『LVを使用した花火撮影』のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

LVを使用した花火撮影

2008/07/27 09:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:353件
当機種
当機種
当機種

E-3購入後、初の花火撮影を試してきましたので、簡単なものですが、レポートさせていただきます。
撮影場所は札幌の豊平川、今年は8月にも花火大会が予定されています。

尚、撮影はマニュアル露出、MF、12-60mm使用、三脚使用です。

良かった点
・三脚装着状態で縦位置にしても、フレーアングル液晶のため設定確認がしやすい。
・構図を変えずに、画面上の任意の位置で7倍拡大でピント合わせができるLVはSWDレンズと相まって使いやすい。
・露出がそのまま反映されるLVのおかげで、露出の目安がわかりやすく、黄昏から刻々露出が変わる状況に対応できた。


改善を望みたい点
・LV等のセッティングに予備電池を使い、本番は別電池で撮影としたが、問題といえないレベルながら、ちょっと電池消耗が早め。できればLVで3時間超の撮影が出来るとうれしい。


その他
・E-420+軽い三脚が羨ましいかな…でもLVでフリーアングルで耐久性を考えると、E-3良い相棒と思います。
・RAW撮りのためWBは5300kで撮影したが、後から考えると4000k前後が目視に近い感じと思います。
・今回は撮影場所の選択に失敗、いい写真でありませんが参考にUPします。

書込番号:8132972

ナイスクチコミ!8


返信する
R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2008/07/27 10:26(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

7:30スタート

8:30終了

ちょっと細工

自分も花火を撮ったので、便乗させてもらいます。
花火はE-3では2回目になるので割とスムーズに撮れました。
(しかし昨夜のオホーツク海側は気温が低くて半袖では辛かったです。)

・画像はISO100でRAW撮影。NRはOFF。
 オリスタ2での現像時にコントラスト-2、露出+1EV、ノイズフィルタ強。
・三脚によってはバッテリー室のフタが開かないので、 クイックシューを使うといいかもしれない。
 (自分とこは1時間なので余裕でしたが。)
・今回遠いので、ZD ED 35-100mm F2.0を使用。橋の照明で少しゴーストが出ています。
・暗いので、レリーズケーブルをベルクロなどで三脚に引っ掛けておくと、探すのにあまり手間取らない。

書込番号:8133136

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 オリンパス E-5・・・・ 

2008/07/27 13:40(1年以上前)

当機種
当機種

ぶれーくいんさん、初めまして。こんにちは。

私も昨日、花火を撮りに行ってきました。
タイムリーなので、便乗で一つ質問させて下さい。
皆さんは花火撮影をする時に、ノイズリダクションとノイズフィルターの設定は如何されていますが?
昨日私は、ノイズリダクション:ON、ノイズフィルター:標準で撮っていました。
書き込みに時間が掛かりますよね。CFの性能も有るのでしょうけど、開けている倍の時間位掛かりますね。
これだと撮りはぐれが多々出てくるんで、設定を変えようか迷ったんですけど。。。。
自分でテストすれば良いのですが、年に数回の花火撮影なので中々テスト撮影をする余裕が有りません。
ノイズリダクションとノイズフィルター、OFFで撮っている方・撮った事が有る方いらっしゃいましたら、如何なものか教えてください。

書込番号:8133797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:353件

2008/07/28 17:00(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

サブでもある程度撮れます(去年のですが)

R2-400さんどうもです。

スーパーハイグレードでの撮影ですね、羨ましいです。フル画像で見てみたいです。


ハード音痴さんどうも。

>皆さんは花火撮影をする時に、ノイズリダクションとノイズフィルターの設定は如何されていますが?

私はNR ON NF 弱で撮っています。E-3の撮像素子は他メーカーのものに比べて、LVでの時間制限が無いと言っても良いほど優秀ですが、それでも熱ノイズはその場で消すほうが良いと思ってNRはonにしています。

タイムラグは、別のカメラが隣でスタンバイしており、二台体制で撮影しているので気にしていません…二台にすると、1台で引き気味、もう一台で大胆な構図という冒険も出来ますし、だいたい4〜6秒の撮影だと、意外に使えたりします。
サブに使うのは、移動手段が確保できればE-300や他メーカーのデジタル1眼、やむ終えないときはRAW撮り出来るコンパクトカメラを(主にSP320を)使用しています

書込番号:8138674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2008/07/28 20:44(1年以上前)

いよいよ来ましたね!!
花火シーズンが。
臨場感あるれる写真ばかりですね。
R2-400さんの7:30スタート。これが私がおさめたい理想の写真です!!
ハード音痴さん、これは26日ということは隅田川花火??ではないですよね。

書込番号:8139433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 オリンパス E-5・・・・ 

2008/07/29 12:16(1年以上前)

>ぶれーくいんさん、こんにちは。
やはりNRはONですね。
去年迄は三脚を二本持って二台体制で出かけてました。
行きは良いよい、帰りは怖い!って感じで、ずっしりと重たいですね〜^^;
で、一台でどうにかならないかな!?って思った次第です…
楽は出来ませんね^^;
今週の金曜日も花火大会が有るので頑張ってみます(^^)

>夏を待ちきれないさん、
こんにちは。 墨田川も同じ日でしたね。
私が行って来たのは、こうのす花火大会です。
埼玉県鴻巣市の荒川河川敷で行われました。
三尺玉を打ち上げるとの事で初めて行ってみました。15000発と数も多く、結果はともかく、楽しめました(^^)

書込番号:8141963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 オリンパス E-5・・・・ 

2008/07/29 23:42(1年以上前)

当機種
当機種

>夏を待ちきれなくさん、こんばんは。
済みません。名前を間違えてしまいましたm(..)m

書込番号:8144560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/07/29 23:47(1年以上前)

僕も花火撮影しましたぁ〜

12-60SWD バルブ撮影です。
でも、アップ先が下記になります。
細かい情報はありませんが、トリミングとノートリでアップしました。

今年、最初で最後の花火撮影です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8140928/

書込番号:8144588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2008/07/31 13:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏を待ちきれなくさん、どうも。
ほかのクチコミでもUPされていますが、花火シーズンこれから本格化ですね。

ハード音痴さん、どうも。
正解というセッティングは個人個人で考える部分とは思いますが、E3での花火撮影、私も試行錯誤しながらも楽しんでいます。問題としては撮影チャンスが少ないことでしょうか。


フォーサーズ大好き!さん、どうも。
他の皆さんも色々撮っているようですね。E3は良いレンズと低感度での発色では負けていないというか撮り易いので、楽しく撮影できていいですね。


まとめとしてチップスでも考えてからまたUPしますね。

書込番号:8150430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/07/31 16:56(1年以上前)

ぶれーくいんさん、皆さん、こんにちは。

僕の写真でも、皆さんの写真でも、やはり、上空の風に流されているものがあるんだと、
今年はじめて感じました。

ぶれーくいんさんの3枚目の写真は、夜空の蝶ですね(^o^)
どんな仕上がりになるかは、狙えませんが、偶然撮れていたりすると、うれしいですね。

ND4あたりを使用したものも見てみたいです。

書込番号:8150975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2008/08/01 00:33(1年以上前)

花火E-3小技でまとめときます。(どうでも良いような小技でLVでフリーアングル機種以外には殆ど使えませんでしょうが)

1,三脚は出来るだけ低く、安定させて。
 LVを使えば、三脚の足をあまり伸ばさず撮影できるので、軽量三脚でも結構使えます。

2,夕暮れから真夜中まで空の表情は、LVを見ながら露出調整。
 1度ためし撮りしておけば、LV表示でだいたいの露出がわかります。露出がどの程度アンダーかも画面に表示されるので結構良い塩梅に撮れます。

3,花火によって露出も変わるので、前ダイヤル=絞り、後ろダイヤル=シャッター速度の初期設定のほうが使いやすかったです。バルブなら関係ないですが…

4,ピントチェックもLVで
 7倍拡大で十分ピント合わせできました。画面周辺まで解像するズイコーデジタルらしく、画面の端にある小さな明かりでもピント合わせに使えます。

5,予備電池要りそう
 1本で1時間30分は持ちましたが、安全を考えるとサブバッテリーはあったほうが良いと思います。


でわ…

書込番号:8153053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/08/01 21:38(1年以上前)

ハード音痴さん

こんばんは
ほんと!!こんなに綺麗!!びっくりしました。
雑誌に載っているような出来栄えですね。
私は三脚もってないのですが、やっぱり必要ですよね。
なにがE-510ですとお薦めですかね・・

書込番号:8156220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/08/01 21:44(1年以上前)

ハード音痴さん
忘れました。「夏をまちきれない」さんは少し笑いました。
実はわたしはTUBEの大ファンなんです。夏はいいですよね。

ぶれーくいんさん 
臨場感あふれる写真で感動!!私はなんどやっても素人並みですね。

書込番号:8156244

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング