


はじめまして。
いつもここの板をはじめ、Nikonの板でみなさんの書き込みを見て参考にさせていだたいております。
このたびD700を購入しましたので、ご報告させていただきます。
去年の春にD5000 ダブルズームキットを購入し、デジ一デビューしました。
次にコストパフォーマンスのよいAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを購入しました。
購入してからは、35/1.8しか使わなくなりました。
しかし満足できなくなり、今年の春にダブルズームキットごと手放し、D7000に買い変えました。
そうすると今度は、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIが欲しくなり購入。
ナノクリレンズに感動しました。
そして、スピードライトSB-700、リモートコード、三脚、カメラ用バッグ、防湿庫、と購入し沼に足を踏み入れてしまいました。
これからは1年ごとに大三元を揃えていき、そのあとD700を購入しFX機へ・・・、と思っていたらD700の生産が終了。
迷いに迷った挙句、おとといD700をポチって今日届きます。
昨日はヨドバシで液晶プロテクター、リモートコード、MB-D10、エネループ、CFカード、カードリーダー、そして単焦点AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gを購入してきました。
50/1.8はDXフォーマットでの35mmの画角とほぼ同じだから慣れていて扱いやすいかな、ということで購入してきました。
欲しいレンズは以下。
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
今はとりあえずこれだけですけど、他の単焦点も欲しくなりそうで・・・。
でもそれを抑えるために、防湿庫は上の4つのレンズをプラスしてちょうどくらいの大きさにしたので、これだけにとどめたいのですけど・・・、底なし沼は怖いです。笑
とりあえず今は夏に買った24-70mmのタンブラーを眺めておきます。
兎にも角にもD700が届いたら、風景、星空、自分で作った料理、甥っ子・姪っ子の撮影などなど、楽しみたいと思います。
書込番号:13818058
6点

御購入おめでとうございます。
>MB-D10
単3が使えます。一緒に御購入、賢明ですね。
書込番号:13818077
0点

音速768さん、
ご購入おめでとうございます。
D700いいカメラですよ。
今、後継機D800とかD900などの噂が飛び交い、騒然としてきましたが、よく品質も値段もこなれたこのカメラ、当分の間楽しめると思いますよ。
次はレンズですね。
先ずはマクロかな。
そして、大三元を揃えられるのが、近道でしょうね。
その後は、お定まりのレンズ沼、しかも単焦点となれば、ほぼ底なし沼の様相を呈するでしょう。なーに、防湿庫はもう一つ追加ということは当然でしょう。(爆)
とにかくFXの世界を存分にお楽しみください。
書込番号:13818091
1点

お早うございます。
うちのD3はDX機に出番を取られることが多いですが、いざという時の虎の子で。
そろそろ購入4年目ですからOHに出そうかと思案中。
FX機の伸びと基本感度の低ノイズを十分ご堪能下さい。
書込番号:13818130
0点

ご購入おめでとうございます。存分にお楽しみください。
>底なし沼は怖いです。笑
もう手遅れかも?
書込番号:13818427
1点

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
小生は三十数年前、ニコン F + モードラの時代からニコン沼にはまり込んでしまいました。
一生抜けられそうもありません…
音速768 さんも きっと…
書込番号:13818503
0点

こんにちは
見事に沼にはまってますね〜!アッパレ^^;
音速768さんが候補にあげたレンズ群は現状ベストな選択ですね。
α900メインの仙人ですが、このニッコールαに欲しいです^^;
特にAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDこれ最高!
お祝いをこめて貼り逃げしてきます。
書込番号:13818702
0点

↑で
1枚目の画像説明に12-24とありますが
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDでした
お詫びして訂正します。
書込番号:13818752
0点

音速768さん こんにちは。
ハンドルのごとく次々とご購入おめでとうございます。
ズームは最初から大三元に行くのは賛成です。寄り道をせず同じ焦点域の安いレンズからの買い替えを防ぐ事が出来、沼の入り方も良い入り方だと思われます。
但し単焦点に突っ込んでしまうと防湿庫の二段重ねなどになりかねないのでくれぐれも注意して、撮りたい写真をたくさんお撮りください。
書込番号:13818868
0点

たくさんの返信いただきありがとうございます。
みなさんのあたたかいお言葉を頂戴することができて、大変嬉しく思います。
>鈍素人さん
これで当分D700を楽しめそうです。
12本入りのエネループを買ったので、スピードライトの単3もエボルタからエネループに換えました。
>Macinikonさん
D800やD900の噂もちょっと気になりますけど、当分はD700を使い倒したいと思います。
そうなんですよ、まずマクロが欲しいんですよね。手頃なナノクリレンズですし。
D700での突発的な出費でいつ購入しようか、お財布と相談してみます。
なるほど!防湿庫を追加する手がありましたね。
あっ、やばいやばい。笑
>うさらネットさん
D3がDX機にですか!
でもD3をお持ちになられてるのは羨ましいです。
もう少しで届くと思うので、今日はテスト撮影して、来週末から堪能していきたいと思います。
書込番号:13818905
0点

>じじかめさん
やっぱりもう手遅れですかね。
底なし沼は怖いけど、楽しいです。笑
>KIHA 81-82さん
30年以上前からですか!
自分もたぶんそうなるのですかね。
大変恐縮なのですが、モータードライブについて無知だったので、お恥ずかしい限りです。
勉強になります。
>表銀座の仙人さん
素敵な写真ありがとうございます。
どれも素晴らしい画ですね。勉強になります。
マクロ→24-70/2.8→14-24/2.8と購入しようかと思ってるんですけど、マクロ→14-24/2.8→24-70/2.8にしようかなと心が揺らいできました。
>写歴40年さん
賛成していただき、ありがとうございます。
70-200/2.8を買う時も迷いましたが、寄り道をしないでよかったです。
単焦点には注意ですね。そのお言葉を、しっかりと肝に銘じておきます。
今D700が届きました。
書込番号:13819464
0点

残り少ない貴重な一台の購入おめでとうございます!
到着、楽しみですね!
まずは、ストラップ取り付けして、首から下げて、金メダルをとったような喜びを味わいましょう〜!
ずっしりと味わえますよ!(笑)
書込番号:13819555
2点

>ルチルストーンさん
在庫がなくなる前に購入できてよかったです。
先ほど届きまして、箱を開けるときから興奮して手汗が。笑
そしてストラップつけたんですけど、ストラップにD700 FXって書いてあって驚きました。
まさに金メダルをぶら下げてる感じですね。
書込番号:13819703
1点

ご購入おめでとうございます♪
自分もD700にAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDを持っています。
スレ主様と同じ趣向ですね^^
無いのはAF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gです。
かわりにDタイプの50mm/1.4を持っています。
70-300mmは素晴らしいレンズなのですが、
70-200mmがそれ以上に凄過ぎて使わなくなりました。
D700は製造中止モデルになってしまいましたが、
お互いD700ライフを満喫しましょう♪
書込番号:13820047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/04/02 14:16:25 |
![]() ![]() |
26 | 2025/02/04 10:41:29 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/18 7:30:54 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/29 20:11:26 |
![]() ![]() |
6 | 2024/07/14 21:44:51 |
![]() ![]() |
8 | 2024/03/28 10:55:05 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/28 21:10:01 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/02 8:29:15 |
![]() ![]() |
16 | 2023/03/25 1:10:41 |
![]() ![]() |
200 | 2024/09/30 10:48:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





