『始めまして(^^)/』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ96

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 始めまして(^^)/

2010/05/25 15:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 愛庵さん
クチコミ投稿数:4件

始めまして…アイアンと申します。

最近D90を購入して毎日が楽しくてしかたありませんヾ(=^▽^=)ノ


そこで、先輩方のご意見を頂きたく質問です。


@AF-S DX 35mmf/1.8G
AAF-S 50f/1.4G

@かAをそろそろ購入したいと思ってますが…どちらがよろしいでしょうか?


@とAとでは全く違う物でしょうか?
サンプルの画像を見ても超ド素人の僕には全く違いがわかりません(>o<")
長く使いたいので価格は余り気になりません。。。


目的としては屋内での子供達です。


現在D90+18-200VRU一本勝負です(;^_^A


初めての投稿なので質問のしかたすら解らない状態ですみません(x_x;)

優しい返信お願いします(^^)/



パソコンも使えないので携帯だけでの参加ですが…よろしくお願いしま〜す。
仕事中の為返信遅くなるかもしれませんが………。

書込番号:11406410

ナイスクチコミ!2


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 D90 ボディの満足度5

2010/05/25 16:09(1年以上前)

愛庵さん 

DXフォーマットに限定しますが
どちらの画角がお好みであるか

35mmはフィルム時代から言うと「標準レンズ」という画角になりますし
50mmだと「中望遠レンズ」の範疇に入る画角になります。

たとえば、抽象的表現にすれば

ご自身のお子さんを注視すると言った状況であれば50mmを購入するほうが感覚にあうかと思います。
数名のお子さんの日常を撮影するならば35mmの方が無難かもしれません。

すでにお持ちのレンズで撮影したデータには、撮影時の焦点距離が記録されています。
D90付属のアプリケーションでも、PCによってはPCのファイルプロパティからでも見れる場合がありますが、その焦点距離でよく使う焦点距離に近いほうを選んでみてはいかがでしょうか?


書込番号:11406464

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/25 16:25(1年以上前)

既にお持ちの18−200VRで、
35mm付近と50mm付近の画角を見比べて、
どちらが使い勝手が良さそうか試して見てはいかがでしょうか。

書込番号:11406521

ナイスクチコミ!8


mzhdさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/05/25 16:27(1年以上前)

はじめまして〜♪
2008年からD90を使ってます〜。私も18-200VR1本でした(*^^)v
が、子供の運動会に備えて今日70-300VRを注文しちゃいました(* ̄m ̄)

DXフォーマットのD90だと焦点距離が長くなるので、
AF-S DX 35mmf/1.8Gは35mm判換算では、52.5mmレンズの画角に相当するそうです。
AF-S 50f/1.4Gだと75mmくらいのレンズ画角に相当するのかな?
屋内とは体育館ではなく、ご自宅ですか?
AF-S 50f/1.4GはAF-S DX 35mmf/1.8Gよりも後ろに下がらないとうまくフレームに入らないかもしれませんね。
お持ちの18-200を使って35mmや50mmのところで試されるのもいいかもしれませんね♪

私は初級者レベルですので画質なども含めて的確なアドバイスは諸先輩方、よろしくお願いします〜<(_ _)>

書込番号:11406523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/25 16:29(1年以上前)

こんにちは。

まず焦点距離が異なりますので
一度18-200で35mmと50mmに合わせて撮ってみてはいかがでしょうか?

そして35mmのほうはF1.8、50mmのほうはF1.4と開放で撮影した時の
ボケ味が異なるので近くの家電量販店で実物を触ってみてください。

書込番号:11406530

ナイスクチコミ!5


mzhdさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/05/25 16:30(1年以上前)

すみません!
ニコンのHPで調べたりしながらのんびり文章を書いて投稿したら すでにお2人の方が同じことをおっしゃっていました<(_ _)>
削除したいのですが難しそうですね・・・・。

書込番号:11406535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/25 16:31(1年以上前)

現在お持ちのズームレンズを35mmと50mmにして、感じを比較してみてはいかがでしょうか?
室内なら35mmのほうがあっている気はしますが・・・

書込番号:11406539

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/25 16:38(1年以上前)

げっ!? 花とオジさんとかぶってました。(私の頭はカブってないのに・・・)
失礼致しました。

書込番号:11406559

ナイスクチコミ!13


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/05/25 16:40(1年以上前)

今まで撮った写真のEXIFを見て、自分がどの焦点距離をよく使っているか調べれば、自然と自分が良く使う焦点距離がわかってくると思います。

その焦点距離にちかい単焦点レンズを買われるのが良いと思います。

書込番号:11406565

ナイスクチコミ!3


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/05/25 17:07(1年以上前)

35mmに合わせたまま動かさないで一日撮ってみる
次に、50mmに合わせたまま動かさないで一日撮ってみる
とやれば、買いたいレンズが分かると思います。
私は何も考えずに、「35mmが標準?じゃあ35mm買う」って決めちゃいました(^^;)

書込番号:11406657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/05/25 17:09(1年以上前)

>最近D90を購入して毎日が楽しくてしかたありませんヾ(=^▽^=)ノ

素晴らしい事だと思います。

>@かAをそろそろ購入したいと思ってますが…どちらがよろしいでしょうか?

どうせいずれ両方揃える事になると思いますが室内という事なのでとりあえず35mmが良いかと。
@AF-S DX 35mmf/1.8GよりD90ならAiAF 35mmF2Dが良いと思います(主観)。

書込番号:11406661

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/05/25 17:18(1年以上前)

>長く使いたいので価格は余り気になりません

で あれば両方購入も有りではないのかな?

室内撮りと書かれてはいますが、屋外も考えれば両方が良い様に思います。
一応 室内撮りでは、35mm、屋外では50mmが使い良いでしょうね。

書込番号:11406687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/05/25 17:23(1年以上前)

焦点長から考えれば35mm1.8Gが適していると思います。
邸宅にお住まいであれば、十分引けますから50mm1.4Gでもいけますが。(^_^)

VR18-200mmの作例をExif Readerでご覧になって、
概ねどんな焦点距離で撮っているか調べてください。
---と言ってもPCなしではちょっと手足が出ませんね。

書込番号:11406707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/25 17:29(1年以上前)

>私の頭はカブってないのに・・・
カビているのかと思ってしまいました。 !(^^)!

書込番号:11406729

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 GANREF MYポートフォリオ 

2010/05/25 17:44(1年以上前)

皆さん的確なアドバイスをされていますので、もう言うことは無いのですが、やはり使いやすさで言えば標準画角相当の35mmではないでしょうか。
値段もかなりお値打ちですし^^

書込番号:11406780

ナイスクチコミ!3


スレ主 愛庵さん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/25 18:00(1年以上前)

ビックリ(O.O;)

ちょっと一服で携帯見たら一瞬でいっぱい返信ありありがとうございますm(__)m

皆さんの意見大変参考になりました(*^^)
ベストアンサーなんて…選べません(笑)


とりあえず35mmを買って見ようかと心動いています。

結局どちらも買っちゃいそうだけど…(;^_^A


もともとはバイク(ハーレー)を撮る為にカメラが欲しくなったのに………車検代に追い金してカメラに手を出したのが間違いかも…(汗)
当然バイク乗れません(涙)複雑(笑)

ヤバいです。
完全にヤバいです。
この調子だと…最初の目的である被写体が………
300f/2.8ぐらいに変わってるかも……!Σ( ̄□ ̄;

なんだか沼の淵まで来てるかも…(;^_^A

優しく解りやすい回答ありがとうございました。
帰ったらとりあえず35mm付近と50mm付近試してみます。



もうちょっと仕事してきます(;^_^A

書込番号:11406825

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/05/25 18:01(1年以上前)

>目的としては屋内での子供達です。

迷うことなく35mmF1.8Gでいいと思いますよ。
子供に近づく事は簡単ですが、室内だと引くのは難しいと思います。

書込番号:11406833

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/05/25 18:03(1年以上前)

愛庵さん

今晩は&初めまして♪

ええ〜、35mm or 50mmに関しましては、既に皆様から善き回答をお寄せ頂いてますので割愛させて頂きますね。

で・・・35mmについてですが、RODEC1200MK2さんが仰るようにAF35mm F2Dもご検討下さい♪写りもいいし、将来FXに移行されても使えますし・・・まかり間違って(?)フィルム機に入れ込んでも使えますから♪

書込番号:11406843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/25 18:06(1年以上前)

自分もD90です。最初にレンズキットを買ったのですが、18〜105mmのものを買いました。

次に購入したのが35mmF1.8です。買うときにビックカメラの店員に、「これは買って損は無い」と言われました。以前50mmF1.4も持ってましたが、暫く「撮影」と離れていたので、売ってしまいました。

自分もバイク(D-TRACKER)を被写体としています。

書込番号:11406859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/05/25 18:32(1年以上前)

>当然バイク乗れません(涙)複雑(笑)

大丈夫です。
私なんかタイミング悪く5年我慢してます。
あと、3年くらい我慢しなきゃな「雰囲気」です(笑
家建てた時にガレージも建てましたがカラッぽです(涙
ちなみに車種は何でしょうか?私は2002FXDL狙いです。

子供の成長は待ってくれないのでバイクは少し我慢しましょう。
いつか乗れますよ。
私だけ我慢するのもなんなんで(笑
お互い頑張りましょう!

書込番号:11406938

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/05/25 20:11(1年以上前)

そりゃAFSならマチガイナイでしょうが、中古美品のAiAFなら50-F1.4と35−F2の両方いけちゃうと思います。
別に両方いく必要もないのですが、それだけ安い、他に資金を回せるとうことを言いたかった。

せっかくのD90だから、モーターなく軽量のAiAF群も視野に入れてはいかがでしょうか?

書込番号:11407302

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/05/25 20:20(1年以上前)

>せっかくのD90だから、モーターなく軽量のAiAF群も視野に入れてはいかがでしょうか?

それを言いたかった!ありがとうございます。
AiAF35mmF2Dは寄れるし。

書込番号:11407346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D90 ボディの満足度5

2010/05/25 21:17(1年以上前)

私は35mm1.8とAiAF1.4DをD90で使用していますが、出番は圧倒的に35mm1.8です。
初心者の方なら、使いやすい35mm1.8かAiAF35mm2.0のどちらでも良いと思います。殆ど欠点が無いレンズですよ。但し、AiAF35mm2.0はフォーカス時にジーというモーター音がします。私がデジイチを始めたころは大半がこのタイプでした。設計は古いですが良いレンズですよ。
あと、1.4という大変明るいレンズは絞り1.4で撮るとボケは期待できますが、ピントはシビアです。
私は買った当初はピンボケ続出でした。
まずは35mmを購入され、練習されると良いのでは。やはりズームとは一味違う写真が撮れると思いますよ。大いに楽しんで下さい。

書込番号:11407615

ナイスクチコミ!2


スレ主 愛庵さん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/25 21:18(1年以上前)

皆さまたくさんの返信ありがとうございますm(__)m

ほんとは、皆さまの名前で御礼が言いたいのですが…なんしろ初めての投稿にあたふたしてますので…まとめての御礼でかんにんしてくださいm(__)m


ほんとに参考になりました(^^)/
とりあえず、いろいろ試して勉強していきたいので、中古の35mmぐらいとSB600を購入しようかと思います。

バイクに乗れない分、家族との時間が増えたので鬼嫁もちょっとは喜んでるみたいです(笑)


ちなみに自分は883Rなので…売却しても300mm2.8なんて買えません(;^_^A
被写体は周りのFLST達です!Σ( ̄□ ̄;


皆さんのお仲間に入れて、ほんと嬉しく思います。
ありがとうございました。
またつまらない質問するかもしれませんが…その時はよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:11407617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/05/26 08:32(1年以上前)

ん、どちらも購入するというのは?だめですか。

書込番号:11409697

ナイスクチコミ!1


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2010/05/26 08:46(1年以上前)

まず、35mm買って、

次は、85mmF3.5マイクロレンズ買ったらどうでしょうか。

35 と 50 は焦点距離近いし、似たような用途だし。

85mmF1.8D もいいですよ、これと35mmF1.8GとD90は持ってるよ。

http://ameblo.jp/makophoto/entry-10374033392.html

http://ameblo.jp/makophoto/imagelist-200910.html

D90 東京モーターショー2009

書込番号:11409721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/26 15:20(1年以上前)

85mm買うなら60mm F2.8のほうがいいのでは?
ナノクリだし

書込番号:11410701

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/05/26 15:22(1年以上前)

↑賛成
たまにはいいこと言いますね(笑)

書込番号:11410708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/26 15:24(1年以上前)

ひどい(笑)
僕もまじめに回答するときもあります。
というかむしろ多いですよ。

書込番号:11410714

ナイスクチコミ!2


スレ主 愛庵さん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/26 19:48(1年以上前)

あっありがとうございます\^o^/
マイクロもありなんですね
(゜O゜;)
マイクロはほんとにクローズアップだけかと…。
今カタログ見たら風景とかポートレートにも使えるんですね
p(^^)q


とりあえず35mmの単焦点買ってから、マイクロも視野に入れて考えてみます。


ほんといろいろありがとうございました。

書込番号:11411578

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/05/26 19:55(1年以上前)

私はAIAF35-F2よりAIAF50-F1.4Dのほうが出番が多いです。
このF1.4かつ50ミリっていう中望遠のカミソリ深度が好きなんです。
あと、ちょっと突っ込み目の絵が好きと言うのもあります。
まぁ、ほんとにこれは使い方次第ですね。

書込番号:11411595

ナイスクチコミ!0


kuri-rinさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/26 23:10(1年以上前)

私も50mmF1.4Dに1票です。
裸眼とほぼ同じ見え方(等倍)です。

書込番号:11412634

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング