『ケラレ?』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ケラレ?

2008/09/17 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 紫魂さん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

先日ニコンD60DZK購入しました。初めてのデジイチです。

それまではパナのFZ-5を使用していましたが、息子のサッカーを撮る必要に迫られ購入しました。

カメラのきたむらで
79,800円-下取り5,000円+ケンコーMCフィルター2枚+サンディスクSDカード2G=82,000円(バッグはサービス)でした。

質問があります。
・レンズは望遠側ほぼ200oで撮影
・ケンコーMCフィルター使用
・純正のレンズフード使用
・モードはスポーツ
で撮影したところ、晴れの日はあまり気にならなかったのですが
曇りの日に中心部分より周辺のほうが暗くなってしまいました。

これはケラレという現象ですか?
それともそんなものですか?

もしレンズやボディに問題があるのならクレーム処理しなければなりませんので是非教えてください。

初心者の質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:8366737

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/09/17 21:23(1年以上前)

こんばんは
画像拝見しました、これは周辺減光だと思います。
この現象が多かれ少なかれどんなレンズにも存在しますが、絞ることでほどんと改善できます。

書込番号:8366880

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/17 21:56(1年以上前)

周辺減光でしょうね。
絞り開放付近の撮影ではよくこうなります。

書込番号:8367206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/09/17 22:04(1年以上前)

紫魂さん、こんにちは。

これは周辺減光ですね。

周辺減光は絞りを開放近くに設定すると目立つのですが、スポーツモードでの撮影されたとの事ですので、晴れの日はある程度絞られていたので周辺減光が目立たなかったものが、曇りの日は絞りが開放近くに設定されたため周辺減光が目立ったものと思われます。

これを回避するには、絞りを1段以上絞って撮影するか(200mmならF8以上)、RAWで撮影してCaptureNX2のヴィネットコントロールを適用する、あるいは他のソフトで周辺を明るくするようにレタッチする事で周辺減光の影響を軽減することができます。

書込番号:8367301

ナイスクチコミ!2


スレ主 紫魂さん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/17 22:13(1年以上前)

里いもさん 
4cheさん

早速のご回答ありがとうございます。

周辺減光とのこと、故障じゃないようで安心いたしました。

絞りの調整というのはどのようにするのでしょうか?

説明書をみると絞り優先モードというのがありました。

状況によって違うのでしょうがどれくらいに値を設定すればよいのでしょうか?

書込番号:8367388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/09/17 22:14(1年以上前)

口径食ですので、望遠端で2段も絞れば(F11)解消すると思われます。
それだと使いづらいので、ヴィネットコントロールなどのお世話になることも方法です。
1段ぐらいは絞っておくと四隅が気になる程度でしょう(ご自分で試されてください)。

書込番号:8367399

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/09/17 22:27(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
Pモードでの明るさがふそく気味の場合、自動で絞り開放となると思います。
特に望遠側ではレンズの明るさが低下しますから。
晴天などの場合は絞られますから症状が感じられないと思います。
>説明書をみると絞り優先モードというのがありました。
それです、絞りを1段か2段数字の多い方へ設定してみてください。
その分、シャッターが遅くなりますので、被写体ブレ、手ブレにご注意ください。

書込番号:8367519

ナイスクチコミ!1


スレ主 紫魂さん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/17 22:54(1年以上前)

里いもさん

丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。
わかりやすく解説いただき参考になります。

絞りを変更するとシャッタースピードが遅くなるのですね
サッカー撮影が中心で動きが早いのと手持ちで撮影しているので
シャッターが遅くなるのはツライかもしれません。

BLACK PANTHERさん
kuma_san_A1さん

回答ありがとうございます。
ご指摘のとおりRAWで撮影して現像するのが適切かと思います。

ただし経験がないのでうまくできるか不安があります。

またメモリーカードが2GなのでRAWで撮ると
枚数に制限がでるのがイタイですね。

やはりもう少し要領が大きいカードを買うべきだったか・・・

書込番号:8367776

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/09/18 01:23(1年以上前)

画像に ギザギザが出ていますが、縮小はどのようになさっていますか。

書込番号:8368921

ナイスクチコミ!1


スレ主 紫魂さん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/18 20:13(1年以上前)

robot2さん

返信ありがとうございます。

元の写真が4MBを越えていたので「Vix」というフリーソフトでリサイズしました。

他に良い方法があればご指導ください。

書込番号:8372119

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング