デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
皆様、はじめまして。
私は以前、FUJIのFINEPIX S9000を一眼レフカメラなのだと確信して購入し、最近まで、その違いが、レンズが交換できるかどうかの違いだけなのかと思っていたド素人です。
ファインダーが液晶なのがどうも不思議だったのですが・・・・
今年産まれた息子の成長を残したいと思い、カメラの購入を考えました。
ド素人が何を買ったらいいのかと思った時に、このサイトの他の方の質問及びプロの方の返信を、自分に当てはめて拝見(盗み見?)させて頂き、KDXと迷いに迷ったあげく、へそくりを全部はたいて、本日E-510を購入いたしました。
店員さんの言われるがままに、レンズフィルターとかハケ付ポンプだの買ったら、ちょっと
予算オーバーしましたが・・・ おでかけもしないのに「おでかけセット」なるものを頂き「水筒」まで入ってました・・・
そういう訳で、まだ何を質問したらいいかもわからない程の輩ですが、これから壊さない程度にいじくって、早く皆様の説明が理解できるようになりたいと思います。
余談が長すぎましたが、
一つお伺いしたいのが、レンズフードとは何の時に使うのでしょうか。付ければカッコイイという見掛けだけの物では絶対にないでしょうから。S9000にも付いてたのですが・・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:6782418
0点
画角外からの有害光線をカットし
フレアやゴーストを防ぐ為に使います。
ぼくのHPにフードについて簡単ですが、
図で説明しています、興味があればどうぞ。
書込番号:6782447
1点
<ぼくちゃんさん
早速の返信ありがとうございます。HP拝見致しました。というか全ての項目熟読させて頂きます。まさに私のために書いて下さった様な感じがします。ありがとうございます。
書込番号:6782494
0点
小雨が降るときの撮影にも効果的だったりします。。。
レンズ面に水滴が付くのを少しは防いでくれますので。。。
書込番号:6783779
1点
こんにちは。
E-510の購入おめでとうございます!
私も1ヶ月程前に初デジイチでこの機種を買ったばかりです。
奥が深くて未だに使いこなせていませんけどσ(^_^;)
書込番号:6784820
0点
フレア、ゴーストの低減には効果がありますので、ストロボを使う以外はフードを常用しています。
戸外で例の高価なレンズをフードなしで使用している方を少なからず見かけますが、そのたびに内心「勝った」(笑)とつぶやいています。
書込番号:6788282
0点
無趣味が趣味さん
以下の記事も参考になるかと思います。
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051128/114452/
自分はわざとハレーション起こした写真を撮って遊ぶことが多いのですが、以前E-300に14-45mm+プロテクタつけて首にぶら下げて歩いているとき、フードをつけていなかったのでレンズと言うかプロテクタ面に手のひらをべたっとつけてしまったことがあります。
(銀塩しかない頃はこんなことやったことなかったんですが歳ですかねぇ…)
以後はフードを装着することを原則とし、必要なときにフードを外すというやり方をしています。プロテクタも予備を持ち歩くようにしています。
書込番号:6788518
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2022/02/08 11:40:34 | |
| 6 | 2019/01/16 1:47:52 | |
| 9 | 2018/09/03 22:11:22 | |
| 54 | 2022/02/08 11:37:07 | |
| 17 | 2017/07/01 18:21:56 | |
| 2 | 2017/06/27 0:04:41 | |
| 5 | 2017/06/25 8:32:33 | |
| 3 | 2017/06/24 21:00:15 | |
| 4 | 2017/06/24 18:18:05 | |
| 6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









