『レビュー』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

レビュー

2008/02/15 16:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 TNF-PKCさん
クチコミ投稿数:8件

レビューが出ています。
http://photo-cafe.jp/scoop/?gclid=CIur_Y7SxZECFRuxbwodxU8q4A



書込番号:7394288

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/02/15 21:44(1年以上前)

>TNF-PKCさん

目をおもいっきり見開いて見ましたよ(爆)
結構進化してますね(笑顔)

去年の夏に[K100D Super]に買い換えたばかりで
きりがないし「我慢我慢・・・」と言い聞かせています

見れば見るほど欲しくなってきてます・・・

書込番号:7395533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件 ★写真小旅行★ 

2008/02/15 22:53(1年以上前)

8回に分けてレビューってところがにくいですね。だんだん物欲を刺激されます。夏まで我慢して買うつもりが思わずぽちっと逝きそうになります☆
ところで、レビューの写真をみてちょっとした疑問があるのですが、K20Dの写真についているレンズ、カタログとかも大体16-45ですが、16-50☆を付けて写真を撮ったほうがより迫力が出ると思うのですがどうでしょう。

書込番号:7395984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/15 23:31(1年以上前)

カスタムメニューの「AF微調整」でAFでのピント位置を微調整できる。
と、ありますがK200Dにも搭載されているのですかね?
この機能が搭載されていると言うことは、例の「裏メニュー」操作は必要ないってことでしょうね。
また、「レンズごとに最大20種類まで調整値を登録、適用できる」・・・素晴らしい。
さすが、PENTAXです。憎いことをやってくれます。
私の場合、どちらもタムロンですが
SP AF90mm F2.8 MACRO
AF 18-250mm F3.5-6.3
ではピント位置が異なっているようなので、裏メニューいじくりまくりでした。
この機能には期待大です。
その前に、この2本のレンズ{「個別」でレンズIDが取得できるレンズ}なのでしょうか(^^;)。

書込番号:7396254

ナイスクチコミ!0


スレ主 TNF-PKCさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/16 02:34(1年以上前)

レビューと言っても、操作方法や仕様などの概説でしたね。
画質に対するレビュー、コメントがあればよかったのですが・・・。

私もK20Dは見送りかなと思っていましたが、
画質に加え、設定項目の細かい追加などにも魅力を感じています。
買っちゃいそう。


書込番号:7397080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング