


こんにちは!非常にまじめな人が多く、好ましいオリンパス板なのですが、正月を迎えるにあたって、お屠蘇気分で一つぐらい「くだつまらない」スレがあってもいいかなと思って企画いたしました。
ルールは
(1)12/31より1/3まで正月限定。
(2)各社のカメラを別のものにたとえ、そのココロを書く。
(3)板の読者は、その作品が「うまい!」と思ったら「座布団一枚!」ならぬ「参考になったポチッ一回!」を押す。その数が一番多かった人が今年の「真打ち」となる。
(4)ほめるのはいくらほめてもかまわない。(おもしろいかどうかは別問題…)
(5)多少の毒はあってもスパイスとしてかまわないが、特定の会社をしゃれにならないほど悪意をもって表現するのは厳禁
特に(5)に関しては大人の常識でお願いいたします。あまりにひどくあれるようであれば、責任を持ってこのスレを削除していただくよう依頼いたします。
さて、それでは私が例を示させていただきます。下手くそですが…
(例)
「各社のカメラを服に例えます!」
(キャノン)「スーツ、制服」
そのココロは…誰が持っていても「ああ、報道関係者なんだな…」「今日は結婚式かな…」と思われてしまうオフィシャル限定お仕事カメラ!
(ニコン)「熟年カジュアル」
そのココロは…中高年にやすらぎを与え、その心を鷲づかみにしてお財布のひもをゆるめさせる高齢化社会日本を見据えた慧眼ニコンの戦略カメラ!
(ソニー)「ヤングカジュアル」
そのココロは…斬新でかっこよくて、若者が持つときりりとしまっているが、逆に中高年が持つと周囲にイタさを感じさせてしまう若者様限定カメラ!
(ペンタックス)「作業着」
そのココロは…定年間際まで、まじめ一徹仕事に打ち込み、定年後、趣味に関しても絶対に妥協を許さない職人気質の凝り性A型日本おやじ象徴カメラ!
(オリンパス)「迷彩服」
そのココロは…普段人が集まる場所では持っていると違和感を覚えてしまうがいったんフィールドに出るとその真価を発揮する孤高の冒険野郎カメラ!
以上、つたないながらご評価お願いいたします。皆様の作品もエントリお願いします!!
馬鹿な企画ですが、ケイベツなさらずに、正月なので大きな心でお許しください。
書込番号:7185281
13点

一番最初なので簡単なところで。
ニコンD3とときまして明石家さんまと解くそのココロは、
どちらも好感度(高感度)がよろしいでしょう。
おそまつさまです。
書込番号:7185355
12点

独断と偏見で・・・・
ニコン :官僚的な上流階級
外装にも気を使った型に嵌ったカメラを造るかな
入門機には、これ位不便を掛けても納得して買ってくれるだろうという物を造る。
パンが買えないのなら御菓子を買えば・・・って感じかな
キヤノン :商売上手な中流階級
上流志向が有り、スペック重視・・金を掛けなくても大丈夫かなと思うところには、金を掛けない。
人の心を動かす様な物を低価格で突然造ったりする。
利益指向が見え隠れしている。
パンが買えなければ代替えパンを作ろう・・・って感じかな
オリンパス:革命的な庶民階級
他社では、思いつかないような物を突然造る。
造った物を改良しながら良くしていこうと云う気は無い(造りっぱなし)
他と違った物を造る事が生甲斐か・・
パンが買えなければ御菓子を作る・・・・って感じかな
ペンタックス:典型的な庶民階級
一般向けな低価格な物を 生真面目に造る。
一度出した製品は、小改良させながら地道に造り続ける。
パンが買えなければ 小さくしてもパンを買いたい・・って感じかな
ソニー :上流指向の中流階級
老舗の技術を吸収して食い込みを図ってる。
未だに老舗のブランドから脱却出来ずにソニーらしい革新的な物が見えない。
今の所 気持ちが空回りしてる感じが否めない。
パンが買えなければ??水を飲もう・・・って感じかな
パナソニック:上流階級
売れなければ売れないで良いや、当社でもカメラは造れますよ。
人と違った物を持ちたいブランド志向・・・
パンが買えなければ 爪楊枝でも咥えているよ・・・って感じ
適当に書いてしまったが、不愉快に思われた方は、どうか ご勘弁下さい・・・m(_ _)m
書込番号:7185370
10点

今年はオリンピックyearです。
ニッコン、チャ、チャ、チャ
書込番号:7185604
2点

わたしゃ大口径単焦点レンズ沼のがばい魔女。(何がじゃ?)
マイペースで気に入った物を使うですじゃ。
価格コムのカメラ板とといて、志を同じくした人が集う危険な場所と解く。
そのこころは、気持ちよく嵌れます♪
※今年犠牲になった方、どーぞ名乗りを上げてください。
ワタシは二人の悪魔に引きずり込まれました。
EF50mmF1.2Lで。
書込番号:7185750
4点

キヤノン5Dとかけて、バブル崩壊後の日本経済と解く。
そのこころは、
後継機(好景気)はまだかな?
書込番号:7185767
10点

みなさま、投稿ありがとうございます。
では、私ももう一つ…
各社のカメラを明治維新の英雄に例えると…
(キャノン) 坂本龍馬
そのココロは…視野を世界において常に先進的に新しいものを求め、時におおざっぱなところもあるが、持つ者に大きな夢を与えてくれるカメラ。
(ニコン) 西郷隆盛
そのココロは…一見すると愚鈍のようだが、緻密な計算のもとに成り立っていて、朴訥で豊かな包容力で持つ者の心を豊かにしてくれるカメラ。
(ソニー) 土方歳三
そのココロは…圧倒的不利な状況の中にあって、たとえ滅んでいこうとも己の美学を追究することを第一義とするスタイリッシュな人用カメラ。
(ペンタックス) 鍋島閑叟
そのココロは…周囲の情勢に流されることなく、自藩の技術を磨くことに邁進して職人芸的に作られた持つ者に向上心を与えてくれるカメラ。
(オリンパス) 河井継之助
そのココロは…佐幕(APC)、勤王(フルサイズ)の狭間にたって独自(フォーサーズ)の立場で生き残りを目指す、持つ者に一定の覚悟を要求するカメラ。
書込番号:7186935
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





