『S5ProはもちろんS*シリーズ OK その22』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ628

返信140

お気に入りに追加

標準

S5ProはもちろんS*シリーズ OK その22

2009/07/23 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 
当機種
当機種
当機種
当機種

超々早いものでこのシリーズも”その22”まできました。
ルールはシンプルです。

S5proはもちろんS*proシリーズを使った画像であればなにでもOK。
スナップショット、日常の風景、ぐるぐるやパノラマ、いたずらネタもOKっす。
ただ「おかまい」はできませんのでソコントコよろしくです m(__)m

7月に入って公私共に少し忙しく、カメラに触れない日々が続いておりました。
ところが運よく7/22が休めることになり、あわただしくND400フィルタを購入し、肉眼観察用に日食グラスも購入しました。
しかし、私が住む埼玉地方は雲の切れ間もないほどのドン曇り…
外に出る気力もなく、テレビ中継の日食を見ておりました。
NHKが中継した硫黄島と船上からの中継は素晴らしかった。
日食そのものも素晴らしかったけれど、水平線を360度にわたってカメラをパンした映像が鳥肌物でした。
あの黒から青に変わってオレンジになっていく風景をフジのデジイチで撮ってみたいですねぇ。
次の皆既日食まで、生きてるかなぁ…、俺。

ということで、皆様の渾身の一枚や日常の一枚など、フジ機で撮った写真を見せてくださいませ。
スレ主は基本夜だけになってしまいますが、楽しんでいきましょう!
では、よろしくお願いします。

書込番号:9898104

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/23 23:24(1年以上前)

レンさん、あっざ〜す。

upされた4台のマシンは、フジの代表機ですね。
このノリで、F710もいっちゃいましょ〜 \(`o″)バキッ!

困った時に一言、「おやすみなさ〜い」

書込番号:9898168

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/23 23:53(1年以上前)

レンさん

”その22”、立ち上げありがとうございます。
お手数、お掛けしますが宜しくお願いします。

”その2”でスレ主をやってから随分経ってしまいました。

Cuculusさんからの厳命が下りましたが(笑)、
次の遠征予定まで1週間ほどありまして、
次回(流れの早さによってはその次)は務めさせていただきますので・・・・・。

それにしても見事な「FinePixミュージアム」。
ウチの近所のキタムラにあったS1を加えて、
コレクションを完成させてみませんか?(笑)

書込番号:9898405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/07/24 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

サワガニ

レンズが好き さん こんばんわ。その22ありがとうございます。

カツオは苦手・・・では、アユです。だめ?

書込番号:9898477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/24 04:24(1年以上前)

機種不明
機種不明



レンズが好きさん

 新スレどうもです。
 いつの間にか眠ってしまって、変な時間に目が覚めました。

 G1+針穴です。

書込番号:9899153

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 10:41(1年以上前)

レン兄弟

お疲れ様〜。
本格的に『夏風景』スレを立てようとしても、この天気じゃ… 駄目っす。(ToT)

ここは一つ、師匠や御大・Fさん・レン兄弟に頑張って貰わないと…
曇天じゃ、夏景色撮れないです。
北海道でも嘆いているんだろうなぁ〜。

書込番号:9899809

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/24 12:29(1年以上前)

御大、お疲れ様でした。
レン様、宜しくお願いします。

こちらもカビの生えそうな天候で・・・
抜けるような青空は当分来ませんね〜

明日は面白い祭りがあるので「夏景色」やってみます。
土砂降りでも決行だな。

書込番号:9900151

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/24 17:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

露出補正 +0.5

レンズが好きさん
こんにちは ”シリーズ22” 本当にご苦労様です
皆さん 又またご無沙汰でした

ヒョンな事から新しくsilkypixを入れて 弄り出したらばなかなか恰好が付かず
結局 たちまち10シリーズ程進んでいます
時々下手な写真でお邪魔させていただきますので よろしくです

先日 比べてみた時には Silkypix の方が緑がよく出るなと思ったのですが
今回確かめたところ逆の結果で FinepixViewer の方が明るく冴えた緑が出ていました
前回は画像設定の時に入れ違ったようです (いけません’’)
     元画像 S5Pro フィルムシミュレーションを含め全てスタンダード
         タムロン17−50F/2.8
   
Latitude1xさんのレス(9884945)は とても勉強になりました

教えてください
HS-V3の試用版はありますか 又 範囲指定での調整は可能ですか
よろしくお願いいたします 

書込番号:9901029

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/07/24 17:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

意外と

っぽい?

失敗・・・

こんにちわ。
今日は、蝶?蛾?まあ、そんなとこです。
ファインダー覗かず、適当に手を伸ばしてとりました。
ひどく斜めですが、笑って許して・・・。

書込番号:9901227

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/24 18:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

パークゴルフ場のトラクター

写真撮らせて戴きました

トウモロコシ美味しそう

でも盗りませんよ。

みなさんこんにちは。
so−macさんお疲れ様でした。
レンズが好きさん こんにちは。その22お立ち上げありがとうございます。

こちら北海道十勝(とかち)地方。今日も曇りです。良い天気の日が続きません。このままでは冷害の年になるかも知れません。明日あたりから学生は夏休みのようです。夏本番に向けカンカン照りのお日様欲しいです。

朝の散歩道の河川敷の菜園(ホントは違反らしいです・・・管理者のお役所さん笑って許してるようです)の生育状況を貼らせて下さい。

書込番号:9901279

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/24 19:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

un go

赤色灯

どうもです。
中国地方は豪雨災害が頻発してお気の毒です。

季節感の無さが恒例になってしまって・・・

自然が人間にきびしくなってますね、
いつもの夏が来るのでしょうか。

また来年・・・という挨拶が成立しなくなりました。



レンさん、ND400どこのメーカーですか?

今では無いと聞いていました、おせ〜て。

書込番号:9901610

ナイスクチコミ!6


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/07/24 20:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

水清ければ

魚住まず

そして丘にはゴボウ巻き

レンさん ご苦労様です。

そろそろ渓谷、沢にいきたい気分なんですが、なかなか出かけられません。
そんなわけで、去年のを貼ります。
exifを消しちゃったんですが、全部、s5pro、トキナー16-50、f2.8です。

miztama07さん 初めまして
>HS-V3の試用版はありますか 又 範囲指定での調整は可能ですか

無いようですね。また範囲指定の調整というのは、残念ながらできません。HS-V3はRAW現像に特化したソフトなので、レタッチそのものもできません。

書込番号:9901673

ナイスクチコミ!6


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 21:05(1年以上前)

レンズが好きさん、おつかれ!

sharaさん、次か次っすね^^ よろしく。
できれば早い時期に次とかその次が決まるとよいですよね。
男気のある方たくさんいらっしゃるのでポンと次やってくれますが。
空きそーならいつでもやります^^

VWヴァナゴンさん
じぶんもカツオ苦手、アユ大好きです^^
サワガニのス揚げも大好き^^

ぽんちくんさん
キュー極のレンズ、、、もーレンズいらないじゃん^^;

miztama07さん
>HS-V3の試用版はありますか 又 範囲指定での調整は可能ですか
Finepixviewerとほぼ同じでよいとおもいます。
HSV3を購入する必然性は感じられません。

f64.nextさんもおっしゃっていますが範囲指定とかはできません。
RAW展開ソフトと割り切った方がよいとおもいます。

画像調整はフォトショかエレメンツです。

まご、ちんちんモロいきます^^ 
もちろん無許可掲載です、、、^^;  \(`o")バキッ!

書込番号:9901942

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/07/24 21:26(1年以上前)

別機種
別機種

おぉ皆様、早速の投稿ありがとうございます!
私の住む関東地方も不順な天気が続いておりますが、西日本では大雨の被害が出ているとのことで、皆様のお住まいの地域には被害など出ていないでしょうか。
どうぞ無理な撮影などなさらずに、安全第一で。

nicさん、
私が買ったND400はケンコーのものです。
何気なく覗いたケンコー光学ショップで見つけました。
”ケンコー光学ショップ”をキーワードにして検索してみてください。
今でもサイズによっては販売しているようです。
アウトレット扱いですが、結構面白いものもありますよん。

さて、引き続き皆様のお写真を見せてくださいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:9902030

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/24 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>何気なく覗いたケンコー光学ショップで見つけました

77mmは日蝕撮影の影響で品切れでした。

アウトレットでなくても
ND400は普通に流通しているようですね。

書込番号:9902384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/24 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

天一ラーメン食べたかった・・・



>ぽんちくんさん
キュー極のレンズ、、、もーレンズいらないじゃん^^;

 ありがとうございます。
 調子に乗って、もう一丁。

書込番号:9902404

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/07/24 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カブトムシ メス

コクワガタ

こんなことまでして・・・・残念です

ここは、カブトムシをはじめ、ノコギリクワガタ、ヒラタクワガタ、コクワガタ
などが集まってくる川沿いの柳の木です。周りもだいぶ手を入れられ、乱獲とでめっきり
減りました。残念です。
樹液を出すために木の皮をむしり取る方もいらっしゃるようです。

書込番号:9902597

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/24 23:52(1年以上前)

f64.nextさん
Cuculusさん

ありがとうございます

>現像ソフトに特化して・・・・・
>フォトショかエレメンツです

やはりそうでしたか
先日 S5の書き込みで載っていました大事なキーワードを見落としてしまって
今色々やっているところです
改めて検討しなおしてみます ありがとうございました
おやすみなさい !!

書込番号:9902913

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/25 00:20(1年以上前)

Cuculusさん

>次か次っすね^^ よろしく

へ〜い。

次の遠征に新レンズ投入しようかと迷っていたら、
発注のタイミングを逸してしまいました(笑)。

”いつもの”で撮ってきます!

書込番号:9903072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/25 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レモンマートル

レモンマートルの花、勢いが無い

アイスグリーン

アイスグリーンの花、ちょっといたんでいます

レンさん、カメラの箱。あれ忘れていますよ。富士の限定生産のこの前発売した6x6,6x7のアレ(名前忘れた)

miztama07さん
S5に同梱されているRAW現像ソフト(フィルムシュミレーションは変えられませんが)とHSV-3は同じ現像ができます。RAW主体でなければこれで良いように思います。

ベランダで咲いたレモンマートルとアイスグリーンを今撮ってみました。
切花にして4日目だそうなのでだいぶ花がいたんでいます。
乳白色のアクリル(トレペでも可)の後ろ70cm
位の所にストロボ(SB800等で可)を一灯置いただけです。敷物は失敗した
インクジェット紙の裏面です。

書込番号:9903086

ナイスクチコミ!8


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/25 00:34(1年以上前)

>富士の限定生産のこの前発売した6x6,6x7のアレ(名前忘れた)

「GF670 Professional」ですね。オロナインさん、お気を確かに・・・・・・・(笑)。

4枚とも綺麗なライティングですね。
こーゆーところでの花も撮って見たいなぁと思ったら、

>乳白色のアクリル(トレペでも可)の後ろ70cm
>位の所にストロボ(SB800等で可)を一灯置いただけです

これだけでこのライティング・・・・・・。
さすがプロの技です。

書込番号:9903143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/07/25 00:46(1年以上前)

>乳白色のアクリル(トレペでも可)の後ろ70cm
>位の所にストロボ(SB800等で可)を一灯置いただけです。敷物は失敗した
>インクジェット紙の裏面です。

ウーン、勉強になるなあ。
師匠、どんどん技を伝授してください。
10年を目標に精進します...^^;

書込番号:9903190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/25 01:15(1年以上前)

当機種

夏っぽいでしょ・・・

 
★Cuさん、
>Lさん、まってるよ〜^^
 
ヘッドカバーに「LOTUS」が刻まれているので、
LOTUS・縦置ミッドシップ・4気筒・1600ccぐらい・・・
となると「Lotus Europa」ぐらいしか思い出せませんが・・・
・・・ツインカム化されたばかりの「スペシャルじゃない奴」・・・
わっかリマ千円・・・降参です・・・
すっごく知りたいです。


★mizutama07さん、
>「HS-V3の試用版」は有るのでしょうか?
そこいらは、shara隊長が詳しいかと・・・。
HS-V3は、フィルムレーションでRAW現像出来るのが
良さそうですね。
(これが汎用との「最大の」アドバンテージだと思います。)

SILKYPIXは、「現像」「焼き付け」の行程をイメージして
使ってます。(使いこなせてもいませんが・・・)

↓のレポートもありましたように、
jpegなら、「デフォルト」から、
RAWからならば、「スーパーニュートラル」から
弄って行けば、良い結果が得られるかもしれません。

弄くり回して作品を「アート」に変えるならば、
Photoshop系になるのでしょうね・・・
CS2は昔使っていましたが、今では全然使ってません。
 


昨日久々に青空が覗いたので、
いてもたってもいられなく・・・散歩に、 
 
 

書込番号:9903312

ナイスクチコミ!6


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/25 01:57(1年以上前)

分隊長

>そこいらは、shara隊長が詳しいかと・・・

↑でf64.nextさんとCuculusさんから回答が出ていますので、
敢えて書きませんでした(笑)。

>無いようですね。また範囲指定の調整というのは、残念ながらできません
>RAW展開ソフトと割り切った方がよいとおもいます

と言う具合です。
私も割り切って使ってます。というかそれだけで充分です。愛してます(笑)。

>画像調整はフォトショかエレメンツです

ってことですので、miztama07さん。
もし弄るのであれば、HS−V3でTIFFに現像して、
TIFFから弄ってみてください。(それは違うと言う方、反論ご容赦ください)

画質の低下が最小限に留まると思いますよ。
(知ってたらごめんなさい)
FinePixViewerってTIFFに現像できましたっけ?

書込番号:9903411

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/25 01:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アジサイいた!

蓮はまだまだOK

どうして開くと、だら〜ん?

みどりの日傘

  
ヒグラシが鳴き、後ろではニイニイ蝉が「ちぃ〜っ」と、
向こうでは鳥たちがさえずり、
それを楽しみながら入浴する、絶好の時期になってきました・・・。

あっ、
★レンさん、「その22」立ち上げありがとうございます。
S2、S3、S5・・・って、いいですね。


★so-mac御大、
お疲れ様でした・・・
関西は、まだまだ「アジサイ」も「蓮」も、ありです。
「北の季節たより」まってますぅ。
 
 

書込番号:9903417

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/25 03:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@FinePixViewerRAW現像

AJpegリサイズのみ

BSILKYPIX「スーパーニュートラル」RAW現像+弄くり

CSILKYPIX「デフォルト」RAW現像

 
★隊長、
>FinePixViewerってTIFFに現像できましたっけ?
・・・[Exif-TIFF]か、[16bit TIFF]出来そうです。
■レタッチ前提でしたら、隊長おっしゃるとおり、
HS-V3か、FinePixViewerで、TIFF現像して、
Photoshop系で弄くるのが最良でしょうね・・・。■
 
少なくともS5の「現像」のみに限定すれば、
HS-V3(FinePixViewer)に勝るものは無いと感じます。



微妙な「赤ピンク色」の表現で、(sharaREDに対抗し(笑)
簡単ですが、比べてみました。
 
@FinePixViewerで、RAW現像。
撮影時の設定をそのまま引き継ぎ、
とっても素直な表現です。

A撮って出しを SILKYPIXでリサイズのみ。
表現は@と全く同じ。

BSILKYPIXで「スーパーニュートラル」からRAW現像。
弄り安いので、殆ど@と同じ様にも現像出来ます。
「赤」「ピンク」系の彩度を下げるのが味噌。
その上で少し、印象的にしています。

CSILKYPIXで「デフォルト」RAW現像。
全然違った印象になっちゃう!
 
 

書込番号:9903559

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:957件

2009/07/25 09:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

懐中電灯・・・いったい何時から?

おはようございます。
今日は、「釣り人」です。

書込番号:9904164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/07/25 09:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コンクリートのない川はいいです。

鳥2羽わかるかなぁ?

連投です。
今度は、「清流」です。
20日と今日の早起き写真です。
    ね む い・・・。(写真も…ばきっ!)

書込番号:9904192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/25 12:34(1年以上前)

当機種

バラがいたんでいるので,この程度の逆光でも良いか

家元隊長
>「GF670 Professional」ですね。
すみません、それです。
レンさんチに確実にあるはずです。なにせ限定販売に弱いらしいっす(笑)

SRハニカムは逆光照明でも安心です。
同じセッティングで暗い(赤いバラ)被写体だとシルエットになるので
アクリルにストロボを直射しないでアクリル真後ろの白い壁にストロボを向け
光がフロントにも回り込みやすくしました。(絞りを保つためカメラの感度を上げても可ですがストロボの出力を上げました、)

BONNさん、
私も虫寄せの術を10年を目標に、、、、、
いまのとこデンデン虫にもムシ(無視)されますゥ。

分隊長
現像比べ、参考になりました。淡い色だとシルキーはもっと差がでるかもですね。

ナゴンさん、
次女が連休になるとこっちに帰ってきちゃうので、なかなか浜松に行けません。
行ったら「ヘビのいる家」、「VWヴァナゴン及びS5所有者」、で検索し寝込みをおそい、れいの放流機材を、、、、、、、見るだけにしておきます。バキッ
お土産用にその川でウナギをつかまえて養殖池で太らせるか、卵焼き用にその鳥を捕まえて卵を産ませおいて下さい。
超バキッ

書込番号:9904897

ナイスクチコミ!6


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/25 15:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンさん、どうもです。
蝦夷梅雨?が続いております。
本日も雨です.....夏空の撮影はともかく、あまり芳しくないです。

書込番号:9905492

ナイスクチコミ!6


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/25 17:22(1年以上前)

機種不明

47A

VWヴァナゴンさん、Latitude1xさん

ヨーロッパのシルエットですが47Aという車です。
47はGroup4向けホモロゲ用にかなりあるみたいですが47Aは世界に3台とか4台
とかだったです。
この車はチャップマンがドライブしたものだそーです。
写真は30年くらい前に撮ったものです。
もしかするとすでに日本にはないかもしれませんね。

RAWからの展開はHSV3(またはFinepixviewer)かシルキー使われる方が
多いですね。
じぶんはS2pro、HSS2の印象が強くて(とてもよかったので)アップデート
して使っています。
S2お持ちの方HSV3でRAW展開したものとjpeg比較してみてください。驚かれますよ。

師匠、本気になってますね^^ 昨年の個展思い出しました。

書込番号:9905960

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/25 17:26(1年以上前)

当機種
当機種

先日の日食撮影装置、全景ははずかしいので見せませんがこんな風に
撮れたのではとおもいます。

斜めから撮りますので歪みを直しました。

書込番号:9905974

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/25 17:30(1年以上前)

当機種

人食いワンコ 喰われたい人いる^^;

今朝の散歩は朝青龍と一緒でした。
とりあえず、めざせるーぶる行きます。

書込番号:9905987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/07/25 17:51(1年以上前)

当機種

カメラ台付車輌です。

キケンですから、決してマネしないでね。(誰がするかぁぃ!)

書込番号:9906038

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/25 18:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いくよ

きっ、きた

渾身「龍神祭り」

隣町の夏祭りです。
37回目だそうですが初めて行きました^^;
予想に反して素晴らしい祭りでした。

出演者の気迫が、久々にオラのアドレナリンを噴出させました。

現在も雨の中夜祭に移行しているはずですが、帰って来ました。

ゾクゾクするシーンがけっこうありましたので、今日は厚めにアップさせてください。

書込番号:9906157

ナイスクチコミ!7


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/25 18:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チラッ・・・ゴクッ

御大?・・・バキッツ「龍神」って皿があるんだ

池に入る・・こねくり回す

水から上がる「雌龍」を「雄龍」が追う

御代田町総ぐるみで盛り上げてくれました。
シャトルバスも無料・・・

太鼓や剣舞も・・・・
夜は花火も

書込番号:9906255

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/25 19:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日は沼津祭りに行ってきました。

一枚目の渡し舟に乗っていく予定が欠航。

さ〜て、これから花火を見に行きますが、
重い三脚でいくか軽いのでいくか・・・・・私の辞書に我慢という文字は無い \(`o″)バキッ!

書込番号:9906332

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/25 19:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日はニコン機が多かったですね。
祭りはニコン・・・だったかな。

隣のD200の方と話しましたが、基本的にS5Proという機種を知りません。
「ほら、外観は同じでしょ、レンズもニコンだし・・・」
「あ〜、よく似てますね」

S5が不人気ではなく、もともと富士フィルムにデジ一があるという認識がないんですね〜。
去年まではオラもそうでしたから。

女性の脚の写真を見せたら「綺麗ですね」とは言ってくれました。

書込番号:9906455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/25 19:59(1年以上前)

機種不明
機種不明


烏丸半島へ、今年最後のハス撮影に行ってきました。
ぐるぐるパノラマ2009。今回は、脚立に乗って、手持ち撮影です。
遠近法がうまくいかず、後加工でひずみを補正しています。
風があまりなかったおかげで、空がつながりました。

1枚目は縦位置撮影での合成で110M。
2枚目は横位置撮影での合成で71M。
1枚目は、Windowsのビュアでは開けません。


書込番号:9906471

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/25 20:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

武蔵

小次郎

後ろから

斬っちゃった

剣舞「かむゐ」の皆さん。
プロです。

もっとたくさんいましたが、オラの自動追尾レンズはこんな感じでした^^;

書込番号:9906601

ナイスクチコミ!7


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/25 21:19(1年以上前)

当機種

nic先生どうもです。
9906332の2枚メいいです......(笑)

書込番号:9906853

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/25 21:20(1年以上前)

当機種

彩度上げすぎました



軽い(1.5kg)三脚で行ってきました。

今日みたいに風が強いと、S.S.10秒だと流れますね。
ってことで、S.S.1/1×10コマ多重露出も試みましたが、
弱っちい三脚でケーブルレリーズなしだとブレまくり・・・・・

花火って結構難しいですね。

明日もやりますから、歯医者復活に行って来ようかな?・・・・・

書込番号:9906855

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/07/25 21:58(1年以上前)

機種不明

赤目48滝

ぽんちくんさん

こんばんは。

烏丸半島のハス、いいですね。広さを感じます。ハマは、今日は雨で・・・でどうしようと、烏丸か、赤目かと迷い、結局、赤目に行き、ドシャ降りに会いました。そんなものですね。ハスの開花状況は如何でしたでしょうか。夏ということで、滝をUPさせていただきます。

書込番号:9907064

ナイスクチコミ!6


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/25 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やろうども、やっちまいな

えーい

男も撮る

でも こっち

御大・・・・

>9906332の2枚メいいです......

「笛吹く人」はFせんせのフォトグラフズラ(目から涙が出てる文字打てない

龍と御大間違えたの怒ってるの?

書込番号:9907097

ナイスクチコミ!9


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/25 22:28(1年以上前)

当機種

nic先生、すみません
一段ズレでした......9906455の二枚目ですm( )m

書込番号:9907224

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/07/25 22:48(1年以上前)

当機種

nic-o-cin さんこんばんわ。
なんか、すごい祭りですね。龍好きにはたまりません。
「きっ、きた」と太鼓のお姉さん、太鼓四人衆が好みです。

Cuculus さんありがとうございます。でも、「47A」知りませんでした。
エンジンルームはヨーロッパっぽかったですが、中身は「ちょっと違うぞ」でした。
 10年ぐらい前、GT‐Rを見に行ったお宅に犬がいて、飼い主さんも「その犬は、
家の者にも噛むから」と忠告されたにもかかわらず、シッポ振ってたのでつい寄って
いき、(その時、ムツゴロウさんが乗り移った)唇噛まれ、私は病院、彼は(犬)
保健所行きになったのです。

はまってますさん
なんかすごい世界です。


清流・・・もう一枚




書込番号:9907344

ナイスクチコミ!7


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/25 23:27(1年以上前)

こんばんは 土・日はレスが怒涛の如く押し寄せますね〜。
平日休みはこの辺りがツラいところです。

分隊長

比較画像ありがとうございます。@FinePixViewerRAW現像が花弁の質感も一番感じさせますね。「現像はやっぱり純正が吉」といったところでしょうか?

私はVR105mmマイクロとHS−V3がなければ芸風も違っているハズです(笑)。


オロナインさん

花もキレイですけどガラスも綺麗です。
Cuculusさん同様、個展を思い出しました。


so-macさん

蝦夷梅雨ですか〜。こちらの人間からすると、「梅雨のない北海道」は羨ましいハズなんですが・・・・・・。
こっちもここ数日、湿度が高くて不快指数100%です。


ニックさん

>でも こっち

やっぱ こっちですよねぇ〜(笑)。

>女性の脚の写真を見せたら「綺麗ですね」とは言ってくれました

これ、見せてください!(笑)

書込番号:9907561

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2009/07/25 23:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

白鳥の湖

静かな湖畔の森の影

ん、文句ある

レンズが好きさん、皆さん、こんばんは。またまたお邪魔します。

ちょっとジタバタと忙しく、書き込みも出来ませんでした、
梅雨も明けたのかどうかはっきりとせず、ゲリラ豪雨の被害も出ていますね、
はまってますさんも、PCを新調されたようで、これは物欲の被害ですかねー。

そのPCには、Adobe Photoshop Elements 6.0 がバンドルされているんでしたっけ、
Adobe Photoshop Elements 6.0 以降でレタッチ、PX-5600でプリントをされる場合は、
カラーマネジメントの設定方法が見直されているようですので、ご注意下さい、
エプソンのプリンタとAdobe Photoshop CS4 / Mac OS X 10.5環境の方もご参照下さい。
http://www.epson.jp/products/colorio/colormanagement/index.htm

私のPX-5600にはPhotoshop Elements 5.0 がバンドルされていたので、これは問題ないようです、
PX-5600の板に書け、と言われそうですが、S*Proをお使いの方は通が多いので、情報と言う事でお許し下さい。

先週(多分?)の長居植物園です、花が少ない。

書込番号:9907578

ナイスクチコミ!7


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/25 23:46(1年以上前)

皆さん 今晩は
レス頂きましてありがとうございます

姓はオロナインさん
>RAW主体でなければ、これ(HS-V3)で良いように思います

下手に弄るより、そのままで良いのではと私自身思っていますが 欲が深いものでもっと
と、思う部分もあります
その辺も含めて少し考えてみたいと思います
ありがとうございます

Latitude1xさん
>HS-V3は、フィルムレーションでRAW現像できるのが、よさそうですね
>弄繰り回して作品をアートに変えるのならば、Photoshop系になるでしょうね

だんだんと分かってきました
当初はあまりレタッチに関心が無かったんですが、流れの中で興味がわいてきてシルキー
を入れてみました
でも アートになるのならばよいのですが、あまり変えてしまうのもどうかなと悩むところです
詳しい現像比較はとっても参考になります 
ありがとうございます 又よろしくお願いいたします

sharaさん
いつもお世話になっております
ご無沙汰しております

>弄くるのであれば、HS-V3でTIFFに現像してTIFFから弄くってみて下さい。
(Latitude 1 xさんも仰っていますがTIFF現像は出来ます)

おおー!!
今日久し振りに山(蔵王)の方にフォトドライブに出かけ帰り道に くしくも同じ事を
考えていました
HS-V3の良いところを活かすにはHS-V3(finepixviewer)での現像から、がベターなのでは
と思ったわけです それを伺って希望が湧いてきました

Cuculusさん
>S2お持ちの方、HS-V3でRAW展開したものとjepgを比較してみてください。
 驚かれますよ
やっぱり S*ProのRAW現像はHS-V3が一番という事ですね

皆さん いろいろとアドバイスありがとうござしました
レスが遅れまして済みませんでした
お陰さまで今後の方針が浮かんできたように思います
今後ともよろしくお願いいたします


書込番号:9907663

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/25 23:50(1年以上前)

当機種

息子(2歳)よりも、親の方が世話に必死・・・

レンズが好きさん、皆さん今晩は。

す、すごいですね・・・
投稿出来る写真が出来たら、と思っていたら
なんとスレッドが2つも進んでいました(汗
皆さんの創作意欲には、本当に頭が下がるばかりです。

これも、ある意味夏の風物詩?

(近所の裏山で捕獲・・・お向かいのカブトムシ名人よりおすそ分け)

書込番号:9907683

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/26 00:03(1年以上前)

miztama07さん
書き方がわかりにくくてすみません。
これとは、s5に同梱されているFinePpixStudioのことを言いました。
HSV3を買わなくても同等のRAW現像ができます。(ただし、フィルムシュミレーションの現像時変更はできません)

書込番号:9907754

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/26 00:15(1年以上前)

Cuculusさん
上で私がレスしましたが
>S2お持ちの方、HS-V3でRAW展開したものとjpeg比較してみて下さい。驚かれますよ。
について 
S*ProのRAW現像はHS-V3が一番という事ですね と書きましたが
もしかして S2のRAW展開はsilkypixがいい という事だったのでしょうか
私自身は silkypixでの展開画像は、S5Proのスレで拝見しているS2の画像と傾向がいっしょだなとおもっているものですが。
私がレスしたものと逆の意味でしたらば訂正させて下さい

書込番号:9907818

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/26 00:21(1年以上前)

姓はオロナインさん

すみません 
勘違いしました私がいけませんでした

そうですね その方が助かります

書込番号:9907852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/26 00:51(1年以上前)

> まご、ちんちんモロいきます^^

消されて、Cuさんは女の子? \(`o″)バキッ!

> これだけでこのライティング・・・・・・。
> さすがプロの技です。

センパイは頭を使ってます。頭の中身(脳)ではなく表面です \(`o″)バキッ!

> CS2は昔使っていましたが、今では全然使ってません

多くのレタッチソフトの標的ですから、部分的に見れば、
コレを超えたソフトはあると思いますが、弄りはP.S.だと思います。

> S2お持ちの方HSV3でRAW展開したものとjpeg比較してみてください。驚かれますよ

今度やってみます。何が違うんだろ〜?・・・・・

ぽんちくんさん、今度マクロで『ぐるぐる』挑戦してみてください。

> 「笛吹く人」はFせんせのフォトグラフズラ

確かに何も考えずに写すと、私はこうなります・・・・・よく見てるな〜

HS-V3と同梱ソフトの画像エンジンは同じだと思います。
いろいろ試しましたが、全く同じ出力に感じます。

でも、処理速度や機能(設定コピーなど)が全く違って、
やっぱり、HS-V3を買う価値あり・・・・・って思ってます。

おやすみなさ〜い

書込番号:9907975

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 01:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Cuさん
お台場のガンダム、撮って来たよ〜。

書込番号:9908109

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 01:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その2

書込番号:9908113

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 01:33(1年以上前)

当機種
当機種

御大

おやすみ〜。

書込番号:9908120

ナイスクチコミ!6


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/26 01:46(1年以上前)

Zさん、こんばんは

「その2」の3枚目と4枚目がかっちょ良いです。
ド逆光で諧調が残ってる辺り、スゴいです。

書込番号:9908165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/26 01:55(1年以上前)

当機種
当機種

 
★ニックさん、
美しさと力強さの作品、素晴らしいです。
っていうか、羨ましい(杉)です!!

最近の女性は「かっちょいい」ですね・・・。


★Cuさん、
一応、「Lotus Europa」ベースだったのですね f^_^;
ノーマルはカムシャフトから、オルタネータ(発電機)
駆動している様ですけれど、ギヤBOXEndに、
ちっちゃめのものが付いていますね。
カムシャフトに付いているのはCDI?

コーリン・チャップマンは、偉業を成し遂げた方ですね・・・
コーリン・チャップマン・ロータス・・・と来れば「Jps」を
連想してしまいます。そういえばJpsカラーの
ロータスヨーロッパって、流行りましたよね。
 
 
青空よ、戻ってこい!
 
 

書込番号:9908195

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/26 02:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

  
★はまさん、
ドシャ降りの中、赤目撮影お疲れ様です。
緑の雰囲気は如何でしたか?


S5Proはやはり、撮影時の意図がそのまま反映される
HS-V3(Finepixviewer)でTIFF現像して、
フォトショップで弄くり回すのが、王道でしょうね・・・。
「鍵」は、64bit・・・でしょうか。
この辺はFUJIFILMに、我ら★隊長に、もの言って頂やしょう!
 

■ち・ん・ち・ん、消えちゃいましたね・・・。
う〜ん、きびちぃのう。
 
その上もそうだけれど、
XR Di 28-75 ・・・流石ぁ名玉!!
 

書込番号:9908252

ナイスクチコミ!8


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 08:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

正調「龍神祭り」

左に同じ

チョット感情移入

休憩中

羅牛宴婆虞さん、どうもです。
2枚目個人的に好みです^^;


■どこへ行って何を撮ろうか、ウダウダしてます。
酒飲んじゃおうかな^^;

この祭りはフォトコンがあります。
歴戦のツワモノ、諸先輩のご意見として、入選の確立の高い方向はどっち向きでしょうかね〜

もちろん、「ウケ」でなくグランプリ狙いで・・・

書込番号:9908846

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/07/26 12:02(1年以上前)

当機種
当機種

番山羊です。

私に似てシャイです。・・・・バキッ!

こんにちわ。
nic-o-cin さんお世話になります。

  渾身「龍神祭り」とチョット感情移入が好きです。
でも、休憩中が私の性格からすると、大好きです。
でもでも、太鼓姉さんがタイプです。(バキッ)小次郎・・・・いや、太鼓です。

Zさん、カッチョイイです。ザクはもうやめようと思ってましたが、撤回です。
あと、ジオングとリック・ドムの下半身があるけど・・・・・。むふっ。
でも、塗装してないとプラモデルは質感がダメダメです。
私が塗ると幼稚園以下だし。

あれ?羅牛宴婆虞さんの写真消えちゃったの?

書込番号:9909428

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/26 12:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Steinheil35mm

Steinheil35mm

Steinheil35mm

Steinheil35mm

>烏丸半島のハス、いいですね。広さを感じます。

 ありがとうございます。


>ハスの開花状況は如何でしたでしょうか。夏ということで、滝をUPさせていただきます。

 ハスの状況ですが、ほぼ満開で、見頃でした。(返事が遅くなり手遅れかもしれませんね。)

 5時半ごろ着いたのですが、ちょうど雨が上がった時だったようです。その後、8時
ぐらいから晴れ始めました。


>ぽんちくんさん、今度マクロで『ぐるぐる』挑戦してみてください。

 原理的に、辛いものがあります。Cuculusさんのように単眼だと楽でしょうけど。
 少なくとも、屋外でマクロぐるぐるは、以前、レポートしたように無理! 


 Steinheilは35mmは寄らないと話にならないので、水生植物公園みずの森
で使いました。

書込番号:9909513

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 13:58(1年以上前)

暑さに、、、命をむしりとられていくようです^^;

ニックさん、龍神祭り撮り応えあったみたいですね^^
参加者、撮影者の気持ちが伝わってきました。

グランプリ狙いで行くなら竜神がらみですかね。
「やろうども、やっちまいな」に代表される女性系人物もいいとおもいます。
いずれも価格コムさまのような4点組がよいのではないかな?
グランプリとったら分け前待ってます^^

Fさん
>花火って結構難しいですね。
ほんとーです。じぶんも昨年感じました。
Zさんやその20、ハッタリ牧場さんの花火も参考になります。

じぶんの画像が消えたのは自己申告によるものです^^
おむこに行けない、、、というので。
すみませんm(__)m

miztama07さん
>S*ProのRAW現像はHS-V3が一番という事ですね
その通りです。紛らわしかったですねm(__)m
jpegとの差はS2がもっとも顕著で、S3、S5と差が少なくなっているように
感じます。

Zさん、ほんとうにすごいヽ(^o^)丿
でも、、、ありえない^^; ぎもんだらけ〜、、、^^;
オリジデータくださいm(__)m

Lさん、またなにか発掘したらお見せしますね。
BDAminiなんてモンスターもあったな^^

書込番号:9909813

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/26 14:07(1年以上前)

nic先生、どうもです^^
龍神祭りフォトコンテスト!
イッちゃって下さい^^
結果を楽しみにしております^^

書込番号:9909850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/26 14:49(1年以上前)

ニックさん、
99.9%大丈夫なのに、こうるさい事言うようでなんですが、、、
フォトコンによりますけど、多くは未発表で著作権のある写真でないと審査基準をみたしません。

自分のホームページや自分の年賀状に掲載した写真は未発表ということでOKですが、匿名の投稿写真については
著作権を放棄してしまっている。とみなされる場合もあります。同じ写真が違う応募者から送られて来たコンテスト
があったようです二人ともどこかからダウンロードして応募してきたらしいということでした。

ニックさんがグランプリを取り消されたらCucさんが人食いワンコ連れて乗り込めば話はとおりますが、、  バキッ

書込番号:9910002

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 15:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

かわいい小次郎

りりしい小次郎

小次郎と仲間たち

助手がいなければ話しかけていた小次郎

フォトコン行きますかね〜
勝っても負けても自分のせいだから^^;
はっきりしていていいよね

ナゴンさんにサービスしておきます。
オラは「でも こっち」がいまだにドキドキしています。
カメラ目線のもあるけど、チョット生ナマしすぎて・・・
モデルさんがかわいそう・・・だから、アップはやめます。

太鼓のおねいさんもたしかにグ〜なんですが小次郎で我慢して。

S原さん、脚の写真は最初の方でアップしたやつです。
おなじく、それで我慢して・・・^^;


■祭り、いいな〜、
正面からモデル狙えるから(バキッ

癖になります、絶対。
来年も行こうっと。

書込番号:9910146

ナイスクチコミ!6


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 16:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

祭りの後

撤収

モノクロ

おしまい

あっ、オロ神様、

オラも其の件は気にしてるんですが、どうしてもいいのをとっておくということができない性格で^^;

御大が渾身アップしないのは100%グランプリ取っちゃうからで、
まあ、オラのをDLしてフォトコン狙うなんて勇気のある人はいないでしょう。

一応DLすると「by nic」って透かしが入る仕掛けになっていません(ぽきっ

書込番号:9910291

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/26 17:41(1年以上前)

当機種

少しハレっぽいですが、良い味

 
★ニックさん、
ぜひ、是非、「フォトコン」応募してください!

個人的には[9908846]3枚目のような、
「動」の感じと、S5でしか出せないラチの広さが
良いですね。

「素敵な小次郎」ですね。
いっぺんにファンになりました。
頂きました、これでフォトコンでようかな?
彼女が来年も出られるならば、
それだけでも行って良い鴨(笑)
 

★羅牛宴婆虞さん、
の作品無くなってますね・・・


★Cuさん、
ち・ん・ち・ん、自己申告だったんですね。

BDAmini・・・などの時代は「手作り感」あって、
画になります。
 
 
XR Di 28-75
・・・明るく、軽く、近寄れる!
 

書込番号:9910625

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 18:24(1年以上前)

別機種

祭は終わった

>S5でしか出せないラチの広さが
良いですね。<
これこそ真骨頂、S5のアドバンテージ生かさないとね(サンキュー


>彼女が来年も出られるならば、
それだけでも行って良い鴨<
「かむゐ」さんは毎年来ているということです。
小次郎が来るかは賭けですね。
嫁に行ってもいい年だし・・・・
太鼓のおねいさんは来るかも(たぶん地元)
ご案内しますから来てね〜
Lさん、S原さんも絶対来る(らしい、・・・Hな順だから^^;)
土曜日だからオフ会には好都合です。

書込番号:9910808

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/26 19:00(1年以上前)

別機種
別機種

本日は子供のピアノ発表会があって、TTL調光の効く
S3Pro+SB-80DXの組み合わせで行ってきました。
でも、マニュアル発光で撮影・・・・・S5で良かったジャン、もぉ〜

帰りに公園に寄ったらup画のような状態。
上さんが「着替えはないからね!!」

でも、上さんがジュースを買いに行った隙に、
「入っちゃえ、入っちゃえ」・・・・・悪魔のささやきの私

ちなみに、うちの子は写ってません。

XR Di 28-75・・・・・良いみたいですね。
今度、アウトレットがあったら買っちゃお〜かな〜

書込番号:9910969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/07/26 19:13(1年以上前)

機種不明

滝風はすごい。ビチョビチョになってしまった。

flowers-photoさん、こんにちは。

今、調べてみました。なぜか、ハマのPX-5600にはPhotoshop Elements 6.0 がバンドルされています。ということで、一応、大丈夫かなと勝手に思い込みましたが、念のため、これからチェックいたします。本当に、いつもありがとうございます。何にも分かっていないので、助かります。
 いつものことですが、何も分からないで、パソコンを思いつきや勢いで購入してしまいました。救いは、中古(開封未使用品)で、どうにか手の届く(2年前に新品で購入した液晶の小さなチンケなPCとほとんど値段がかわりませんでした)もので、問題なく動いています。中古屋さんには1週間以内なら返品できるということですが、返品しなくてよいようです。また、保証書が名古屋の***カメラの判子が押してあり、11ヶ月ほど残っています。今回のPCに関しては、家内は「ハマに小判」と揶揄しています、でも、テレビみたいといいながら、家内も大きな画面に感動しています。今後とも、よろしくお願いいたします。
 梅雨が明けたら、伊吹山のお花畑と思っていますが、もし、よければ、ご一緒いただけましたら幸いです。

書込番号:9911026

ナイスクチコミ!5


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 19:19(1年以上前)

当機種
当機種

ゆり

ばじる

ニックさん、師匠の話に関連します。
昔審査員と話しましたが「どこかで見たな」と思った写真はとりあえず
外されるそーです^^;
でも歯医者復活もありますから最終的には画の持つ訴求力でしょうか。

価格コムさまはメジャーですから審査員の先生方も見ているのではないでしょうか。
先生方は真似するのに不公平ですよね、、、^^;
まー、どこかで決まりはつけないといけないので仕方ないかな。

>・・・Hな順だから^^;)
だれか忘れてやしませんか、、、^^; \(`o")バキッ!

Lさん、またなにか出しますね^^

庭のユリが咲いたので、それとバジルです(奥はナス^^)
たむ70-200

書込番号:9911056

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 21:02(1年以上前)

別機種

>だれか忘れてやしませんか、、、^^; 

昔たいそうHな頭文字Hという方がいて・・・・(バキッ

いわゆる「観光フォトコン」ですが、イザとなると色々悩んじゃいますね。
「最終的にポスターやパンフに使えるモノ」・・・ってことになりそうで。
応募要項が手元にないんでわかりませんが、組写真はナシでしょうね。

某観光フォトコンは毎年毎年どれもこれも似たようなモノが・・・
テーマが不自由ですから無理もありませんが・・・

急に萎えてきてしまいました、もう一度「でも こっち」ながめて考えよう(ぽきっ


書込番号:9911588

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2009/07/26 21:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ナツナツナツナツココナッツ

暑いのにイチャついてるんじゃねぇよ

ケッ、見てらんねえよ、ほっとこ

はまってますさん、こんばんは。

Photoshop Elements 6.0から対象になっていると思います、ご紹介したサイトでエプソンのプリンタの型番、
OS、Photoshopのバージョン、を選択すれば答えが出ると思います。
私も5600を購入してからそろそろ1年だなー、とエプソンサイトを覗いて知りました、
登録ユーザーにはメールで案内するなどしてほしいですよね。

伊吹山へのお誘い有難うございます、でも、はまってますさんの車には素敵な女性が似合いそうなので
私はご遠慮したいと思います。(ホントは中年暴走族のはまってますさんの運転が怖い?)

今日はちょっと元気がなくていつもの長居植物園でした。

書込番号:9911654

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/26 21:17(1年以上前)


>「どこかで見たな」
5年位前、おちごさんの子供を撮影して背景を焼き込み浮き立たせた独特の写真なのですが微妙に子供の表情が違う写真がカメラ会社3社のフォトコンとカメラ雑誌で入賞し問題になりました。これ以来、数多くのフォトコンの審査を兼務する審査員専門要員ができつつあります。

JPSの会報に出ていたのですがフォトコンに入賞したのに辞退する方がこの頃異様に多いということです。
図録の作り直し等で損害もでているし非常にモラルがみだれてきているそうです。
辞退の理由は著作権と多重応募らしいです。

書込番号:9911668

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/26 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

突然こんばんは。
コンテストは難しいですね。
向いてない人間(ダメな人間って云った方が良いかも知れない)は常時、ムリのようです。
モチ私は常時-落選組ですけどね。

そういうとき審査員がバカに見えてくるから困ります。 ... (笑

花の写真ばっかりで失礼します。

書込番号:9911747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/07/26 21:42(1年以上前)

機種不明

青連寺湖畔にて。

flowers-photoさん

こんばんは。

ありがとうございます。チェックし、理解いたしました。バッチリです。

伊吹山、了解しました。ハマの運転については、昨年、亡くなった母がよく言ってました。「人格が変わる・・・」と。さすが、flowers-photoさん、見抜いてますね。

フォトコンの話題が出ていますので、フォトコンに出したいなあ・・と思っています。しかし、ハマの作品の方向はフォトコン雑誌の入賞者の方向とナントナク違うので、ダメだろうなと思い、諦めています。また、テーマの決まっているフォトコンなどは、テーマを持たない、または、テーマを考えて撮影するのが苦手なハマには、難しいし・・・。仕方ないので、小さな玄関に作ったギャラリーハマで展示するだけしかないです。トホホ・・・

書込番号:9911815

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/26 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花、その2。

書込番号:9911944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/07/26 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは、日本。どこの城?

裏でした。

今、これらのポジをどうしようか考え中です。
ちょっと遠い親戚の家を解体した時の出土品です。
ドイツに何年か行ってたとは聞いていたのですが。
退色、カビ等傷みがひどいですが、ちょっとおもろいのです。
カメラはオリンパスペンFが出てきたので、それだと思います。
たぶん、500〜1000枚ぐらいあります。
だいたい、1967年頃の日付です。

    どうしよう・・・・。(ネタ切れ時にチョイチョイいけるかな?)

書込番号:9911959

ナイスクチコミ!5


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/26 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投失礼します。
その3(終わりです。)

書込番号:9911996

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/26 22:21(1年以上前)

当機種

nic先生、どうもです。
これです
http://www.town.miyota.nagano.jp/data/sangyoukeizai/maturisyasin.pdf
応援画を(笑)

書込番号:9912113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/07/26 22:56(1年以上前)

別機種
別機種

手酌、手酌と言いながらも、スレ主48時間不在で失礼いたしました。
所用でお台場に行っておりましたが、カメラを持っていなかったので古い携帯で撮ってきました。
単なるアリバイ写真ですが。
どうぞ引き続きお楽しみくださいませ!

オロ師匠、
もう一台のフジ機は嫁に内緒で買ったので、家の中で箱の撮影なんてできませんって(笑)
使えばあっという間にバレますが、紅葉ぐらいまで内緒かな。

書込番号:9912386

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 22:59(1年以上前)

別機種

御大、どうもです。

要項 コンなんだったんですね^^;
どうしても「ヤレ」と・・・・

なんと!!賞金総額50000円・・・・・・
グランプリでプリント代払った上にCFまで買えそう^^;

競争相手は見えてきました・・・
審査員の判断基準もわかったし

微妙に寂しく燃えてきました・・・
え〜と締め切りは〜

書込番号:9912406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/26 23:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

元画

遠近感調整

槍杉



どなたか、ステージ撮影の遠近感調整について教えてください。

斜めからWideで撮ると1枚目のようになりますよね。

目標物付近の垂直線を合わせるがゆえ、床面が斜めに見えちゃう?
そういうシチュエーションだと、2枚目のように弄りたくなります。

これって、邪道なんでしょうか?

さすがに3枚目まではしませんが・・・・・

書込番号:9912498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/07/26 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう一丁、当時のF1?  かな?

書込番号:9912511

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/26 23:27(1年以上前)

ニックさん

>S原さん、脚の写真は最初の方でアップしたやつです

スミマセン、こちらでしたか。改めて拝見させていただきました。
祭りの雰囲気が良いですね。

>Lさん、S原さんも絶対来る(らしい、・・・Hな順だから

2番目で良かった(笑)。
基本、土・日は仕事なので多分行けません。


Fシングルさん

>これって、邪道なんでしょうか?

邪道とは思いませんが、私は「元画」で充分なんですけど・・・・・・・(笑)。

書込番号:9912598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/07/26 23:32(1年以上前)

当機種
当機種

先ほどのF1・・・ 2枚目も裏でした。

書込番号:9912627

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/26 23:38(1年以上前)

VWヴァナゴンさん 

これはライトボックスで複写なんですか。

書込番号:9912672

ナイスクチコミ!3


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/26 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは

昨日蔵王で撮ったものです
設定ミスで縦位置の画像が寝てしまってアップ不可でした

書込番号:9912706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/27 00:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

周辺光量落ち補正



>どなたか、ステージ撮影の遠近感調整について教えてください。

 あきらめる。バキっ!
 看板のように相手が平面の場合はなんとかなるでしょうけど、奥行きがあるものはむずかしいでしょうね。釈迦に説法かもしれませんが、正面からでは写らないものが斜めからだと写ったり、その逆があったりなどと、どこかに不自然さが現れるでしょうね。
 あっちを立てればこっちが立たずで、デメリットをどれだけ目立たなくできるか?Fシングル大好きさんが得意とするところでは? 


 S2+SWHです。
 立ち位置を選べないため目測を外すことがあり、寄って撮ったものはピンぼけが多かったです。相変わらず、ピントを合わせるのを忘れていたのものあったりしますが・・・。
 今回は、周辺光量落ちの補正をやってみました。原因がCCDの特性によるもののため、通常の周辺光量落ちのツールでは補正がうまくいきません。CS4でマスキングを使っての補正です。

書込番号:9912898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/27 00:57(1年以上前)

別機種
別機種

似て

非なる物

みなさん今晩は。
凄い早い展開展開について行けませんが、リタイアするわけにはいきません。何とかしがみ付いて行きます。

書込番号:9913062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/27 01:03(1年以上前)

当機種

インパチェンス

おばんです。

先のカブトムシ同様、A09(タム28-75・・・Uではない)で撮った庭の花です。
・・・何の変哲も無い被写体で恐縮です(汗

このレンズ、かつて動体AFが今ひとつに感じてすっかり眠ってしまっていましたが
この開放での(いい意味で)甘〜い描写は中々です。
静物や(ポーズを撮ってくれる被写体の)ポートレートには、やはりいいですね。
絞ったときの描写は、普段使いの18-70と比べてはいませんが、どうなんだろう・・・
まぁAFスピードと広角側画角の関係で、結局普段使いの座は18-70で落ち着きそうですが。


亀レスですが、Zさんのガンダム、sharaさんのコメントにもありますが
逆光での階調が本当に見事ですね。
やはりS5Proで良かったなぁと思える瞬間です(^^
(自分で同じように撮れるかは置いておいて・・・)

書込番号:9913090

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/27 01:42(1年以上前)

ニックさん、
賞金はさておき龍神まつりコンテスト、レベル高そうですね。もしノートリのサービスプリントで焼く場合は
自分で納得するようにカッターで切っても良いかと思います。

レンさん、
デジイチ持って行かなくてもジッツオ持って行ったでしょう、バキッ  ハイレベル携帯写真。

Fさん、
>「元画」で充分なんですけど
>あっちを立てればこっちが立たず
まったく、そのとうりだと思います。フォトショのない銀塩時代は考えませんよ。

EG9_SiR_SRさん
90マクロにいかずA09にいったんだ。 Cucさんの影響かな。

書込番号:9913205

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/27 01:54(1年以上前)

あっという間に100レス目前!

私は水or木でないと遠征に行けません。

次にはちょっと間に合いそうもありませんので、
誠に申し訳ございませんが、どなたか”その23”お願いいたします。

”その24”は務めさせていただけるようにがんばりますので、
何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:9913238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/27 04:02(1年以上前)

当機種
当機種

ぽっぽ

雨の中

 
「22回の・・・スレ」

あ〜なたに〜ぃ、さよならと言えるのは、
い〜ま〜だけぇ〜。
アクセスおわって、また、あなたが
開放されれば〜っ、
必ず、きいっと、シャッター斬ってますぅ。
そんなぁ〜、きがして〜。

うちに帰って、モニターに映った
あなたの画をみせられると〜ぉ、

わたしの、にやりとしている
幸せな顔があります〜。

二番★隊長お願い・・・します。
・・・あっ、ちょっとガンダム世代にはきついかな?
では、鉄人28時代の★Fさん、2番歌詞お願い・・・。

 
Fさん、最近、ピアノやバレイや(なんじゃらの)
発表会って、「撮影禁止!」ってのが、多いですね・・・。
>ステージ撮影の遠近感
・・・緞帳や、柱など垂直平行が気になるのだったら
(Fさんの職業病?(笑))フレームに入れない・・・かな?

XR Di 28-75・・・お買い求め安いです。 
18-70のf2.8通しって?有るんでしょうか?(軽くて)


>・・・Hな順
・・・うっ、2番かぁ、
悔しいけど、隊長相手じゃねぇ(笑)


 
XR Di 28-75・・・じゃ無いけれど・・・ 
 

書込番号:9913402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/27 10:51(1年以上前)

私の誕生日 60本のロウソクをたて〜 ♪
…47本目からは、一緒に火をつけたのが〜
週末は馬車馬のように働きました。(ToT)

Fさん
花火を語るには10年早いよ〜ん。パキッ!

何でもそうだけど、10年ぐらい撮って、ようやくまともに撮れると思います。^^;

Cuさん
花火は、数をこなさないと駄目です。
一番肝心なのは、ロケハンです。

VWさん
ガンダム もっと見ますか?

書込番号:9914002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/27 13:57(1年以上前)

姓はオロナインさん

A09は、D50時代にF2.8通しの標準ズームが欲しくて、リーズナブルさと描写力の評判で購入しておりました。
18-55F3.5-5.6では、どうにも物足りなくて。

走り回る子供相手の使用では、AFスピードで18-70に劣りますが
こうして静物相手に改めて使ってみると、中々良いですね。
Cucさんが愛用されているのも、納得です。

ちなみに、静物相手でもAF精度には難があったので、1回調整に出しました。
保証期間外で負担覚悟でしたが、タダでやってくれて助かりました。

書込番号:9914519

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/27 18:32(1年以上前)

カミナリ鳴ってます^^;

ニックさん
>なんと!!賞金総額50000円・・・・・・
カンマが入っていないので0がいくつなのか乱視のじぶんにはわかりません^^;
まさか5万ってことないし、50万なんでしょうね^^

Fさん、じぶんもsharaさんがおっしゃるように元画でよいとおもいますよ。
それよりカメがじゃまだな^^
♪対策
カメがいないあいだに1枚撮っておき、後にカメを消す! \(`o")バキッ!

VWヴァナゴンさん
>もう一丁、当時のF1?  かな?
かなりモータースポーツ関係者には貴重な資料ではないでしょうか。
2枚目の画像からホンダRA301後期型ではないかとおもいます。

Lさん
>>・・・Hな順
・・・うっ、2番かぁ、
悔しいけど、隊長相手じゃねぇ(笑)

1番、1番^^

>当時のF1
Lさんの見解は?

Zさん
>一番肝心なのは、ロケハンです。
へっ、へぇ〜m(__)m 8/14お願いしますm(__)m

>VWさん
ガンダム もっと見ますか?

うん^^ 送って。

EG9_SiR_SRさん
A09、いいですよね^^
じぶんもSatosidheさんに紹介してもらいました。
前期型と後期型一応2本もってます。
前期型は手元にないけど。

書込番号:9915495

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/27 18:41(1年以上前)

sharaさん
>どなたか”その23”お願いいたします。

22の別れ、、、ほんとは22やりたかった^^ \(`o")バキッ!

まだやってない方、flowers-photoさん、miztama07さん、千尋雷蔵さん、
EG9_SiR_SRさん、いかがですか?

無理そーなら明日夕じぶんいきます。

書込番号:9915530

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 19:01(1年以上前)

別機種

>まさか5万ってことないし、50万なんでしょうね

金五萬円也でグランプリが金弐萬円也です^^;
ある意味すごいフォトコンです。

>賞金はさておき龍神まつりコンテスト、レベル高そうですね

・・・高いですね、おまけにオラの方向完璧に間違ってます。
過去の入選作は「動」「躍」「陽」・・・といった方向
おらのは真逆+お色気だから・・・よくて口直しの佳作狙いです

佳作は・・・賞金はナシ

今年は挨拶程度にしてグランプリは来年狙います^^;



書込番号:9915615

ナイスクチコミ!5


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/27 19:20(1年以上前)

当機種

**から見たきれいな夕焼け \(`o")バキッ!

ニックさん
>金五萬円也でグランプリが金弐萬円也です^^;

え"っ、、、あんぐり^^;
花代どころか飲み代にもなんないじゃん <`ヘ´>
まーしょーがないから全部門制覇してきてね。
ニックさんならできる!

色気はすべてに勝る ヽ(^o^)丿

画像は、**に入ったらきれいな夕焼け、だったので撮りました^^
スズムシモドキさんに贈ります。

書込番号:9915697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/27 19:45(1年以上前)

> 私は「元画」で充分なんですけど
> あっちを立てればこっちが立たず
> まったく、そのとうりだと思います
> じぶんもsharaさんがおっしゃるように元画でよいとおもいますよ

職場で講演とか何だとかを撮影することがあって、その写真を見て、
同僚が「ちょっとネジくれてない?」・・・・・がきっかけで、試行錯誤してます。

実は、建築パースも数学的に正しいものは違和感を感じ、故意に歪ませるんです。

個人的には、皆さんが言われることを十分理解してはいるんですが、
私と同僚の関係も『アッチ・コッチの法則』が適用され・・・・・う〜ん、どうしよ〜

> 発表会って、「撮影禁止!」ってのが、多いですね・・・

周りは結構そうなってますね。入っているプロは超ヘタクソですから、
もし、「撮影禁止!!」になったら、Zプロを指名です・・・・・そうすれば私のはタダ? \(`o″)バキッ!

> 10年ぐらい撮って、ようやくまともに撮れると思います

なんか悔しい言葉だけど、認めるしかないです・・・・・リベンジ・・・・・期待しないで

> XR Di 28-75・・・お買い求め安いです

コレを探しにカメラ店に行き、帰りに別のレンズの入った紙袋を持ってました \(`o″)バキッ!

そろそろ、使わないものを吐き出さないと・・・・・

書込番号:9915808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/27 19:51(1年以上前)

↑↑
>**から見たきれいな

・・・手ぇあわせて、おがんとこぉ。
 
なんか、ええ事ありそうな・・・(笑)
 



書込番号:9915827

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/27 20:20(1年以上前)

Lさん、おがんじゃだめ、ダメよ^^;
あれはスズムシモドキさんにあげたのだから^^

それよりどー、RA301じゃない?

きょーはねます、おやすみ。

書込番号:9915983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/27 20:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

ガンダム 空を見上げて、何を思う・・・ 

敵、発見!

これが花火です

これも花火

Cuさん
おやすみ〜。

書込番号:9916171

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:681件

2009/07/27 21:17(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
別機種

5年前、花火初挑戦

2年前の夏

冬...進歩してない...orz

なんと、もう100超えですか...

Fさん、
私なんぞが言うのは100年早いのですが、花火撮影でf22は絞りすぎじゃ
ないでしょうか?
私が花火の撮影を始めたのは最近(アップした最初のヤツから)ですが、
ISO100でf9〜11が基本ということだけ聞いて、それ以外は、バルブの
タイミングだけで、あとはな〜んも考えずに撮ってます。
それでも素人としては、そこそこ撮れてるカナ???と自己満足しています。

書込番号:9916333

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/07/27 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

X

アホか・・・

南無・・・・ち〜ん 

ko-zo2 さんこんばんわ。そのとおりでございます。
いつも適当なので、これも適当です。まあ雰囲気がつたわれば。と。

Zさんありがとうございます。なんとか、どれか同じ土俵に上げたいのですが。無理です。
せめて、肩ぐらいに乗せたい・・・・。

   こんなポーズ作ってる自分が情けない・・・。

Cuculus さんこんばんわ。この写真を撮った方は(故人です)ホンダ系の仕事をしていたようです。
いとこですが、親ほどの年の差があり会ったことがある程度です。
すごい写真があったのですが、また探しときます。

書込番号:9916478

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/07/27 22:00(1年以上前)

別機種

デジタルで撮った打ち上げ花火はこの一枚だけです。
手筒花火の合間に上がったやつです。小さな町の花火は地味ですが、
一色でもそれはそれでよかったです。

書込番号:9916603

ナイスクチコミ!2


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/27 22:19(1年以上前)

Cuculusさん
こんばんは
先日(昨日でしたか)はありがとうございました

> まだやってない方、flowersーphotoさん、miztama07さん、千尋雷蔵さん、SG9_SIR_SRさ  ん いかがですか?

皆さんにお返しの意味もあり やりたいのですがご存知の通り会話がチョー苦手ときているので この和気あいあいの板が分解しそうでとても怖いです
それでもよろしければ(ちょっと無責任かな)やらせて頂きます

書込番号:9916742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/27 22:22(1年以上前)

当機種
当機種

同じ場所で開くから、完全露出オーバー

10枚の多重露出・・・・・S.S.が短すぎた〜


> 花火撮影でf22は絞りすぎじゃないでしょうか?

沼津の花火は河川(狩野川)で打ち上げられるため、
打ち上げ位置から50m以内に民家がある・・・・・ってシチュエーションで、
小さい花火が時間差で同じ場所に花が開く・・・・・って感じです。

ってことは、S.S.10秒も露光していると、同じ場所で花火が何発も開き、
完全な露出オーバーになります・・・・・up画1枚目参照

ってことで、NDを持ってかなかったし、絞っちゃったんですよ〜

これじゃ〜ダメだと、絞りを開けて、S.S.1/8で10枚の多重露出するも、
S.S.が短すぎ花火にならず、しかもブレてる・・・・・

多分、S.S.1〜2秒で10枚の多重露出し、Mupしつつケーブルレリーズで撮る?
しかないポッコッチ〜花火なんす。私は悪くない \(`o″)バキッ!

オマケに不景気で連発しないから、10枚撮る時間がかかりすぎて、
S5Proの多重露出機能がタイムオーバーのリセットにちゃうし・・・・・

書込番号:9916770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/07/27 22:22(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

でも、BONNさんは、こういう形がいいみたいです。

ここで気車(気動車)が来たらプラス5点

nicさんの影響

雷蔵さんこんばんわ。
おもしろいキノコですね。最近雨が多くコケやキノコが勢力を拡大してきてます。
ちょっと、身近なキノコさがしてみよ〜っと。

書込番号:9916776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/07/27 22:33(1年以上前)

Fさん、

なるほど、そういうシチュエーションでしたか...失礼しました。m(_ _)m

 >S5Proの多重露出機能がタイムオーバーのリセットにちゃうし・・・・・

バルブ開けっ放しで、レンズの前を黒い厚紙で手動ON−OFFするという
のはどうでしょうか?
一度やったことがありますけど、意外にイケますよ。

書込番号:9916853

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/27 22:50(1年以上前)

Cuculusさん 

>A09、いいですよね^^

私はS5じゃないけど、5DMarkUの標準ズームにA09を買いました。
S5ProにはVR16-85と24-70mm f2.8を持ってるものですから
今となってはS5に関しましては24-70の方を重宝しています。

キャノンの標準ズームは持っていなかったのですが純正はイマイチ魅力に欠けましてタムロンにしました。
Cuculusさん以下、他の方の評価が参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9916992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/27 22:51(1年以上前)

当機種

改めて、カブトくん

Cucさん

A09、いいですよね(^^
一段絞れば、ピン位置にもハリ(?)が出てきますし
このピン位置からアウトフォーカスへの滑らかなボケのグラデーションは、非常に魅力的です。
子供を追っかけ回す時のAFスピードに気を取られ
しばらく眠らせていた事を後悔してます(^-^;

スレ立てですが、写真も目ぼしい新ネタが無く、レススピードが皆さんに遥かに及びませんので
もうちょっと末席で勉強させて頂きたいと思います(汗
(8月に入ると、嫁さんの里帰り出産準備などで長期に家を空ける事にもなりますので・・・)

名前を挙げて頂いたのに、すみません(泪

書込番号:9917002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/27 23:04(1年以上前)

機種不明

沼津で4秒だと、多分、こうなります・・・・・



BONさんの写真を見ますと、5箇所から同時に打ち上げていますね。
沼津は2箇所ありますが、1箇所で上げている間、もう1箇所は準備で、
同時に打ち上げられるのはフィナ〜レだけです・・・・・ショボイでしょ?

しかも、発射タイミングも遅い打ち上げで、時間をかけないと絵にならず・・・・・何重苦かな?

> バルブ開けっ放しで、レンズの前を黒い厚紙で手動ON−OFFするというのはどうでしょうか?

熱ノイズを嫌うと、多重撮影ではなく何枚か撮りYさんのとこに送って、
天体用のソフトで合成処理してもらう・・・・・が一番かな?

もしかすると、カメラのオートシャットオフ機能をOFFにしとけば、
時間をかけての多重露出も可能かもしれません。今度やってみます。


ぽんちくんさん、本日、TENPAのアイピース・アダプタが届き、
無事にDK-17Mが装着できました。

情報、あっざ〜す。

書込番号:9917102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/07/27 23:09(1年以上前)

当機種

NHK-BS2で機動戦士ガンダムのスペシャルを見ていたんですが、あっという間に110を超えてしまいました。
油断していました。
私は宇宙戦艦ヤマト世代なものですから、ガンダムを生まれて初めて見ました。
これを見てからお台場に行けば、もっと違った感想だったかも…

miztama07さん、
>会話がチョー苦手ときているので…
特に気にしなくても良いと思いますよ。
だって、私なんてこの110レスの間に4回しか登場してませんもの。
自慢できることではありませんけれど。


皆間、何のお構いもできませんでした、本当にスミマセン。
その23が立ち上がるまではどうぞご利用くださいませ。
次の休みにはちゃんと写真を撮ってこなきゃ!

書込番号:9917137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/27 23:14(1年以上前)

レンズが好きさん

錦帯橋ですね!
郷里が近く(同県・県庁所在地)なので、懐かしいです。
先日の豪雨では、すぐ隣の市で痛ましい事故が起きてしまいましたが・・・
亡くなられた方々のご冥福を祈るばかりです。

スレ立てお疲れ様でした。
私は、このスレ立てについてまだ完全にシステムを飲み込めていないので、もう少し勉強します(笑

書込番号:9917168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/27 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボンさん
お見事です。

>バルブ開けっ放しで、レンズの前を黒い厚紙で手動ON−OFFするという
のはどうでしょうか?

これって銀塩時代の花火の撮りかたですね。
うちわを真っ黒く塗って・・・
師匠は間違いなくやってたと思います。ハイ

Fさん
片手+花代で行きますよ。
マグロ山掛け丼大盛もつけてね。^^;

VWさん
うまいっす。勝負 菖蒲 パキ!

書込番号:9917324

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/27 23:50(1年以上前)

レンさん

>NHK-BS2で機動戦士ガンダムのスペシャルを見ていたんですが

来週、後編の「ガンダムVSザク」が放送されます。
こちらも合わせてご覧ください。

>私は宇宙戦艦ヤマト世代なものですから

ヤマトについてはこんな噂があります。ご存知でした?

http://www.cyzowoman.com/2009/07/post_726.html

それと「前言撤回」で申し訳ありませんが、”その23”やらせていただきます(礼)。
”その22”お疲れ様でした。

書込番号:9917440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/07/27 23:58(1年以上前)

Zさんの花火を見てしまうと、私などはまだまだだナアと実感しています。

 >これって銀塩時代の花火の撮りかたですね。

実は、銀塩時代に大した知識も無く一度だけ挑戦したことがあったのですが、
惨敗でした。 それ以降、「フィルムがもったいない」という貧乏根性で
花火はあきらめていたんです。
デジタルになって、試行錯誤で思う存分撮れるというのはありがたいですね。
上のレスで「花火初挑戦」と書きましたけど、正しくは、
「デジタルで初挑戦、銀塩のリベンジ」と訂正させていただきます。

レンズが好きさん、ご苦労様でした。
sharaさん、待ってました!

けど、今日はオヤスミナサイ(バキィ!)

書込番号:9917491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/28 00:03(1年以上前)

機種不明

ダウンロードして額縁付けさせて頂きました

miztama07さん、 sharaさんが23立ち上げたようなので次回お願い致しまーす。 

BONNさんの花火、C,N機の見本みたいですね。S5のも見たくなりました。アメリカの建国記念日とか  バキッ

ナゴンさん
>うまいっす。   
だそうですので、かってにトリミングさせていただきました。

Zさん、
>黒く塗って・・・
やるとおもいます。 Ok牧場だと思います。
大きな花火撮った事無いです。どおいうわけか尺玉と間違えられて打ち上げられちゃうので、、、、、、

本日から早寝、早起きモードに移行しようかな。

書込番号:9917520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/28 00:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年は雨が多いです

傘がない

待ち合わせ

カーチェイス

みなさんこんばんは。
こちらは今雨が降ってます。so−macさん仰るようにホント蝦夷梅雨みたいです。
冷夏で無いのだけは救いです。悪天候続きで小麦の刈り入れが4〜5日遅く収量も悪いみたいです。

>まだやってない方、flowers-photoさん、miztama07さん、千尋雷蔵さん、
 EG9_SiR_SRさん、いかがですか?
Cuculusさん申し訳ありません。まだ自信がありません。

miztama07さま
>それでもよろしければ
ヨロシクお願いしま〜す。

ヴァナゴンさま
今年は雨が多いせいでしょうか、散歩中例年よりキノコが目につきます。
立派にそびえ立つモノに思わず目が行くのは、歳のせいでしょうか?。憧れます。

nic−o−cinさん
>過去の入選作は「動」「躍」「陽」・・・といった方向
 おらのは真逆+お色気だから・・・よくて口直しの佳作狙
出品作品何点か応募されるなら、nic−o−cinさんを良く知る身近な人、たとえば奥さんとかお子さんに選んで貰うと、案外いい線行くって事が有るかも知れませんね?
思い入れが強すぎる作品って意外とダメな時って有るような無いような・・・。

夕方撮りました。貼らせて下さい。

書込番号:9917522

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/28 00:08(1年以上前)

別機種

Cuculusさん、どうもです。
今更ながらS2で撮影画をFinePix Viewerで現像、またTIFFで出した画をシルキーで弄りと色々と試しています。
面白いといっては語弊がありますし、少し手間がかかりますが良いですね!

純情好中年Zさん、どうもです。
ガンダム...はがきサイズの用紙買って来て、一儲け出来そうです\パキっ
森町観光協会から今日、道産子いかめしが送られてきました(苦笑)

nic先生、どうもです。
今回は挨拶がてら佳作入選で、来年グランプリでもOK牧場じゃないですか?
今年はロケハン、来年本番?
動と静、昼と夜で来年は(^^)v



書込番号:9917559

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/28 00:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Zさん

花火、たしかにお上手、お見事ですね。
ただ、負け惜しみになっちゃいますがオーソドックス過ぎはしないだろうかって

田舎の花火で今年のものじゃないですが...

書込番号:9917700

ナイスクチコミ!3


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/28 00:38(1年以上前)

当機種

姓はオロナインさん

わかりました
sharaさんにも挨拶をしてからとメモを取っているうちに事情がかわったみたいですね
正直 安心しました(バキッ)

sharaさん 済みません よろしくお願いいたします

千尋雷蔵さん
と言うことで次の機会までお預けになりました
それまで私ももっと勉強して置きます
でも 楽しい板ですね !

書込番号:9917724

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/28 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花火...つづき且つおわり...。

書込番号:9917783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/28 01:02(1年以上前)

レンさん、そこへ行ったってことは、
予定通り、Zさんを秋吉台へ沈めてきましたね? \(`o″)バキッ!

あっ、Zさん、まだ寝てなかったの?
予定なんてウソよウソ・・・・・ \(`o″)バキッ!

> 片手+花代で行きますよ。

スナック経営のママが私の小中の同級生で、私の母親が小学生の頃から
服を作っていたため仲が良くて、その経由で花は二日おきに家に届きます。
それが玄関を毎日飾ってます。

片手(\500)と花(\0)を足しても\500、それでは申し訳ないですから、
もう片手付けます \(`o″)バキッ!
もちろん、千本一食い放題つきです・・・・・コレは保証します。

ホント下手だよ。ノイジーで平面的、色被りってレベルじゃなくて、
背景の色と肌色が道化して境が分かんない・・・・・

よく金取るな〜ってレベルです。
イメージ的には35万画素時代のデジカメで撮った感じです。

最近、子供の友達の親は、私に撮ってくれって言います。
商売は出来ないので差し上げてます・・・・・

遠近感調整は素人をダマス手法を研究中ですが、
色に関しては、何が玄人受けで、何が素人受けかの判断、
調整は身につけました・・・・・

おやすみなさ〜い

書込番号:9917840

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/28 01:02(1年以上前)

miztama07さん

>sharaさんにも挨拶をしてからとメモを取っているうちに事情がかわったみたいですね

S5板一番のスケベ野郎・・・・・、もとい我がまま野郎で申し訳ありません(笑)。
(あっ、一番スケベは分隊長だった)
私以上に我がままな会社に勤めておりまして・・・・・・。

>済みません よろしくお願いいたします

ラジャ!”その23”にも遊びに来てくださいねぇ〜。

書込番号:9917841

ナイスクチコミ!2


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/28 11:23(1年以上前)

レンズが好きさん
”シリーズ22” お疲れ様でした

sharaさん
よろしくお願いいたします

書込番号:9919001

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/28 18:54(1年以上前)

レンズが好きさん
お疲れさまでした。
殿堂はもー一杯なので3回やって超伝導に行きましょう^^
はやく3回目やりたい^^

miztama07さん
手上げてくれたのですね、ありがとうございます^^
今回は鉄火面隊長が横取りしていきましたが次をお願いしますね^^

ko-zo2さん
参考になってよかったです。

EG9_SiR_SRさん
基本手酌なのでだいじょぶですよ^^
気が向いたら手あげてね。

Fさん
>天体用のソフトで合成処理してもらう・・・・・が一番かな?
これずっと考えていました。花火の合成簡単なようで簡単でないです。
ぽんちくんにお願いしていけそーならポンチ製作所に外注する^^

so-macさん
S2のRAW展開、FPV(略しました^^;)でやると感動しますよ^^

掲載画像について
こーゆー畑って花の出荷とかするのでしょうか。
そーならいいのですが、もし観光客誘致用としたら撮らされているって
ことですよね。

おもうつぼにハマルのもいいですがじぶんならちょっとクヤシイ。

書込番号:9920474

ナイスクチコミ!2


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/28 20:17(1年以上前)

Cuculusさん
こんばんは

>今回は鉄火面隊長が横取りして行きましたが次をお願いしますね

sharaさんには勤めの事情が変わってみたいですね
Cudulusさんや他のどなたも都合のよい方がおられない時にはやらせていただきます

書込番号:9920780

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/07/28 23:33(1年以上前)

別機種
別機種

Cuculusさん,どうもです。
先の画はS2のRAWからFPVで現像後、シルキーピクスで少し色付けしたものです。

ほぼ間違いなく観光客誘致用の感じです(苦笑)
ただラベンダーは加工用に刈り取られてしまいます。
夏のファーム富田の中でも有名な空間で誰でも手軽にキレイな写真が撮れますし、花畑を背景にスナップ撮影スポットです。
自分もお約束通り?にも撮りますが、他の方と同じような感じばかりでは面白くないので
意識して撮り方に変化をつけるようにはしています。
今は見慣れた光景で残念ながら、この場に訪れた最初の頃のドキドキ感は余りありません........。

それでもこの場所は撮らされてる感じはありますね(苦笑)

S2RAWをFPVで現像した画です。
自分の印象ではデジ画ではなく写真に仕上がる感じとでも言いましょうか.....

書込番号:9922159

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/28 23:45(1年以上前)

>今回は鉄火面隊長が横取りして行きましたが

あらっ、これは心外(笑)。

昨日、会社から「水・木出ろ!」と言われた時の私の焦りは
誰にもわかってもらえないのね・・・・・(涙)。

正味、焦りましたわ(笑)。

書込番号:9922241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/29 06:31(1年以上前)

Cucさん

手酌、手酌・・・なるほど。
そういう事ですか!
合点承知、タイミングが合う時にはぜひやらせて頂きたいと思います。
で、100レスが一つの目安でしょうか? ←まだ良く分かっていない。

書込番号:9923199

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/30 00:06(1年以上前)

>100レスが一つの目安でしょうか?

当たりです!

書込番号:9927389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/30 00:35(1年以上前)

sharaさん

ご教示、ありがとうございます!(^^

書込番号:9927564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/07/30 17:18(1年以上前)

当機種

EG9さん、その後お体の具合はいかがですか?

Cuさんの提案と板の流れで、100レス程度に細かく区切った何でも写真が貼れるスレと、Zさん型の季節毎に投稿テーマを絞った渾身スレの2本立てにしたほうがいいんじゃない?という雰囲気になりました。
それまではスレ主なんぞやる事がなかった私のような者まで、おかげさまでこのように持ち回りでスレ主をやっております。
一番いい加減なスレ主だと思いますが…

EG9さんもまた何か写真が撮れたらその23とかその24とか、その時に動いているスレにガンガン貼っちゃってくださいまし。
それでは、また次のスレで!

書込番号:9929873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/30 23:16(1年以上前)

レンズが好きさん

温かいお言葉、ありがとうございます。
体の方は、日常生活はボチボチです。
(ひざの調子の為に)階段を左足は伸ばしたまま1段ずつしか上れない(長い階段はエレベーター)事以外は
(肩含めて)日常生活に不自由ないレベルまで来ました。
とは言えまだ道半ば、今日もいつもの肩の絶叫リハ行ってきました(笑

大変丁寧に解説頂きありがとうございます!
これでやっと完璧に理解できました。
貼るネタも無いまま、すごい勢いでスレッドが新しいスレッドへと更新(?)されていく様に
とにかく圧倒されております(汗
貼るネタが多少なりと作れそうなのは、次はお盆明けになりそうですが
その時はスレ立て含めて、何がしか貼れるように頑張りたいと思います(^-^

書込番号:9931652

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/07/31 11:16(1年以上前)

EG9_SiR_SRさん
 初めまして
 お体の回復が順調な様子でよろしかったですね
 この板の前レス[9916742]でお名前を間違えて書き込んでしまいまして
 済みませんでした

書込番号:9933349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/31 23:07(1年以上前)

miztama07さん

初めまして。
素敵なニックネームですね(^-^

書き間違いについてはお気になさらず!
分かりにくいニックネームで、こちらこそ恐縮です・・・
今後ともどうぞよしなに!

書込番号:9935952

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング