『ROWAのEN-ELe使用時について』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ROWAのEN-ELe使用時について

2011/04/03 09:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:907件 D700 ボディの満足度5

こちらの記事も参考に、予備の電源としてROWAのEN-EL3eを購入しました。
D700で使っていてオヤッと思ったことが有りましたので既出かもしれませんがお聞きします。
電源チェック画面で「撮影回数」が電源OFFすると「0」に戻ってしまうようです。
確か、充電後に0になり、次に充電するまで撮影回数を保持する仕様ではなかったでしょうか?(付属品はそのようになっていると思います)
どなたか同じような経験は有りませんでしょうか、宜しくお願いします。

書込番号:12853418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2011/04/03 11:49(1年以上前)

レス付かないね!

ところで正規品以外の海賊品(ROWAも)は使っては駄目とか自己責任とかの理由を知ってますか?

最悪発火発煙火傷失明の危険があるって知ってますか?

なのにどうしてこんなトコで質問してるのですか?

書込番号:12853883

ナイスクチコミ!12


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/04/03 12:10(1年以上前)

こんにちは
社外電池で、純正品の機能を期待してはいけません。
何か有っても、自己責任で仕方が無いのです。
対策ですが、
ROWA に、連絡されると良いです。

書込番号:12853942

ナイスクチコミ!7


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/04/03 13:45(1年以上前)

こんにちは。gankooyaji13さん

社外電池を使用して故障や何らかのトラブルが起きた場合は全て
自己責任になりますね。

純正品の電池は社外品に比べて割高になるけど無理してでも純正品を
使うのがBESTでしょうね。

gankooyaji13さんの今回の対策はROWAに直接連絡すれば良いと思います。

書込番号:12854286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 D700 ボディの満足度5

2011/04/03 14:12(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。
私が舌足らずでした。対策をお聞きしたのではありません。
ここには過去にかなりの数のROWAのバッテリーに対する記事が有りましたから、使われたかたに「ROWAのバッテリー」は全部がそうなのか、あるいはそうでないのも有るのかを使われているかたにお聞きしたかったのです。

書込番号:12854381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 D700 ボディの満足度5

2011/04/03 14:12(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

お答えになってないですけど、社外品は使用しない方がいいですよ。
私も社外のバッテリーを2個使用したことがあります。
一つはROWAで、もう一つは忘れました(^_^;)
購入時は純正品と違いなく使用できましたが、
半年ほど使用後に立て続けにどちらも突然使用できなくなりました(;´д`)トホホ
純正品は約2年使用しておりますが、まだまだ大丈夫です。
どなたかがおっしゃってた「結局は純正品の方が安い」というのを実感しました。
当たりの社外バッテリーもあるのでしょうが、確率は低いかと(^_^;)

カメラに問題が出ないうちに買いましょ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:12854383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件 D700 ボディの満足度5

2011/04/03 14:19(1年以上前)

闘魂ビンタ さん
ありがとうございます。
>どなたかがおっしゃってた「結局は純正品の方が安い」というのを実感しました。
おっしゃられるとおりです。私もそう思っています。
今回は、全くの予備で使う状態になる確率は低いと思い、節を曲げたことの結果でした。

書込番号:12854406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 D700 ボディの満足度5

2011/04/03 15:21(1年以上前)

スレ主さんのレスで気付いたので追記致します。

私も予備として購入して、ほとんど使用していませんでした(^_^;)
それが寿命を縮める原因だったのかもしれません。
たまたま付属品の充電をし忘れて社外品を使用したら無反応で、
充電しなおしても無反応でした( ̄ω ̄;)エートォ..
とはいっても、予備として購入した純正品は同じような使い方でも
1年以上経ちましたが劣化度0のまま普通に使用可能ですので、
やはり値段相応だと思いました(^_^;)

予備として取っておくよりも、
逆に純正品と交互に使用していくのがいいのかもしれませんね(^_^;)

書込番号:12854617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2011/04/03 16:49(1年以上前)

こんにちは、
>電源チェック画面で「撮影回数」が電源OFFすると「0」に戻ってしまうようです
私はD80で使用していますが、確かに「0」に戻ってしまいます。
純正品でないので仕方ないのかな、なんて思いながら使っています。

他のデジカメでも互換製品バッテリを使用していますが、経験上思うことは、予備として取っておくのではなく、交互に使用したほうが、ひとつのバッテリを連続的に使うより それぞれのバッテリが長持ちするような気がしています。また、互換製品バッテリは純正品と比べて寿命が短いように思います。なので互換製品バッテリの持ちが悪くなったら使わないのが、互換製品の安全な使い方かも知れませんね。

書込番号:12854859

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件 D700 ボディの満足度5

2011/04/03 17:16(1年以上前)

大好正宗 さん、情報をありがとうございます。

>私はD80で使用していますが、確かに「0」に戻ってしまいます。

やはりそうですか、ROWAにその旨を連絡すると「代品を送りますが、それでもダメなら返品・返金で対応させていただきます」と答えが返ってきそうです。


>互換製品バッテリは純正品と比べて寿命が短いように思います。なので互換製品バッテリの持ちが悪くなったら使わないのが、互換製品の安全な使い方かも知れませんね

今回は予備としての購入ですが、全く使わないということではなく、様子も見ながら安全な使い方を試行していければと思っています。

書込番号:12854946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/03 20:12(1年以上前)

>様子も見ながら安全な使い方を試行していければと思っています。

ROWAのバッテリーを予備としてD70、D80でで使用してきました。

現在は、D90、D700で予備として使用中です。

コンデジも予備として使用しています。

もちろん自己責任においてです。

私のD90、D700は電源OFFにしても「0」には、なりません。

購入は2年半前だと思います。

純正品の電池がもう少しお手頃な価格になることを願ってます。

書込番号:12855625

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/04/03 23:16(1年以上前)

>私が舌足らずでした。対策をお聞きしたのではありません。
>ここには過去にかなりの数のROWAのバッテリーに対する記事が有りましたから、
>使われたかたに「ROWAのバッテリー」は全部がそうなのか、


はい、自分も互換バッテリーを使用させてもらっています。
今のところ、運良く? 何のトラブルもなく使用できていますよ。
(通算2〜3年位でしょうか? EOS kiss の互換バッテリーですけど)
EOS 60D で使用するバッテリーLP-E6(互換もどきでROWA製)については、
まだ半年も経過してないですが、現在、異常なし。

互換バッテリーを購入する際の、ささやかな「心の保険」についてですが、
以下の仕様になっているモノが、多少、気休めになるのではないでしょうか?

・残量表示が可能
・保護回路内蔵であること
・欧州連合安全規制適合「CEマーク」があること
・当然、純正充電器で充電可能であること

あと、推測なのですが(根拠ありませんので、自己責任お願いします)
バッテリー充電する場合、満充電にしない方が良いと思いますよ!
腹八分といいますか、その位で充電を中止した方が良いかと・・・
あと、バッテリー残量を全て使い切らないことですね。
1〜2割位、残して充電して腹八分で充電中止というパターンで使用しています(自分の場合)

書込番号:12856512

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:907件 D700 ボディの満足度5

2011/04/04 07:26(1年以上前)

アイアン青葉 さん、ながくん さん、ありがとうございます。

わかりにくい文章のを読み取っていただき、かつ、価格COMの主旨からははずれているかもしれない質問に的確に答えてくださったかた皆さんにgoodアンサーとしたいのですが、3つしか付けられないのでお許しください。
これにて閉じさせていただきます、ありがとうございました。

書込番号:12857229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2011/04/13 10:39(1年以上前)

純正しか認めない派が多くてびっくり。

社外品は純正よりヘタるのは早いけど、今までDSLR、コンパクト、携帯に何十個とROWAバッテリ使ってて問題起きた事ありません。
そもそもたかがバッテリに純正高すぎ。

一つあたり数千円差が出るわけで、僕はもう10万円以上社外製によってセーブできてます。
発火事故だって純正品なら100%全く起きないとも限らないわけで、今までもipodや携帯やノートPCでも純正品による爆発もあります。

100均の乾電池使うか、電器屋の信頼ある高価な電池使うか位の差で考えています。

書込番号:12891044

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング