デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット
悩みぬいた末に、本日このカメラを発注しました。
ただ全くの初心者で今から勉強しようかと思っております。
そこで質問ですが、オプションピクチャーコントロールのダウンロードとは
何でしょうか?
このカメラにはポートレートや風景モードといった初心者にはありがたいモードが
ついていないということでしたが、これをダウンロードすることによって
同じような効果で撮影出来るようになるということでしょうか?
もしそうでしたら大変心強いですけどね^^
それとそのダウンロードの項目にD2Xとありましたが、これは何でしょうか?
どうぞ教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:8585712
0点
>同じような効果で撮影出来るようになるということでしょうか?
オプションピクチャーコントロールに「ポートレート」と「風景」がありますが、各々の被写体に向いた色調にしてくれるだけです。
オプションピクチャーコントロールを選択するだけで、「D60」等のシーンモードのようにAFを自動制御したり、シャッタースピードを
コントロールしてくれたりはしません。
#その辺は露出モード、AFモード、AF点数等別途設定が必要です。
>それとそのダウンロードの項目にD2Xとありましたが、これは何でしょうか?
「D3」以前のモデルで「D2X」と言うのがありますが、その「D2X」で撮影した画像に似せた色調にしてくれるものです。
書込番号:8585833
0点
シーンモードが必要なら、D90のほうがよかったのではないでしょうか?
書込番号:8586309
0点
>シーンモードが必要なら、D90のほうがよかったのではないでしょうか?
悩んだ末にすでに注文されたとスレ主さんが仰っているのですから、その決断を否定するようなコメントしかしないのも如何なものかと…。
書込番号:8586767
1点
みなさん回答ありがとうございました。
ココナッツ8000さんの説明、よくわかりました。
そしてじじかめさんの言われます通り、初めはシーンモードが欲しいと思い50Dを購入する予定でした。
しかし同じような初心者の方のレスでD300は無謀でしょうか?という相談にみなさんの勉強していけば大丈夫というコメントを見て私もチャレンジを決意しました。
正直まだ不安なところはありますが、D300を末永く使っていきたいと考えております。
子供の写真を中心に、風景にもどんどん挑戦したいと思います。
今は早く商品が届いて欲しいとワクワクしております^^
ありがとうございました。
書込番号:8588088
0点
Hunt3さん、こんばんは。
D300は使い込む程、良さが分かってくるカメラだと思います。
ガンガン使ってください。
オプションピクチャーコントロールのポートレートは割りと使いやすいですよ。
デフォルトのスタンダードはコントラストや彩度が高めで、レタッチ前提だと、
ちょっと使いにくいなと思う事があるのですが、
ポートレートはいろんなシーンで使えそうです。
RAWで撮って、付属のViewNXやCaptureNX2でピクチャーコントロールを
切り替えると絵作りの違いが分かると思いますよ。
書込番号:8588906
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/12/29 11:09:39 | |
| 24 | 2025/05/05 17:25:29 | |
| 15 | 2024/04/24 17:05:12 | |
| 23 | 2024/08/15 0:14:47 | |
| 14 | 2022/06/19 12:25:22 | |
| 27 | 2022/07/10 18:55:35 | |
| 3 | 2022/01/03 19:18:32 | |
| 4 | 2021/12/25 12:10:31 | |
| 15 | 2022/01/19 20:04:40 | |
| 29 | 2021/11/13 23:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









