


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
火曜日にE620と迷ってE520を購入しました。
初めてのデジタル一眼レフなので、毎日好きなように撮っています。
カメラのMENUをいじっている最中に気がついたのですが、
Fnボタンに顔認識や試し撮りを割り当てても機能していません。
試し取りを割り当てて、シャッターを押す際にはFnボタンを
同時に押しているのですが、CFに記録されてしまいます。
また顔認識を割り当てて、Fnボタンを押してもOFF→ON(逆も)が切り替わりません。
これは故障(初期不良)でしょうか?
ちなみにFnボタンを押して、ファインダーをのぞくと
フラッシュサインの下の"AEL"ランプが付き、Fnボタンを離すと消えます。
単純な話かも知れませんが、どなたか分かる方がいらっしゃいましたら
宜しくお願い致します。
書込番号:9477609
0点

はじめまして。
今しがた自分のE-520で設定してみましたが異常ありませんでした。
サポートに電話するか購入店で問い合わせてみてはいかがでしょうか?
初期不良交換もありえますから早いうちに。
書込番号:9477807
0点

こんばんは。
私はE-520を持っていませんので具体的なことは言えませんが,[MENU]のどこかに "[AEL/AFL]と[Fn]キーを入れ替える" 項目はありませんか?
おそらくその項目が[ON]になっているのだと思うのですが。
試しに,今の状態で[AEL/AFL]キーを[Fn]キーの "つもり" で操作してみてください。
それで[Fn]キーに割り当てた機能が動作すれば,上の入れ替わりがONになっているということです。
書込番号:9478268
0点

先ほどは失礼しました。
それらしい設定項目がありました。
設定項目Bの下から2番目のAEL/AFL←→Fnの部分がONだと入れ替わってしまうのでOFFにしてみてください。
書込番号:9478749
0点

TATSUO.F様、せっこき様
深夜にもかかわらず、早速のご回答ありがとうございます。
しかもご自分の実機まで触って頂いて…。
なんだか申し訳ないです。
お二人様の仰るとおり、AEL/AFL←→Fnの部分がONになっておりました。
いろいろと設定を試しているときに切り替わっていたようです。
OFFにするとバッチリ試し撮りもできるようになりました。
GWはずっとE520を片手に写真を撮りまくろうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9479568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





