『D40からの買いかえ』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

D40からの買いかえ

2009/02/11 01:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

D40からのグレードアップで、D90body+70-300mmを考えています。
写すものは子供などのスナップばかりですが、過去に天体写真もやっていたので、D90のライブビュー機能が魅力に見えます。
そこで、財力もないので下取りに出そうと思っていますが、銀塩関係のレンズ類をどうしようか(安物ばかりですが(^^;;)迷っています。
ここは一気に更新でしょうかね。まあ、あまり下取り価格も期待できなさそうですが。
また、D90よりD40のほうが低ノイズであるならば、D40を1台天文用に確保しておくのも良いかと思っていますが、どうなのでしょう。

現在の持ち物
D40(2台) ⇒ 2台とも処分か1台残すか
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC-MACRO HSM ⇒ 残し
AF-S DX VR Zoom ED 55-200mm F4-5.6G ⇒ 残し
銀塩機関連は
New FM2(シルバー)
Ai-S 50mm F1.4
Ai-S 200mm F4
Ai-S 28mm F2.8
あと、安いAiタイプの135mmやシリーズEの36-72とか数本。

よろしくおねがいします。

書込番号:9073873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/02/11 06:48(1年以上前)

こなさんみんばんわさん
おはようございまぁ〜す。

D40からD90へのグレードアップ、色々な面で楽になるかと思いますよ。

>そこで、財力もないので下取りに出そうと思っていますが…

思惑通りに財力に成るかどうかは大疑問ですねぇ。
多少は助けには成るかも知れませんが、お小遣い程度かと思います。
天体写真を撮るおつもりでしたら、単焦点は残して置く事をお勧め致します。
腐っても単焦点なのですから、高級ズーム以上の低収差だと思います。
D40一台は残した方が便利だと思いますが、売っても二束三文である事を考慮すると、将来のレストア用に残しても良いかも知れません。

まあ、使う予定が無いモノに関しては、処分されるのも仕方無いかと思いますが、私の場合は愛着の有る、歴戦の勇者達は全て保存して居ります。

書込番号:9074310

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/02/11 07:26(1年以上前)

D40は1台残しておいて欲しいです。
きっと売っても大した金額にはならないし、費用対効果を考えればサブとしてまだまだ十分すぎる存在価値はあるんじゃないかと思います。

ただ、こなさんみんばんわさんがこれまで2台もつ意味はなかったというのであれば、次のオーナーへ向かうのもD40の幸せかも知れません。
カメラのない週末は考えられない私にとっては2台体制はMUSTなんですけど。

では、らたまいしゅう♪

書込番号:9074370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/02/11 07:42(1年以上前)

こなさんみんばんわさん おはようございます。

D40/D90両方所有。高感度耐性はD90が上です。D300は所有していませんがD300と同じという意見が多いです。
ただし、D3同等の耐性はありません。
2台のD40の内、良い方の1台を残されることがハッピーです。D40/D90は結構違う雰囲気のカメラですからね。
D40はやんちゃ坊主、D90は優等生です。
レンズのAiS 28mm F2.8は私ならD40散歩カメラ用に残します。1977年、30年前のもの一本位残しておきませんか。

書込番号:9074394

ナイスクチコミ!1


CR-56さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/11 07:52(1年以上前)

手放して初めて、600万画素機の(PC上での)取り回しその他の利点に気づきます。
自宅印刷でも、D40で600万画素フル活用ならJPEGでA3ぐらいへっちゃら。
コストパフォーマンスでは今でも一線級の実力があります。

600万画素一眼レフは恐らくこれが最後。
先々、どこからも出てくることはないでしょう。

買い足すのではなく、買い換える場合は特に『何故D90でないといけないのか』を考えた方がいいです。

書込番号:9074420

ナイスクチコミ!3


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/11 09:20(1年以上前)

私もD40は1台残す事をお勧めします。
D40は入門機としてもサブ機としても素晴らしいデジ一です。

私はD200とD90も所持しています。しかし出番はD40が一番多いですよ。
D200は防湿庫の肥やし状態です(笑)

書込番号:9074686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/11 12:31(1年以上前)

皆様こんにちわ。たくさんのコメントありがとうございます。

ダイバスキ〜さん
そうなんですよね。大した金額になりませんよね。
ただ、保存するにも場所もないし、ここ数年使っていないものなので、整理しようかと思っていました。
FM2と50mmF1.4は割と下取りもよいようですし。
昔の銀塩用レンズは最近のディジタル用レンズに比べると、どうしても荒が目立つ(ディジタルだと)というような書き込みを見たことがあり、ならば更改かな、と思った次第でした。
まだまだ行けますかね。(^^)

kawase302さん
D40は下取り安いですねぇ。(^^;;
2台持った理由は、中古で手に入れた最初のものが、相当使い込んでいた(ショット数13000超!)ものでしたので、別の機体を手に入れた(これも中古ですけど。ショット数400位)という経緯です。
#D40安いから、ボディだけならばと、、、。
なので、1台は売りに出すつもりでずっといたのですが、そのまま持ってしまっていました。
2台持つ意味は私にはあまりありませんが、今後天文を復活させるのならあってもよいかな、と思っています。

うさらネットさん
D90も高感度耐性が良い様ですね。安心しました。
高画素なので、そこが心配でした。
D40を選んだのもその点でしたので。
本当は画素ピッチが同等以上のD700が欲しいのですけど、私には手が出ません。
D40とD90では性格が違うということで、2台体制でも使い分けができるということですね。
CCDとCMOSで性格の違いなんかもあるのでしょうか。

CR-56さん
PC上ではJPEGの低圧縮で扱っていますが、取り回しで苦労はしませんね。
ほんと600万画素侮れないです。
4つ切りワイドでラボで出してもらったことがありましたが、全然大丈夫ですね。
おかげで小さなコンテストで佳作が頂けました。
と思うと、やっぱり1台は手元残しと思ってきました。

順々さん
D40の軽さは良いですよね。
ボディで1kgはやっぱりちょっとですね。
上でD700欲しいと書きましたが、金額+重さに引っかかっている部分があります。
D90は少し重いですが、付けるレンズでも変わるので許容範囲かな、などと思っています。

書込番号:9075556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/02/11 14:14(1年以上前)

デジタル関係の買い取り上限価格は↓でチェックされてみては?

http://www.sofmap.com/spkaitori/search/_/tid=SPHS

ちなみに現在、D40ボディは14000円みたいです。

1台は万一の場合に備えて残されたほうがいいと思います。
撮影頻度が低ければ、D90、D40どちらかが入院になっても影響はないでしょうけど、
撮りたい時にカメラがなかったら最悪ですから。

1台は買い取り上限を参考に、知り合いに譲る、オークションに出してみる、とか検討されては?

銀塩もオークションの落札相場を調べられてみては?↓

http://aucfan.com/

書込番号:9076072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/11 16:48(1年以上前)

αyamanekoさん こんばんわ

買取価格のチェックはしています。
店頭に持ち込んで査定してもらったわけではないので、本当にその値段になるのか心配ですが、やっぱり低めに考えていたほうが良いのでしょうね。
それならオクにでも出そうかと思いましたが、手間を考えるとどうしようかな、て感じです。
ある程度の値段になるので、万が一クレームがついても嫌ですしね。
また、銀塩関係はオクだと思ったより高くなっていかないような感じがします。
店頭の中古は結構いい値段をしているのですが。

手間がかかる分、金額アップが望めますが、下取りはいっぺんに片付くのが魅力だったりしますので、そこら辺をもう少し検討したいと思います。
一回、近所のキタムラにでも見せて自分の感覚とのずれがあるのか確認したいですね。

ありがとうございました。

書込番号:9076808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/11 17:05(1年以上前)

あ、↑で銀塩関係は値が上がらないって言っているのは、私が持っているもの限定で言っています。
基本的に安物ばかりなので、どうしようもないのですが。(^^;;

書込番号:9076896

ナイスクチコミ!0


givesanさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/02/11 17:33(1年以上前)

こなさんみんばんは さん、みんばんは。

僕もつい昨日、D90届きました。いままでD40はカバンに入れて、いつも
持って歩いていたのですが、さすがにD90はそういう気になれません。

機動性では、この大きさの違いは「すきとつっぽん」位ちがいます。
(こなさん、みんばんは〜!を思い出しました。スネークマンショーですよねwww)

軽いレンズを付けて、気軽に持って歩くと、チャンスが広がる気がします。
それに、D40のほうがどこかマニアックな気がするんですけど・・・


書込番号:9077039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/02/11 19:23(1年以上前)

>D40とD90では性格が違うということで、2台体制でも使い分けができるということですね。
 →D40はやんちゃ坊主、D90は優等生です。大きさ・重さも一回り違います。LCDが2.5/3"の違いですから。
  またD90はバッファもそれなりに強化されていますからスムーズに機能します。
  D40は散歩カメラ、D90はD40を超える高感度特性で、イベント他のメインカメラの位置付けでいかがでしょう。

書込番号:9077692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/11 21:03(1年以上前)

givesanさん
#そうですスネークマンショーですね。年がばれます(^^;;
D40と比べてしまうと、スペックから想像はできますが、実際に使ってみてもちょっと大きさを感じてしまうのですね。
D40が小さすぎるというのもあるかもしれませんが。
ますますこれは、単集点をつけてD40はお気楽カメラ、D90はそれなりの時に、という使い分けが良いですね。
ところで、D40がマニアックというのは?

うさらネットさん
D90は新しいしやはりD40よりも高い分高機能ですから、使いやすそうですね。
といっても、私はD40をそれほど使い倒している訳ではないですけど。(^^)
雰囲気はD40みたいに気軽にというわけにはいかないということですね。
まあ、D40の軽さ、小ささは昔OM-1が出たときの驚きにも似ていますよね。
#さすがにOM-1の時は子供でしたけど、興味があったので(^^;;

書込番号:9078332

ナイスクチコミ!0


CR-56さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/12 08:16(1年以上前)

おはようございます。

D40がマニアックというのは、非Aiレンズでもきちんと装着『できてしまう』ことです。
これはニコンデジタルの中でも唯一の存在で、ノーマル状態でのF5やF6、ましてやD3Xにすら出来ない芸当が、箱から出したばかりのD40でいとも簡単に出来てしまうことですね。

メーターに関する制約はAiレンズ同様ですので、スタジオデラックスやスポットメーターを駆使して(もちろん、勘でも構いません)フルマニュアルで撮ればなんら問題なく使えます。
いうなれば、露出計を装備していないFやF2のアイレベル、ハッセルブラッドなどと同じと思えばいいでしょう。

デジタルの場合、手放してしまっても記憶にすら残らないカメラも数多いとは思いますが、そういう意味でも稀有な存在でしょうね。

DXのAF-S単焦点も出してきましたし、もしこれにこんがりパンケーキが焼き上がれば、俄然D40の存在が利いてきます。
出るといいですね。

書込番号:9080733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/02/12 16:43(1年以上前)

CR-56さん
> もしこれにこんがりパンケーキが焼き上がれば、

ラウンドパンや饅頭、ヨウカンの好きなNikonは、こんがりパンケーキを焼いた試しがない。

書込番号:9082267

ナイスクチコミ!1


CR-56さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/12 18:27(1年以上前)

Giftszungeさん、初めまして。

そうなんですよ(笑)。
せめてAi 45mm F2.8Pでも残しておいてくれたらまだ違ったんですけど、あれではチョイ長いと感じることもありますし。

ペンタックスがいろいろ出してくるのを見ると頑張ってるなと思いますが、S3やSPを復刻したニコンなのに肝心なところで小回りが効かないなぁ…と歯痒く感じることもありますね。

書込番号:9082664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング