


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
本機種の購入を検討しています。
店頭で他の機種も含めて色々と触ってみたときに気になったので質問させて頂きます。
主に子供の部活(サッカー)を撮りたいと思い、連写をチェックしたときに、本機は3枚
ぐらい連続してシャッタが切れるのですが、その後はシャッタ間隔がまばらで間延びしました。
何十枚も連写するわけではないのですが、せめて5枚ぐらいは同じ間隔でシャッタが切れると
良いと思ったのですが、これは仕様?なのでしょうか?
全くの素人です、どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:8516771
0点

カタログなどによると約3コマ/秒、連続100コマまでとなっていますが、
・Panasonic PRO HIGH SPEED 1GB SDメモリーカード使用、
・JPEG時(画質モードFINE、画像サイズL)で、
・アクティブD-ライティングがOFFの場合。
とのことですから、書き込み速度の遅いSDカードだったり、RAW記録になっているとか、アクティブDライティングの設定によっては、店頭での動作のようになる可能性があります。
書込番号:8516893
0点

今、現物チェックしたところ、アクティブDライティングOnでは4-5枚でもったりです。Offでは快調ですね。
書込番号:8516988
0点

フォーカスモードやフォーカスエリアの設定でもシャッターの間隔に影響がでますね。
AFだと合焦(AF-Cの場合は厳密には違いますが)してからでないとシャッターが切れません。
マニュアルでは、それらの影響がないように連写については次のように記述されています。
※連写(連続撮影)速度は、フォーカスモード[MF]、撮影モードSまたはM、1/250秒以上の高速シャッタースピードで、その他が初期設定のときの値です。
マニュアルの、P54-55やP57-58、P178あたりもご参照ください。
■Nikon 使用説明書 PDF ダウンロード
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm
書込番号:8517001
0点

おそらく・・・。
ノイズ低減をOFFにしてみてください。
ONの状態だとカシャッ、カシャッ、カシャッ…カッシャッ…カッシャッ…というようにくもり大好きさんと同じ状態になります。
書込番号:8517067
0点

先ほど私も店頭の実機で確認しました。
4枚目くらいから『もったり』する最大の原因は、アクティブDライティング『ON』の設定ですね。
アクティブDライティング『OFF』の時は、普通に5枚目以降も連写できました。
次回、店頭チェックの際は、そこの設定を『OFF』で確認してみてください。
そのほかシャッタ間隔のまばらさは、皆さんご指摘の部分、それぞれによって微妙に出てきますが、
多少のリズムの変調以外は体感的に大きなストレスはなく、4枚目以降も数十枚続けて、基本的に正常にシャッターが切れました。
しかし、安定的な連写速度を求めるなら、そうした設定にも注意するのが良いと思います。
書込番号:8517230
0点

皆さん
早々に、ご回答頂きましてありがとうございます。
「アクティブDライティング」のオン/オフですか。。。(恥ずかしながら、「アクティブDライティング」って何か解らず、ネットで検索してしまいました)
早速、店頭で確認してみます。
私の父が昔からのニコン派で、今はD50を使用しており、先日借りた時にとても手に馴染んだので、できれば同じニコンのD60にしたいと考えて物色しております。
質問ついでにもう一つお聞きしたいのですが、
付属のズームレンズを使って動きのある人物写真を撮れるものなのでしょうか?
距離は最長で50mぐらいです。
手持ちでは無理なのかな?
経験のある方、ご教示願います。
書込番号:8517682
0点

>付属のズームレンズを使って動きのある人物写真を撮れるものなのでしょうか?
>距離は最長で50mぐらいです。
>手持ちでは無理なのかな?
>経験のある方、ご教示願います。
撮れます。ウデしだいです。
何を不安にされているのかわからないのですが、ウデを磨けば大丈夫です。
「弘法、筆を選ばす。」って言いますからね。(^_^)v
D60じゃないですけど500mmF4.5を付けても手持ちで撮れますから。
撮り方さえしっかりしていれば、ちゃんと撮れます。
あっ、撮り方って、撮る姿勢、手振れをさせない、シャッターチャンスを逃さない、ピントを合わせる、露出をあわせるですかね。
書込番号:8518109
1点

くもり大好きさん>
私はD40に18-200VRを使っています。
アクティブDライティングはD60の目玉ですよ。
もしD60を買ったら、上手に使って下さいね。
私は連写使わないので安物メモリーですが、連写前提であれば早いものの方が良いみたいですね。
200ミリまであれば日常のほとんどの場面はカバーできます。
もちろん手持ち全然OKです。
VR機能があるので、私は3分の1秒シャッターくらいまで手持ちでがっちり使っています(勝率かなり低いですが)。
運動会とか飛行機とか、とーーーーーくのものをって言うなら、もうちょっと長いのが欲しくなりますが、それはおいおいでいいとお思います。
ASHさん>
私が言うのもなんですが、いつも優しく丁寧なレスいただきありがとうございます。
書込番号:8518313
2点

hiderimaさん
kawase302さん
丁寧な説明ありがとうございました。
全くの素人なもので、始めはD40あたりでも使いこなせないだろうから、十分かなとも考えていました。
一方で、D40には手ブレ補正が無いので、D60の方が良いのではないかとか頭の中だけでグルグル回っておりました。
最近D60はキャッシュバックをやっていて、価格の差がほとんど無いので近いうちに手に入れたいと考えております。
書込番号:8519340
0点

くもり大好きさん、こんばんは。
> 付属のズームレンズを使って動きのある人物写真を撮れるものなのでしょうか?
> 距離は最長で50mぐらいです。
> 手持ちでは無理なのかな?
ダブルズームキットの望遠レンズのもっとも望遠である200mmで、50m先を撮るとすると
写真いっぱいに写る範囲は、概ね、縦4m、横6mの範囲となります。
このあたりは、こちらのページで計算できます。
http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?path=01950000%2e%8e%ef%96%a1%81E%8e%c0%97p%2f02000000%2e%8e%ca%90%5e%2f10000100%2e%83%8c%83%93%83Y%82%cc%8f%c5%93_%8b%97%97%a3%82%f0%8cv%8eZ%2fdefault%2exml
被写体のサイズを写真サイズ目いっぱいに写すのに必要な焦点距離が求められます。
イメージセンサーサイズは、ページ右側の表をご参考に入力してください。
特定の焦点距離で目いっぱいに写る範囲を計算するときは、ちょっとめんどうですが、
望みの焦点距離の値となるように、被写体サイズを何度か入力してみてください。
また、ページ内にある計算式を、エクセルなどの表計算ソフトで簡単に自作しておくと、
いつでも簡単に計算ができますので、便利ですよ。
> kawase302さん
そのようなコメントをいただき、たいへん恐縮です。
時々うっかりするので、精進したいと思います。
書込番号:8520290
1点

くもり大好きさん>
今日撮った写真の中から、DライティングONとOFFの写真、2組アップします。
ずい分、違うでしょ?
私のはD40なので普通のDライティングです。1枚づつ処理しなければなりません。D60はアクティブDライティングなので、ONに設定しておけばあとは自動に処理されます。そのかわり処理時間の分、連写速度や読み込み速度は遅くなるようですね。
書込番号:8520733
1点

D80とD3で少年サッカー(中学生)を写しています。
アクティブDライティングで連写速度が落ちるようなら、OFFでRAW撮りして現象でDライティング処理をすれば良いと思います。
撮影スタイルにもよりますが、私の場合は連写は3枚程度が多いですね。最初の1〜2枚目が一番良いみたいです。あくまでも私の場合ですがD80の秒3コマからD3の秒9コマになっても同じです。
ダブルズームキットですが、サッカー中心に考えるなら焦点距離がもう少し長く評判のいいAF-S VR ED 70-300mm F4.5-5.6Gが欲しくなるでしょうね。
AF−Cモードで感度自動制御ON、シャッタースピード優先SS=1/1000ぐらいが写しやすいと思います。
アルバムはほとんど300mm、300mmx1.4でSSは1/1000程度です。
書込番号:8524915
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 19:53:29 |
![]() ![]() |
26 | 2025/03/14 4:10:59 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/30 13:41:15 |
![]() ![]() |
27 | 2019/08/24 15:10:21 |
![]() ![]() |
12 | 2019/08/03 20:05:44 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/25 17:59:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 8:22:48 |
![]() ![]() |
13 | 2018/02/08 6:52:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/02/17 18:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





