『私も購入しました』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

『私も購入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

私も購入しました

2008/07/18 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 翼龍さん
クチコミ投稿数:18件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

私はずっとメインは銀塩35mm(MF)でしたが、この度サブ機でD60を購入しました。
銀塩のサブ機(AF)もありますが、家内や子供なども気軽に撮影できる物をと思い
購入に至りました。
さすがに、AE-1PROGRAMモータードライブのフル装備は家内は重すぎて使えないと
苦情が来ました^^;
キタムラで購入したのですが、最安と比べても店頭価格はあまり変わりませんでした。
メカ物ですのでアフターを考えると、地元で買った方が良さそうなので
多少高くても地元購入しました。
ここで、CANON KX、X2、F、Nikon D40、D60を候補に挙げ、結局朝方まで悩み抜いて
D60にしました。
早速、帰って充電、オートモードでマクロ、ポートを写しましたが
光量が低いとアンダー気味になるのが気になるくらいで、
あとは非常に満足のいく結果でした。
重量も重くもなく軽くもなく、こちらも満足です。
(Kissシリーズは軽すぎって感じましたが、この辺りは好みかな)

銀塩みたく、構えず気軽にパシャパシャ撮れるので、どこかに出かけたく
うずうずしております(笑

書込番号:8092089

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/07/18 00:43(1年以上前)

翼龍 さん、はじめまして♪

D60 ダブルズームキットご購入おめでとうございます。

わたしも、銀塩機を使いますが、デジタルは、撮った写真が直に確認できるし、とても
便利ですよね。奥様も喜んで使ってくれるでしょうね。デジ一ライフで家族円満!!

では、フィールドでお会いしましょう♪

書込番号:8092288

ナイスクチコミ!0


スレ主 翼龍さん
クチコミ投稿数:18件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/07/18 00:51(1年以上前)

童 友紀さん

resありがとうございます^^
家内もプリントアウト時の補正無しということでの出来具合で
かなり満足しておりました。
ただいま説明書を眺め中ですが、AF銀塩とほぼ変わらないのですね。
ただ、ストロボのみもう少し光量が欲しいですね。
あとは腕次第でしょうかw

こちらこそ、またフィールドでお会いできることを楽しみにしております。

書込番号:8092315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/07/18 07:11(1年以上前)

翼龍さん
おはようございます。
先ずはデジイチ開眼おめでとうございます。

>メインは銀塩35mm(MF)でしたが…AE-1PROGRAMモータードライブのフル装備は家内は重すぎて

AE−1とは…、キヤノンがまだ角ばって居た頃、当時の私はF2で果敢に挑戦して居りました。
(殆ど大敗でしたが)
当時のレンズでしたら、確かにデジタルはキヤノンでもニコンでも良かったのですね。
キヤノンは形が様変わりしましたが、良くも悪くも旧形態を継承して居るのはニコンの方かも知れません。

しかし、kodakの現状は過去の誰が予想したでしょうか。
フィルム…、風前の灯の様に見受けられます。
時代の流れってこう言う事なのでしょうね。

まあ、写真が無くなった訳でも有りませんし、翼龍さんもデジタル機で御活躍下さい。

書込番号:8092802

ナイスクチコミ!1


スレ主 翼龍さん
クチコミ投稿数:18件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/07/18 14:53(1年以上前)


ダイバスキ〜さん
ありがとうございます^^

>(殆ど大敗でしたが)
私もモータードライブに物を言わせ、24枚撮り1アングル1本を使ってしまいます。
”まぁまぁ見られる物”になりますと、100枚撮って1枚程度でしょうか。
私の考えは「下手な矢も数うちゃ当たる」です^^;
AE-1PROGRAMは比較的癖が無く、ポジを使ってもアンダーになることはなく
(IOS1000QDは2くらいアンダーでしたMFモード)
非常に綺麗に写ってくれました。

実は、D60を買う時の裏話がございまして デジタルは頭になかったのです。
家内には1000QDを使わせて、私は中判mamiya 645PROかヤシカ、二眼を買い
銀塩モノトーンを撮ろうと思っていたのですが、家内の怒り心頭の天から声がしまして
家族でも使えるものに変更いたしました。
645シリーズは結構出回っていますので、またの機会に・・・ということで今回は保留に致しました。

>kodakの現状は過去の誰が予想したでしょうか。
仰る通りです。昔の話になりますが”サクラフィルム”も合併するとは思いませんでした。
αシリーズもSONYの看板に変わることを予想した人も少なかったでしょう。

CANONもフィルム撤退した時には、私はショックでしたが
これも仰る通り、時代の流れとして受け止めるようにしました。

またデジタルはデジタルで楽しみもありましょうし、D60も愛機の仲間入りでございます。
まだRAWモードでの撮影はしておりませんが、jpegのみの上がりもすごいですね。
近いうちにRAWモードで撮影してみたいと思います。

長々とすみません。

書込番号:8093857

ナイスクチコミ!1


スレ主 翼龍さん
クチコミ投稿数:18件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/07/18 18:23(1年以上前)

当機種
当機種

家の前から対岸を

庭に出来たプチトマト

我慢できずにPLフィルターを購入しました。
あと、望遠を初めて使いました。

書込番号:8094486

ナイスクチコミ!1


スレ主 翼龍さん
クチコミ投稿数:18件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/07/18 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夜景ポートレート

オートモード

夜、子供達の花火を撮ってみました。
夜の威力もすごいですね。

モード  オート、夜景ポートレート使用。
フィルター無し。

18〜55mm

購入時の参考になれば幸いです。

書込番号:8095214

ナイスクチコミ!1


スレ主 翼龍さん
クチコミ投稿数:18件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/07/18 21:46(1年以上前)

連投すみません
詳しい情報をフォト蔵へアップしました。
大きいサイズも見られます。
重複写真もありますがお許し下さい。


http://photozou.jp/photo/list/172414/479501

書込番号:8095304

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング