『買ってしまいました−次のレンズ』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『買ってしまいました−次のレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

買ってしまいました−次のレンズ

2009/09/29 19:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 Ken-OFWさん
クチコミ投稿数:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5
当機種

D90+18-200mmファイル圧縮済

1年前に初デジイチとしてD60WZKを購入、その後レンズを交換する機会が多かったのでもろにかぶってますがAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6Gを購入とても満足しました。次に室内用にAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gを購入しました。その時点でここに投稿し、次の方向性を聞いたところ、マクロレンズ、超望遠かD300でボディ沼を勧める意見が多くありました。

今回D300は見送り、D90を購入しました。私にはD90でもまだまだ難しく覚えることが多い毎日です。そしてD60WZKの出番は全く無くなり、外では18-200mm F3.5-5.6G、屋内では35mm F1.8Gでほとんど用が足りています。

次は年末に向けて貯金し、世界が変わると言われるマクロに行こうか、プライベートではゴルフ場で写真を撮る事が多いのでもう少し望遠で70-300mmに行こうかと思っていますが方向性について改めて諸先輩方のアドバイスをお持ちしています。

書込番号:10232425

ナイスクチコミ!0


返信する
takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/09/29 19:28(1年以上前)

望遠なら70-300VRはお薦めですがシグマから70-300の手振れが出るようなので気になるところです。

マクロレンズは使用用途が限られると思いますので、ご自身次第かと。

18-200をお持ちとのことなので次は超広角なんてどうでしょうか?
お薦めはシグマ10-20です

書込番号:10232484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/09/29 19:31(1年以上前)

 ・ゴルフ場でティーショット待ちのときに、近傍の花を撮る、、、マイクロレンズ
 ・同じパーティの仲間のティーショットのスウィングを撮ってあげる、、標準ズームレンズ
 ・そのとき、夕暮れ時なら、明るい単焦点レンズで、、
 ・プレーの合間にゴルフ場の風景なら、、、いろいろ、、広角から望遠ズームレンズまで、、

 ・私はときどき、自分のプレーが遅くならないよう程度に、NewFM2+Ais45/2.8P持参。
 ・頑丈です。このカメラ、、OBで走っても、、、少々の揺れでは壊れません、、、(笑い)

書込番号:10232503

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/09/29 19:46(1年以上前)

超広角も世界観がまったく変わるぞ。宇宙の世界だ。
Tokina 12-24mm F4 DX2
Sigma 10-20mm F3.5
Nikon 10-24mm
当たりがお勧めだ。

なお、Tokinaには旧型がまだ併売されており、
約1万円ほど安いが、これは止めた方が良い。逆光に弱い。

書込番号:10232556

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/09/29 20:07(1年以上前)

こんばんは
「ほとんど用が足りている」状態で、必要性を学ぶ必要はありません。(聞くのは自由ですが)
手持ちの機材を徹底的に使いこんで、不足する領域や限界がはっきり見えてきて・・・
そこで、気分的に飢餓状態に陥った時に動けばいいのです。
ただし、資金が潤沢でどんどん試せる場合は、この限りではありません。

書込番号:10232666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/09/29 20:17(1年以上前)

Ken-OFWさん、こんばんは。
せっかく18-200mmを持っているのですから、ここは思い切って300mmの単焦点はいかがでしょう。
300mmF4なんてお薦めです。
レンズ沼、十分にご堪能ください。(笑)

書込番号:10232721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/09/29 20:23(1年以上前)

D60WZKの出番はないのでしょうか。勿体ないですね。
私はNikonは5台持ちですが、凹凸はあっても全部使っています。

耐逆光特性抜群のTamron10-24mm、開放では周辺が甘いようですが。欲しい一本です。

書込番号:10232755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/09/29 21:17(1年以上前)

こんばんは。

より望遠か?
マクロか?

たぶんですが・・・、
結局どちらも欲しくなると思いますよ(^^;)
それぞれ面白いですから。

そして、次にはGiftsさんのおっしゃるように超広角へ・・・。

あえてスレ主さんのレンズ資産で次にどっちかと言ったら、私ならマクロを先にします。
足ではどうやってもかせげない写真が撮れますので。
今買うなら純正60mmGですかね。中望遠的にも使えるし。

書込番号:10233123

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/09/29 22:38(1年以上前)

 方向を迷う自体、何も必要ないということです。
 沼の入り口にも立っていませんので心配いりません。

 レンズは自分で欲しいと思ってから買えば良いだけです。
 何も勧めません。

書込番号:10233719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/09/30 00:21(1年以上前)

http://www.lensbabies.jp/

写真はきれいにピントを合わせて撮るもの、という常識から外れるとき、
その向こう側にはさらに大きな世界があるかもしれません。

書込番号:10234471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 Mr.Xの写真館 

2009/09/30 00:44(1年以上前)

とりあえず、18-200と35で沢山撮ってみて、ご自分が撮りたい写真が出てきたところで、それに合うレンズも必要かと思います。
18-200は望遠でマクロ的にも使えますし、オールマイティーで使い勝手はいいですよね。
ただ、重いだけですが・・・
超マクロを撮りたいのであれば、クローズアップレンズって廉価な手もあります。
しかし、お金が有り余ってるなら、フィッシュから望遠500まで全部揃えたらいいです。

書込番号:10234602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ken-OFWさん
クチコミ投稿数:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/09/30 13:43(1年以上前)

皆様レスありがとうございました。どうも余りいいスレとは言えませんでしたね。

私は現在南の途上国の地方都市に住んでいて2年半になります。ここにはショッピングモールがあり、カメラの店もあり、D90とレンズ2点はこちらで買いました。推薦していただいたレンズが購入できるかはわかりません。タムロンのマクロ60mmも見かけたのですが全てCanonのマウントでした。見かけたときに買わないと次に何時入ってくるかわからない状況ではあります。それと最近のドル安で価格がつりあがったような。

また、街中で1眼ぶら下げてテクテク歩くのは安全・治安の観点から望ましくなく、仕事上の活動写真や室内、最近は込んでいる場合ですがゴルフ場に持ち出しています。野生の鹿が出てきたり、ティーマークに青い鳥が止まっていたりしていたのですが、そういうときに限ってカメラを持っていかなかったので悔しい思いをしましたが、200mmでは寄りきれなかっただろうなと思っています。これが70-300mmに興味を持っている理由です。プレー中に写真を撮るのはマナー上如何なものと思いますが少ないチャンスなのでできる限り持って行っています。


takutaさん
シグマの新製品がこちらで売られるようになるか期待は出来ませんが情報ありがとうございました。VR 70-300mmの口コミを見るととても評判が良いので、第1候補になりそうです。
他にも広角を勧めてくださった方もいますが未だに広角のイメージが湧きません。勉強します。


輝峰さん
カメラをゴルフ場に持っていくのは如何かと思っていましたが、お持ちになる方がいて勇気が湧いてきました。ゴルフ場は撮りたい時に撮れないなど制約がありますが、花、風景、生き物、ゴルフ仲間など被写体の宝庫だと感じています。


Giftszungeさん
超広角も世界観が変わるとのことですが勉強不足でイメージが湧きません。推薦いただいたレンズのサイトで作例などを見ながら勉強させていただきます。Tokinaのレンズショップで見たような気もしますがCanonマウントが多いんですよね。


写画楽さん
「気分的に飢餓状態」この言葉染み入りました。
半年ぐらい掛けてお金を貯めて飢餓状態になれば今回のレスを活かしたいと思います。


nikonがすきさん
レンズ沼恐い言葉ですよね。でも良いもの(欲しいもの)はお金を貯めるモチベーションになります。頑張ります。


うさらネットさん
D90の機能習得に必死でD60を使い分ける余裕がないと言うのが正直なところです。D90のファインダーと実写が近いこと、11点のフォーカスポイントなど軽さを除けばD90で暫く行きます。ふと思ったのですがD60に35mmかWZKの18-55mmを付ければ街中で持ち歩いていても大丈夫かなと思いました。

やはり広角がお勧めですか、現場では勉強しますとしか言えません。


お地蔵パパさん
多分1,2年後には両方あるような気がします(笑)。純正の60mmGはショップで見ました。「足ではどうやってもかせげない」の言葉は理解できます。見えないものまで見えるんでしょうね。かみさんの隠れ皺とか(失礼)。


小鳥さん
コメントありがとうございます。入り口にも立っていないのですね。安心したようなさみしいような気持ちです。


u1nje3raさん
深すぎて意味が全くわかりませんでしたが、URLをクリックしたら多少理解できました。いろんな世界があるんですね。ある意味こういった写真はタブーだったのでしょうね。感性が豊かと言えませんので現状では私にはついていけない気がしています。


ラリア310さん
とても尤もなご指摘ありがとうございました。望遠をマクロ的にを試してみたいと思います。
まだ、ボディより高価なレンズがあること自体信じられないような身です。半年程度掛けてリーズナブルなレンズを検討すると言う感じです。

書込番号:10236361

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング