『画像が緑色に・・・』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥32,800 (24製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

画像が緑色に・・・

2009/04/06 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5
機種不明
機種不明

こんばんは。
皆さんに教えて頂きたいのですが、
知人のネコを撮影したのですが同じ設定でも下の方が緑色になってしまいます。
逆に上の部分が緑色になってしまう事もあります。
撮影場所は知人宅のキッチンで蛍光灯の下です。

カメラ側の設定は(2枚とも)
  本体  D700
  レンズ AF-S NIKKOR 50mm F/1.4G
  ISO 1250
  絞り  F1.6
  露出時間 1/500秒
  露出補正 -0.7ステップ
  フラッシュ無し
  WB  蛍光灯
です。

自宅に帰ってから同じ様に蛍光灯の下で撮影しても(撮影する角度や設定変更)同じ現象は出ません。

よくテレビに向かって撮影すると似た様な現象になりますが、それと同じでしょうか?




書込番号:9358437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/04/06 22:11(1年以上前)

室内蛍光灯下ですよね。

フリッカーです。

書込番号:9358452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/04/06 22:12(1年以上前)

蛍光灯のフリッカを拾ったものです。間違いありません。

蛍光灯でも種類によっては出ないものがあります。なので、ご自宅の蛍光灯下では出なかったのでしょう。SS1/500秒は、蛍光灯下で撮るにはフリッカを拾うという意味ではちょっと速すぎということになります。

書込番号:9358457

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/06 22:26(1年以上前)

機種不明

AF-S NIKKOR 50mm F/1.4G

じょばんにさん、小鳥遊歩さん、こんばんは。

ご返事ありがとうございますm(__)m

ご指摘頂いて思い出しました。

確か以前にもココで似た様な話ありましたネ。

まさか自分も同じ現象になるとは思っていませんでした(汗)

ありがとうございました。

書込番号:9358537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/04/06 22:36(1年以上前)

ZENSHIさん

よく室内撮影をされるのなら、インバーターを内蔵したフリッカーフリーの器具に変えたほうが良いですよ。

書込番号:9358602

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/06 22:48(1年以上前)

ニッコールHCさん、こんばんは。

詳しく分かりませんが、ぱっと見た感じ自宅の器具はどうやらそう言うタイプでした。

なので自宅では起きなかった現象なんでしょうネ。

さすがに知人宅の蛍光灯って言うか器具を変えて欲しいとは言い難いのでそのまま放置します(笑)

書込番号:9358695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:11件 Milestones 

2009/04/07 15:17(1年以上前)

こんにちは。
シャッタースピードを125分の1以下までおとせば、
この現象はおきにくくなりますよ。
レンズも開放から1段くらいは最低絞った方が描写も安定します。
F2.8で、ISO400〜600程度でしょうか。

桜の写真はきれいに撮れていますね。
これは余計かもしれませんが、
桜の色よりも空の色が鮮やかすぎて、邪魔しているように感じました。
ブルー系の彩度と明度をややおさえれば、
ぐっと桜のピンクが引き立つのではないでしょうか。

書込番号:9361183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/07 21:19(1年以上前)

めたぼオヤヂさん、こんばんは。

ご返事ありがとうございます。

1/125以下ですネ!

SSは覚えていないですが、絞ると同じ現象が起きない・・・って言うのは

絞ればSSが遅くなるので、丁度1/125以下だったて事ですね。

>桜の色よりも空の色が鮮やかすぎて、邪魔しているように感じました。
>ブルー系の彩度と明度をややおさえれば、
>ぐっと桜のピンクが引き立つのではないでしょうか。

撮影した時間が16時半だったので、意識的に青くさせたい・・・と思ったのが
かえってそうなっちゃいましたネ。。。

書込番号:9362584

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2009/04/08 14:08(1年以上前)

>知人のネコを撮影したのですが同じ設定でも下の方が緑色になってしまいます。

作例見る限りでは、この蛍光灯被りの方が味わいがあっていいと思う。
蛍光灯の被りや他から進入する色温度違いをあまり気遣わなくても私はいいと
思う。
これも楽しいじゃないですか! 失敗とは思わない。

書込番号:9365662

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング