・・・・・・・・・・・・やだな

紙の上、ペッタンコだから面白いのにな。

書込番号:9896487

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/23 19:31(1年以上前)

日食あちこちで撮れたのですね^^;
じぶんは小雨がちの曇りであきらめていました。
せっかく作った装置も無駄になってしまいました。
晴れたら太陽撮ってみようとおもいます。

ぽんちくんさん、彗星以来天体も本格化してますね^^

VWヴァナゴンさんの梅日食はすげぇ〜、この技なら居ながらにして
太陽のプロミネンスとかの観測できますよね。
望遠鏡の前に梅をぶら下げて太陽狙えばいいわけだし。
専門家の方はやっているのかな?

はまってますさん
いいパソ入れましたね^^

ひとつ質問お願いします。
はまってますさんの画像はexifが読めないですが調整アプリはなにを
お使いですか。
あと差し支えない程度でかまいませんのでどのような調整されているのか
興味あります。

以前F2をお使いというのは聞いているのですが今回のハスシリーズは
S5ばなれした印象がありましたので。

書込番号:9896796

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/23 19:48(1年以上前)

唐突に余談です

行きつけのキタムラにS1の中古が置いてありました。

¥14,300でした。買おうという気は起きませんでした(笑)。

書込番号:9896859

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/23 19:58(1年以上前)

VWヴァナゴンさん
>ばっちりモニターでは枝が見えているのでしょうか?
1枚目左下に入っているモノでしょうか。
情報は残っているのでその気になればわかりますがちょっと
見てもわからないです。

そーいえばガンダムの展示は8月一杯なんですね。
10日にはシールが貼られるとか、、、。

sharaさん
S1はS2に比べるとラチがせまく、ツブレやトビに悩みましたが
それでもキャノンの60Dや1Dに比べれば使える画が出ました。

フジのショップでもS5の販売はなくなりました。
なにかくる、、、のかな^^

書込番号:9896909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/23 20:24(1年以上前)

> 実測21.9mmです

ニコンのDK-17Mと同じ寸法ですね。
ってことで、TENPAのアダプターをポチりました。

> ニコンの60mmF2.8マイクロと迷うところですが

VR105mmは結構使い道がありますが、60mmの方は出番が少ないです。
5014を買わずに、タム60mm/2もありかな?

> 買おうという気は起きませんでした(笑)。

AF-sレンズが使えずjpegオンリーですからね〜
ライブラリーとして綺麗な不動ジャンク¥1,000なら買うかも?

> なにかくる、、、のかな^^

え〜、いいっすよS5で・・・・・コレでもっと遊びたいです。

パナG1みたいなEXR機が出たら135系とオサラバして、
フォーサーズに移行するかも?

書込番号:9897031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/23 20:46(1年以上前)

そうそう、本日、DX17-55から5014Gに交換直後、瞬停が起こりました・・・・・

電源を入れて、シャッター半押しした瞬間、「電池が無いぞ〜」の点滅です。
ちなみに、電池残量55%でした。

う〜ん

書込番号:9897145

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/23 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>>フジのショップでもS5の販売はなくなりました。
>>なにかくる、、、のかな^^

・・・ドキドキ

撤退だったりして(ボキッ

在庫一掃したんでしょうか
S5注文してみようかな・・・

書込番号:9897170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/07/23 20:58(1年以上前)

Fさん、
なぜか「瞬停」に好かれているようですね。
ご愁傷様です。

>パナG1みたいなEXR機が出たら135系とオサラバして、
>フォーサーズに移行するかも?

私も間違いなく買います。
あのサイズ、高精細液晶ファインダー、バリアングル液晶の便利さは
かなりのものです。
Penと同じようなものだったら買いませんけど...

書込番号:9897214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/23 20:58(1年以上前)

機種不明

買っちゃいました・・・。

>Fujiファンとしては、これがこのままS6に繋がってくれないかなぁ〜と
願うのみでございます。

 そうですよね。
 F200EXRはRAWがでないので、あまり興味がありませんでした。
 DR拡大は、RAWでないとあまりおいしくないかなと言う思いがあります。JPG出しで完成
された画にしようとすると、どうしても、中間調にトーンを置かざるを得ず、ハイライト
に粘りがあるなあという程度になりがちだと思います。どこにトーンを置くかは、ユーザ
に任せて欲しいなあと。
 こういう理由で、RAWが使える点に注目しています。
 場所とお金に余裕があれば、手に入れて試してみたいところですが・・・、厳しいかあ。


書込番号:9897216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/07/23 21:18(1年以上前)

当機種

Cuculus さんこんばんわ。
この梅食をイジリました。パッと見判らなければいいで〜す。
みなさんの写真は奇麗にみれるので、「まあいいかな」とも思ってたのですが、
ちょっと心配だったのです。

私のS5もたまにファインダーの中の電池ないよ表示が点滅します。上面の液晶
では、電池たっぷり表示なのに・・・。

書込番号:9897345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/07/23 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏・・・やっぱこれです。

お寺の続きを少々。

書込番号:9897444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/23 21:44(1年以上前)

> 手に入れて試してみたいところですが・・・、厳しいかあ

近所のカメラ屋さんで、新品同様1.8万円があります。
3ヶ月保証付だから、買って2ヶ月使って売ったろ〜かな〜
これなら大きな損失無いかな〜 ♪ ど〜しよ〜 ♪

コンデジは上さんや子供が何も考えずに写しますから、
スンゴク高度な処理をしてくれたjpeg出しか、
RAWで記録して、後でト〜チャンが現像する・・・・・のどちらか?ですよね。

F200(jpeg)は、F710(RAW)&ドーチャン現像を超えたか?を試してみたいです。

> 私のS5もたまにファインダーの中の電池ないよ表示が点滅します

その時ってレリーズできないでしょ?
もぉ〜〜〜ですよね。

書込番号:9897505

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/23 21:46(1年以上前)

Fさん、フジのことですからじぶんたちを裏切らないと思いたいです^^
Fさんは裏切られっぱなしでしたね^^; \(`o")バキッ!

ニックさん、フジに撤退されたら一家心中です^^;

VWヴァナゴンさん
なにか違うことコメントしちゃいましたかね^^;
ちょっと疲れ気味ですんませんm(__)m

ぽんちくんさん
>買っちゃいました・・・。
すげっ^^ 
当時は芸術ではなかったでしょうけれど現在においては芸術ですね^^

師匠の作品は芸術ですヽ(^o^)丿
オリジナルプリント持ってる方は大切にしてください。
るーぶるじゃあなくてNYに収蔵されるのも遠くないかも。
もーされてたりして、、、^^;

物故になったらどーなるのだろう \(`o")バキッ!

Zさん、ガンダムアップ待ってます^^!

Lさん、まってるよ〜^^
きょーはおやすみ

書込番号:9897515

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/23 21:47(1年以上前)

Cuculusさん 
Fシングル大好きさん

>AF-sレンズが使えずjpegオンリーですからね〜

そ〜だったんですか。S5からの新米Fujiユーザーなもので、
前のモデルについての知識が全くありません。

それでも60Dや1Dに比べて”使えた”ってのはスゴい!やっぱ先進的ですね、Fujiは・・。

>5014を買わずに、タム60mm/2もありかな?

FujiがFX機を出してこないとなれば、
DXレンズにもうしばらく投資しても良いのかなと考えています。

DX機でもF2なら相当なボケ味が楽しめそうです。
被写界深度、激薄なのは承知の上ですが・・・・・・(笑)。


ぽんちくんさん

>手に入れて試してみたいところですが・・

FinePix S200EXR、ぜひ使用感、お聞かせください。
あっ、国内は未定か・・・・・・(笑)。

>買っちゃいました・・・。

小さな画像を見て”ヅラ”かと思ってしまいました(笑)。失礼しました。

書込番号:9897529

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/23 21:54(1年以上前)

sharaさん次やって^^
無理そーならじぶんやるけど。

書込番号:9897571

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/23 22:05(1年以上前)

>手に入れて試してみたいところですが・・・、厳しいかあ

あらっ、てっきり「FinePix S200EXR」のことかと・・・・・・。
勘違いでしたらスミマセン。


ニックさん

>撤退だったりして

う〜ん、最悪のシナリオ・・・・・・・・。

でも今の状況だと、少ない資金の使い道に迷うのでこれはこれで辛いですね。
60mmマクロひとつとってもFX兼用のニコンでいくか?DX専用のタムロンでいくか?
かなり悩ましいです。


Cuculusさん 

>sharaさん次やって

来週の水・木で新ネタ、仕入れてきます(晴れるとい〜んだけどなぁ)。
申し訳ございませんがもう一回(二回かな?)勘弁してください。

ずーずーしい私でもネタなしでスレ主やれるほど、面の皮は厚くないです。

書込番号:9897647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/07/23 22:08(1年以上前)

私で良ければやりますよ。
少し落ち着いたし。

書込番号:9897665

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/23 22:12(1年以上前)

鉄面皮じゃあないってことね、、、^^; \(`o")バキッ!
しつれいしましたm(__)m

じぶんならブラブラでもやっちゃうけどな^^

so-macさんの終了の合図があれば明日でも立てます。
それまでに「おいらやるぜ」がいればやってください^^

書込番号:9897684

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/23 22:13(1年以上前)

レンさんやってヽ(^o^)丿
おやすみ

書込番号:9897691

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/23 22:23(1年以上前)

>鉄面皮じゃあないってことね、、、^^; 

まぁ、人並みに・・・・・・・(笑)。

レンさん、すみません。お手数お掛けいたします。
宜しくお願いします。

書込番号:9897756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/07/23 22:28(1年以上前)

機種不明

食分0.91です(あとちょっとだった・・・)

失礼します。

 大陸から帰還しました。残念ながら皆既は見えませんでしたが、いい体験でした。

書込番号:9897804

ナイスクチコミ!6


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/23 22:38(1年以上前)

yebisumaruさん

流石ですね。”真打登場!”の感があります。

でホントに大陸行ってたんですか?(笑)

書込番号:9897870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/07/23 23:12(1年以上前)

機種不明

ハイビスカス

Fシングル大好きさん
f64.nextさん 
ko-zo2さん
Cuculusさん

今晩は。64ビットなどの専門的な知識なく、ただ、大きな液晶とフォトエディションという名前だけと値段が定価の半分程度だったので思わずポチリました。どうも、大阪人であるハマはお買い得かも知れないという動物的嗅覚で反射的に判断し行動した後に考える(反省する)ようです。やっと、立ち上げがほぼ終わりました。今まで、脳ミソの弱いパソコンで小さな反射しまくり画面でコチョコチョしてましたが、今、快適にサクサク動き、画面がA3ノビ的大きさです。大きな画面でみると、作品のアラが丸見えで情けないです。

Cuculusさん
JPEGを縮小するソフトはフリーソフトの「チビすな」です。実は、JPEG画像弄りソフトは「チビすな」と最初からウィンドウズに入っていたものぐらいです。
これからは、newパソコンについていたlightroom2を使ってみようと思っています。

書込番号:9898081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/23 23:20(1年以上前)

> 在庫一掃したんでしょうか
> S5注文してみようかな・・・

ヤフオクでもフジS*proの出品が異常なほどに減りました。
S1、S2、S3が2台づつの出品で、S5に関してはゼロです。

ショップで中古を幾つか検索しましたが、カメキタで並品が一台(8.78万円)
引っかかったのみです。

他店でも、新品は『お取り寄せ』のみです・・・・・

> Penと同じようなものだったら買いませんけど...

アレは悪乗りしてますね。microフォーサーズでしょ?
Penはボディー小さくフィルムも小さい。そうじゃなく、
OMのノリで、ボディー小さくフィルムは大きい・・・・・ですよね?

さすがレンさん、お願いしま〜す。

yさん、現在はインフルエンザの観察下ですね。
それにしても真打ち、流石です。
私なんか、せっかく有給休暇をとったのに、日食撮影を諦め、
住んでいる街の日食影響をビデオ撮影でした・・・・・

書込番号:9898137

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/23 23:22(1年以上前)

> 私のS5もたまにファインダーの中の電池ないよ表示が点滅します

ははあ、これを瞬停というならS3で経験しましたね。

原因はアルカリ電池使ったせいだと思います。

瞬間的に電力馬鹿食いするカメラに電池側の供給が追いつかない・・という感触ですよね。
素人考えですが回路をやり直せばOKでしょ。

Yさん、日蝕ありがとうございます。DLさせていただきました。

書込番号:9898159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/23 23:28(1年以上前)

> 素人考えですが回路をやり直せばOKでしょ

それをフジに望んで、もう2年が経ちます。
すでにメーカーはオトボケ体制に入ってます。

単三電池なら言い訳が出来るけど、
メーカー純正のリチウム電池ですから・・・・・

おやすみなさ〜い

書込番号:9898202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/07/23 23:30(1年以上前)

機種不明

真っ暗でした

失礼します

>でホントに大陸行ってたんですか?(笑)

 国内でも撮れる食分を大陸で撮る・・・。これぞ日食遠征の醍醐味です!!(爆)

 「現場を知らんのだ! 戦場を!!」・・・失礼しました。

 「勝利の栄光を君に!」 やっぱsharaさんにはこれが似合う

書込番号:9898216

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/23 23:40(1年以上前)

so-macさん 

お疲れさまでした。↑でレンさんが”その22”をスタートさせてくださいましたね。

このところ大小含めてネタがない状態が続いております。
作例がほとんど貼れず、申し訳ありませんでした。


yebisumaruさん

>これぞ日食遠征の醍醐味です

う〜ん、さすが!言葉もありません。ただただ脱帽・・・・・・。

>やっぱsharaさんにはこれが似合う

エールを頂戴しましてありがとうございます。
”その23”(もしくは24)でスレ主やれるようにネタ、集めてきます。

書込番号:9898290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/07/23 23:48(1年以上前)

別機種

怪しいコケ?キノコ?

shara さんお世話になります。
F2.0なら、アミもって浜名湖来るとすくえるかも。

yebisumaru さん、さすがでございます。どちらで撮影されたのですか?
気になっても眠れます。アレ?

マクロプラナーの婆納言に高級レンズ写真です。はずかし〜。

書込番号:9898348

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/24 00:07(1年以上前)

ヴァナゴンさん

>F2.0なら、アミもって浜名湖来るとすくえるかも

そ〜でした。自分でお金出す必要ないんだった(笑)。
新幹線で往復してもタムロン買うより安く”ツァイス”がぁ〜・・・・・。

書込番号:9898478

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/24 00:23(1年以上前)

>タムロン買うより安く”ツァイス”がぁ〜

あ〜、でも等倍までいかないんですよね〜。
なんて惜しい・・・・・。

それでも使っている方がたくさんいますから、
良いレンズなんでしょうけど・・・・・・。

「おぎさく」のDMで¥94,000ーですね。

書込番号:9898570

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/24 00:42(1年以上前)

別機種

皆様ありがとうございました。
レンさんよろしくお願い致します(笑)
yebisumaruさん、日食どうもです!

今日知りましたが、実寸大ではないものの青森にシャーザクいるんですね(笑)

コチラでは夏らしい日があるような、ないような感じで7月も後半です。
紫陽花の花が見られるようになりました(苦笑)

夏の青空待ちです.........。

書込番号:9898683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/24 03:28(1年以上前)

機種不明

S2+Steinheil 200mm

>FinePix S200EXR、ぜひ使用感、お聞かせください。
あっ、国内は未定か・・・・・・(笑)。

>あらっ、てっきり「FinePix S200EXR」のことかと・・・・・・。
勘違いでしたらスミマセン。

 FinePix S200EXRのことですよ。
 純粋に懐具合と置く場所でまず厳しい・・・。コンデジだったら場所は問題なしですが
ネオ一眼だと、うーん。S2をしまう場所を作るのに、一苦労したばかりです。
 輸入してまで買った途端に国内発表というパターンが、また、厳しい・・・。

 様子を見ながら、考えるって感じですね。
 だいたい、私の場合、待っているとよくわからないレンズが増えて終わるという
パターンが多いです。実は、Steinheilが1本増えていたりします・・・。

 接写リングをつけています。
 S2だと赤が鮮やかすぎるような気がしますが、まあ、それも持ち味かな。
 赤と言えば、sharaさん。S2はいかが?

書込番号:9899110

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 18:07(1年以上前)

yebisumaruさん、ほんとすごいわヽ(^o^)丿
国内ではお天気でこの画像は撮れないですね。
硫黄島はばっちりみたいだけど一般人は上陸できないし。
できたら場所公開してほしいな、上海の近くですか?

はまってますさん、ありがとう!
>チビすな
りょうかいです、画像縮小ソフトとありました。
Lightroomは使ったことないですがブラウジング用かな、RAWの展開もできる
みたいですね。
調整用にはエレメンツなどがよいかもです。

so-macさん
北海道もすかっと夏、まだみたいですね。
例年ならこの気象図で梅雨明けはしないだろうに、政治色の強い梅雨明け
宣言でした^^;

ぽんちくんさん
確立してきましたね、ぽんちカラー^^

人食いワンコと歩いてきます^^

書込番号:9901259

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/25 00:11(1年以上前)

ぽんちくんさん

>FinePix S200EXRのことですよ

そーですよね。
Fシングルさんが「近所のカメラ屋さんで、新品同様1.8万円があります」って
書いてるから違うのかなぁと・・・・・。

>赤と言えば、sharaさん。S2はいかが?

私はボディどころかレンズの収納場所を作るので目一杯です(笑)。
東洋リビングの一番小さな防湿庫を使用してます。

経済的にも”温故知新”の余裕がありません(笑)。

書込番号:9903025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/07/26 00:23(1年以上前)

失礼します

 硫黄島は、船上からの撮影でしたね。コロナが見られてうらやましい限りです。
私は上海に行きました。いろいろなツアーあわせて、日本人だけでも2000人
ぐらいは上海にいたのではないでしょうか。大陸も快晴の場所はほとんどなかった
ようですが、晴れ間がちょうど皆既に当たったかどうかで、明暗が分かれました。
 中国政府が雨雲を消失させることを密かに願っていたのですが・・・。オリンピッ
クよりもビッグイベントですよねぇ.

書込番号:9907863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/26 01:00(1年以上前)

> そーですよね。

私はF200EXRと思ってました・・・・・最近、夜が忙しく斜め読みばかりで \(`o″)バキッ!

> 赤と言えば、sharaさん。S2はいかが?

そうだそうだ〜、sharaさん逝っちゃいましょ〜
G.ボードを使って評価するとS5と同じ色なんですが、
撮って出しも、弄った最終の色も違います。

> 確立してきましたね、ぽんちカラー^^

♪ 一文字変えて〜 ♪

「ぽんちカレー」 \(`o″)バキッ!

おやすみなさ〜い

書込番号:9908005

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/26 01:37(1年以上前)

yebisumaruさん

>私は上海に行きました

あら〜、やっぱり異国での撮影でしたか〜。
64年ぶりの天体ショーですから、
天体撮影家としてははずせないところですからね。

気合が違うわぁ〜。

>オリンピックよりもビッグイベントですよねぇ

雨雲、消すのにいくらかかるんですかね?(笑)


Fシングルさん

>sharaさん逝っちゃいましょ〜

だからお金も防湿庫の空きスペースもないんですってば(実話)・・・・・(笑)。

”埋蔵金”はFujの公式アナウンスの如何によって使途が決まります。
「後継機種」か、はたまた「新PC一式・欲しいレンズ数本」か・・・・・・。

(考えたくありませんが)後継機種なしのアナウンスであれば、
埋蔵金の一部をS2とかS3に充ててもいーかぁ〜って気はしてるんですがね〜。

書込番号:9908132

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング