『わたしのD90はじまりました。』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

わたしのD90はじまりました。

2009/07/07 02:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:6件
当機種
当機種

TAMRON A16

Nikon 60 micro

先日はみなさんから良きアドバイスをいただきありがとうございました。
そのときご相談した望遠ズームを手に入れるのは少し先の話になりそうですが、
まずはD90と一緒に購入したTAMRON A16とNikon 60 microで撮り始めています。

街に出てパシャパシャとスナップした感じは、D90の基準露出レベルが、ややオーバーかなと思いましたが
わたしの主目的の料理写真、テーブルトップには、ちょうど良いのかとも思います。

「TAMRONの柔らかさ」や「60 microのスッキリ」といったレンズの個性を生かす写真には遠いけれど
D90は、手になじみます。さわっていて気持ちよい。学ぶのが楽しい。
来週あたりには35ミリF1.8も加えて、これからたくさん撮っていこうと思います。

書込番号:9816141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/07 02:41(1年以上前)

コノスルさん

60microいい感じですね。料理の断片をドラマチックに切り抜くには最適かもしれません。
私は標準マクロ(APS-Cでは中望遠マクロ)はMFの55mmf2.8しかもってないので(笑)、解像感とボケの柔らかさの両立に時代の流れを感じます。55mmマイクロはボケが硬いッス(><)

ところで、ぜんぜん話は変わりますが(&完全な余談ですが)、「コノスル」さんというのはチリワインからですか?

書込番号:9816174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/07/07 02:46(1年以上前)

コノスルさん、ご購入おめでとうございます。

>D90は、手になじみます。さわっていて気持ちよい。学ぶのが楽しい。
新しい物を買った時の嬉しい気持ちですね〜。良くわかります!!(笑)

もう3本目のレンズの購入計画ですかぁ、ハイペースですね(笑)
撮る時の気持ちも写ると思いますので、きっと楽しい写真がたくさん撮れるんじゃないかと思います。

良いデジカメライフをお送りくださいね。

書込番号:9816183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/07 06:19(1年以上前)

コノスルさん、おはようございます。おめでとうございます。

器の質感とガラスの透明度をとらえたすてきな写真ですね。
料理の写真もきっと素晴らしいものになると予感させられる写真です。
こうした作例見せられるとAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED と
SP AF 17-50mm F/2.8 (Model A16N II)欲しくなっちゃいます。

書込番号:9816393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/07/07 09:38(1年以上前)

   ・ご購入、おめでとうございます。
   ・A16 大口径標準ズームレンズ、小さくて、魅力的ですね。
   ・AFで半透明のガラスと液体にピントを合わせるのが難しいかと存じますが、
    すみません。一枚目のピント(絞りF5.6)はどこを探せば、、、? 
    グラスの把手(とって)付近でしょうか?

書込番号:9816810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/07/07 09:40(1年以上前)

D90始まりましたか。レンズも始まっているようですね。継続は力なり。ご購入おめでとうございます。

多少明るすぎるかなということで、マルチ測光の基準値だけ-2/6にしています。
あとは、都度にEV補正はしています。大体-0.3〜-0.7でしょうか。
Tamron 17-50mm F2.8(前ピン修正済)、DX35mm F1.8G使っていますよ。特にTamronは街撮りにかかせません。

書込番号:9816815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/07 13:18(1年以上前)

輝峰(きほう)さん  ピントは難しいですね。フォーカスポイントの設定をまだ理解していないので苦労します。
マニュアルを読みながら、ガラスカップのエッジ、液面の吃水線、などいくつかフォーカスを変えて撮影しましたが、
画面の中で比較的大きく見えるグラスの把手(とって)がボケていると気持ち悪くて、結局この写真を選んだのです。
たとえば被写界深度をもっと深くするとか、まだまだ勉強しなくてはなりません。

おもさげねがんすさん ご存知のように、料理写真は調理直後、間髪いれずに撮影するのが一番ですよね。
D90をもう少し自分のものにしないと、ほんとうに美味しそうな料理写真は撮れないだろうな。
それまでは今回のような、ちょっと落ち着いて撮影できるものを選んで練習を重ねていこうと思います。
ある程度D90に慣れたらまた投稿しますので、ご批評ください。

うさらネットさん ありがとうございます。「マルチ測光の基準値だけ-2/6にしています。」
これ、真似させていただきます。

お地蔵パパさん コノスルは、おっしゃる通りチリワインの名前からいただきました。
グランヴァンは、もちろん最高ですが、1000円台のワインにもそれなりの良さがありますよね。
この気軽に楽しめるチリワインはわたしの大のお気に入り。
安いワインにありがちな荒いところがなく、ある種の雰囲気を漂わせていて、
このあたりD90につながるものを感じますが、いかがでしょう。

みなさんありがとうございました。





書込番号:9817533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/07 20:39(1年以上前)

コノスルさん

やっぱりでしたか。
私もそのワイン好きです。カベルネが特に。
千円亭主の私の小遣いで買えて、がぶがぶ飲めるおいしいワインです。

今度はワインバーとかの雰囲気ある写真も期待してますよ。

書込番号:9818946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/07 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>わたしのD90はじまりました。

おめでとうさんでござりますぅ。
料理限定でなく、いろんなもの幅広くを囮くだされ!


書込番号:9819928

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング