こんばんは。
皆さんに教えて頂きたいのですが、
知人のネコを撮影したのですが同じ設定でも下の方が緑色になってしまいます。
逆に上の部分が緑色になってしまう事もあります。
撮影場所は知人宅のキッチンで蛍光灯の下です。
カメラ側の設定は(2枚とも)
本体 D700
レンズ AF-S NIKKOR 50mm F/1.4G
ISO 1250
絞り F1.6
露出時間 1/500秒
露出補正 -0.7ステップ
フラッシュ無し
WB 蛍光灯
です。
自宅に帰ってから同じ様に蛍光灯の下で撮影しても(撮影する角度や設定変更)同じ現象は出ません。
よくテレビに向かって撮影すると似た様な現象になりますが、それと同じでしょうか?
書込番号:9358437
0点
蛍光灯のフリッカを拾ったものです。間違いありません。
蛍光灯でも種類によっては出ないものがあります。なので、ご自宅の蛍光灯下では出なかったのでしょう。SS1/500秒は、蛍光灯下で撮るにはフリッカを拾うという意味ではちょっと速すぎということになります。
書込番号:9358457
1点
じょばんにさん、小鳥遊歩さん、こんばんは。
ご返事ありがとうございますm(__)m
ご指摘頂いて思い出しました。
確か以前にもココで似た様な話ありましたネ。
まさか自分も同じ現象になるとは思っていませんでした(汗)
ありがとうございました。
書込番号:9358537
0点
ZENSHIさん
よく室内撮影をされるのなら、インバーターを内蔵したフリッカーフリーの器具に変えたほうが良いですよ。
書込番号:9358602
2点
ニッコールHCさん、こんばんは。
詳しく分かりませんが、ぱっと見た感じ自宅の器具はどうやらそう言うタイプでした。
なので自宅では起きなかった現象なんでしょうネ。
さすがに知人宅の蛍光灯って言うか器具を変えて欲しいとは言い難いのでそのまま放置します(笑)
書込番号:9358695
0点
こんにちは。
シャッタースピードを125分の1以下までおとせば、
この現象はおきにくくなりますよ。
レンズも開放から1段くらいは最低絞った方が描写も安定します。
F2.8で、ISO400〜600程度でしょうか。
桜の写真はきれいに撮れていますね。
これは余計かもしれませんが、
桜の色よりも空の色が鮮やかすぎて、邪魔しているように感じました。
ブルー系の彩度と明度をややおさえれば、
ぐっと桜のピンクが引き立つのではないでしょうか。
書込番号:9361183
0点
めたぼオヤヂさん、こんばんは。
ご返事ありがとうございます。
1/125以下ですネ!
SSは覚えていないですが、絞ると同じ現象が起きない・・・って言うのは
絞ればSSが遅くなるので、丁度1/125以下だったて事ですね。
>桜の色よりも空の色が鮮やかすぎて、邪魔しているように感じました。
>ブルー系の彩度と明度をややおさえれば、
>ぐっと桜のピンクが引き立つのではないでしょうか。
撮影した時間が16時半だったので、意識的に青くさせたい・・・と思ったのが
かえってそうなっちゃいましたネ。。。
書込番号:9362584
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/10/18 19:23:58 | |
| 16 | 2025/09/26 15:40:29 | |
| 10 | 2025/04/02 14:16:25 | |
| 26 | 2025/02/04 10:41:29 | |
| 6 | 2024/12/18 7:30:54 | |
| 9 | 2024/10/29 20:11:26 | |
| 6 | 2024/07/14 21:44:51 | |
| 8 | 2024/03/28 10:55:05 | |
| 4 | 2024/03/28 21:10:01 | |
| 5 | 2023/06/02 8:29:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












