『キットレンズの画質』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1 ボディ

マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

LUMIX DMC-G1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション


「LUMIX DMC-G1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

キットレンズの画質

2008/12/02 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:5件

デジタルになってからはコンパクトだけだったのですが、久しぶりに一眼が欲しくなりました。
G1は小さくてよいなと思っているのですが、ここのサンプルを見る限りもう少しクオリティと言うか味が欲しいと思っています。
当然、おまけみたいな価格のレンズなので贅沢は言えないと思えます。
そこで、別レンズを買おうと思うのですが、L1用のレンズを付けて撮影された方とかいらっしゃいますか?(そもそも付かない?)
個人的には、L1の画質はすばらしいと思います。キャノンの一眼はすばらしい画質ですが好みではありません。ニコンは昔から好きな画質です。味があると思います。
LX3、よいですね。怒られるかも知れませんがG1+キットより画質はよいような気がします。要因は明るいレンズ?ライカ?
こんな私にお勧めのG1に使えるレンズはあるでしょうか?操作がマニュアルになるのはかまいません。
よろしくお願いします。

書込番号:8724695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件

2008/12/02 22:23(1年以上前)

G1のマウントは、マイクロフォーサーズです。G1でフォーサーズマウントのレンズを使う場合は、マウントアダプター(DMW-MA1)が必要です。

マウントアダプター(DMW-MA1)は、17,000円ぐらいします。

書込番号:8724792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/02 22:32(1年以上前)

1万7千円ですか!高いですね。
ただ、1万7千円+レンズ価格でもL1の画質がでるのならば買いたいと思います。
小さいところや、設計思想には非常にひかれています。

書込番号:8724874

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/12/02 22:58(1年以上前)

>ただ、1万7千円+レンズ価格でもL1の画質がでるのならば買いたいと思います。

センサー自体は4/3規格の物ですから、それなりの画質が出ると思います。


>小さいところや、設計思想には非常にひかれています。

来年になれば、オリンパスからも、より小型のマイクロ4/3機が出るでしょう。
時間があるなら、こちらも見て下さい。

書込番号:8725093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/03 09:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぱなにゃんこさん 
みなさん こんにちは!

G1のキットレンズ(W)と最も気に入っているPana&LEICAのELMAR 14-150mmの、
快晴の時に試写したものをUPしてみます。

撮影条件は3本のレンズとも一緒で、1024×768に縮小してあります。
少しでも参考になればと思って。

書込番号:8726904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/03 09:50(1年以上前)

追:説明文が抜けて、大変申し訳ありませんでした。

左側より、14-45mm  45-200mm  ELMAR 14-150mm・・・です。

書込番号:8726916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/03 11:09(1年以上前)

東海の碧空さん、ありがとうございます。
どれも、きれいですね。
ただ、くっきり感は、ELMAR 14-150mmが優れてますね。
キットレンズの方は、すっきりやさしくといった感じでしょうか。

書込番号:8727154

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1 ボディをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング