『プロ野球 ナイター撮影についての設定質問です。』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『プロ野球 ナイター撮影についての設定質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:57件

みなさん、こんばんは。
D90と西武ライオンズを愛するゆもすけです。

西武ドームや近所の神宮野球場で野球撮影を始めようと思います。
仕事の都合により、ナイター中心になりそうです。
なお、レンズは、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8Gを持っております。

そこで、カメラの設定は、ISO1600、シャッター優先AE、シャッター速度1/500秒でよろしい
ものでしょうか。投手のモーションやバッターのヒットの瞬間を止めたように撮りたいと
希望しております。

ご知見をお借り致したく、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:9963386

ナイスクチコミ!0


返信する
takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/07 00:30(1年以上前)

機材をお持ちならまず試されてはどうでしょうか?

はじめは高感度、絞り優先で開放にてどの程度SSが稼げるかを調べてください。止まって見えるようなら感度を下げていったり、絞ってみたりと。

試行錯誤して満足いくものが撮れた時は感動です。

書込番号:9963442

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/07 00:32(1年以上前)

>カメラの設定は、ISO1600、シャッター優先AE、シャッター速度1/500秒でよろしいものでしょうか。
要は f2.8、ISO1600、1/500秒で適正露出に成るかどうかですね、これは現場に行けば判る事ですが、無理かも知れないです。

シャッター速度1/500秒が欲しい場合は…
ISO 感度自働の設定が、良いと思います。
基本感度:ISO200
上限 ISO 感度:3200(1600では足らないかも)
低速限界シャッタースピード1/500秒
…と、設定します。
これで 適正露出限界まで1/500秒は維持されますが、限界を超えるとシャッタースピードが適正露出に成るまで低速に振れます。

書込番号:9963455

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/07 00:36(1年以上前)

追伸
ホワイトバランスに、ご注意が必要です(RAW設定)。

書込番号:9963480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2009/08/07 06:18(1年以上前)

当機種

ゆもすけさん、はじめまして。
私も、はっきり言ってライオンズびいきです。
去年の感動が未だ残ってます。
今年、まだ後半戦何が起こるかわかりませんよ。

というわけで、是非撮られた画像拝見したいですね。

書込番号:9964090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 でたらめブログ 

2009/08/07 08:13(1年以上前)


 おはようございます。

 先日、ナイターを撮ってきました。 ブログに2枚載せてあります。
 動きを止めるには、AEはマニュアルで、ISO上限6400(可変)、1/1000秒以上が欲しいです。
 ただし、当日は、いろいろと設定をいじりました。 一律ではないのでその点はご了承を。

 シャッタースピードをあげたためか、高速連写で、フリッカーらしい現象が出ました。
 RAWで撮ったので、あとから修正をかけられるようにはしましたが、
 ナイター撮影の難しさを、痛感しました。

 何はともあれ、数多く撮って下さい。

書込番号:9964304

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/08/07 09:50(1年以上前)

200mmでは望遠が足りない気がします。

書込番号:9964567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 でたらめブログ 

2009/08/07 10:49(1年以上前)

 すいません、忘れていました。

 内野2階張り出し席(スカイシート)から撮りました。 内野1塁側A指定席半ばの、上空です。
 機材は、D3+70−200mm+1.7×テレコン。 & トリミングした画像です。

 D90なので1.5倍のおおきさになりますが、
 kyonkiさんの書き込みと同じく小さめになるかも?
 

書込番号:9964724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/07 11:24(1年以上前)

ボギー先輩さん こんにちは
拝見しました。
最初の 写真良いですね、これを撮るのは大変です。

撮影情報を 残して居られますから、スレ主さんんも参考にされたら良いです。
撮影情報は、
Exif Quick Viewer が便利ですよ(ググッて見て下さい)。
Web 上の 画像の上で右クリック→Exif Quick Viewerをクリック→撮影情報が表示されます。

書込番号:9964814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 でたらめブログ 

2009/08/07 12:53(1年以上前)


 robot2さん、お褒めいただきありがとうございます。

 くだんのイシイタクロー選手のスクイズバントシーンですが、6,7枚連写の中の1枚です。

 ハズレ馬券師の采配のようなチームですので、何かある。と思い、
 狙っていたらこうなりました。
 (ボールに当たった直後のカットです。 このあと、イシイ選手は、右バッターボックスへ倒れこみました。)
 

書込番号:9965093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/08 00:17(1年以上前)

> 投手のモーションやバッターのヒットの瞬間を止めたように撮りたいと
動作中のときは、500分の1では難しいのでは。バックスイングや、
構えたときをねらうのが確実だと思います。

書込番号:9967850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/08 18:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

栗原選手のホームラン

先日ナイター観戦に行き、ダメモトで撮ったものです。
D-90にタムロン28−300VC、1枚目はISOオート(900)露出補正+0.7
SS1/100 手持ち。
連写の不得意なD90、却って1枚に集中したほうがいいように思われます。


書込番号:9970733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2009/08/08 21:16(1年以上前)

こんばんは!
ご返信戴きましたみなさま、ありがとうございます。

takutaさん

御尤もでございます。8/22は、西武ドームのフィールドシートで観戦、撮影してきます。
なかなか取れないチケットのため、予め知識をと思った所存です。

robot2さん

詳細なアドバイス、ありがとうございます!
頭に入れて、試行錯誤してみたいです。

富士五胡さん

ステキなお写真ですね!
球場の狭山丘陵から反対から撮影されましたでしょうか。ビックリしました。
8/22のロッテ戦でうまく撮れましたらアップさせて戴きます。

ボギー先輩さん

ブログを拝見しました。
写真のような写真で感動致しました!
D3とは比較にならないと思いますが、D90でできうる限りがんばって参ります。

kyonkiさん

フィールドシートのため、なんとかギリギリかなと思います。

ぎむ2000さん

ご指摘ありがとうございます。
500分の1から始めて設定を変更して1枚でもよい写真が撮れましたらヨシとしてきます。

ajinohirakidykさん

マツダスタジアムですね!
僕も6月に観戦してきました。カープうどんが鯉しいです。
1枚に集中してみて歩留まりを上げる考えで行って参ります。






書込番号:9971470

ナイスクチコミ!0


M nikkorさん
クチコミ投稿数:25件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/08 22:56(1年以上前)

当機種

マリンのフィールドウィングからの写真

僕はよくマリンスタジアムで撮っています。シャッタースピード等の設定はそれで良いかと思います♪ただ、200mmで足りますかね?僕は300mmを使っているのですが、そのズーム力に物足りず、来年の開幕までにシグマの150−500mmレンズの購入を考えています。下の写真はマリンスタジアムのフィールドシートから300mmで撮った写真です。西武ドームのフィールドシートがどれくらい近いかわかりませんが、そこもちょっと注意した方が良いかと思います。

書込番号:9972000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/08 23:14(1年以上前)

別機種
別機種

千葉 300mm

神戸200mm

こんにちは。

千葉と神戸のフィールドシートは行きましたけど
200mmでは足りないかもです。

フィールドシートはネットが邪魔にならないので
(西武ドームは分からないのですが)撮りやすいことは確かですけど。


M nikkorさん

西武ドーム、フィールドビューが出来てからは行っていないのですが、
比較的ファールエリアは狭かった印象があります。(神戸並み?)

書込番号:9972086

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング