


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
板違いですが質問させてください。
昨日、娘の卒業式があったのですがシグマAPO70-300では校舎体育館という暗さから
AFもイマイチピントが甘く、シャッタースピードも1/20位ではかなりの確率で
ぶれぶれ写真になってしまい残念な結果になってしまいました。
やはり明るい望遠は必須と思い、たしかシグマ70-200F2.8のペンタマウントがそろそろ
発売されている頃か、とメーカーHPを見てみてもペンタマウントは無いようでした。
それとも近いうちに発売されるのかな?
価格改定で希望小売価格が引き下げになったんですね。
乱筆乱文ですが 宜しくお願いします。
書込番号:7561104
0点

( ^^)つ http://www.sigma-photo.co.jp/news/080201_70200_50150_paso.htm
ココに、発売の予告だけ出てます。
書込番号:7561438
0点

ありがとうございます。
まだ発売未定なんですね〜 残念・・・
4月の入学式、5月の運動会など春の行事には間に合わなさそうですね。
書込番号:7561938
0点

タムロンも発表していますが、キヤノンが4月頭で、他は順次発売ということなので、
少なくともそれ以降になりますね。どちらが先になるかな?
http://www.tamron.co.jp/lineup/a001/index.html
書込番号:7563299
0点

koppi-さん、こんにちは。
私もこのレンズ気になっています。
子供の室内イベントに使えそうと。
先日、シグマに問い合わせる機会がありましたので、
ペンタ用も早く出してくださいねとお願いしておきました。
意味無いかもしれませんが、PIEでも言ってこようと思っています。
みんなでシグマに早く出してといえば、伝わりませんかね?
ほんと、待ち遠しいです。
書込番号:7563811
0点

koppi-さん、こんにちは。
> シャッタースピードも1/20位
入学式も同じ程度の条件だとF2.8でも1/90〜125位しか稼げないかと思います。
そうすると200mmだとまだ被写体ブレが厳しい気がします。
なので屋内は135mmまでと割り切って(135mmでも厳しそうですが)★50-135というのもありではないでしょうか。
k20Dならトリミングしてもかなりの大きさになりますし、手持ちが楽で50-70mmが使えるのでポートレートでも活躍しそうです。
もうひとつ、卒業式の時に70-300でテレ端を多用されていたなら200mmは単焦点でという考え方もできそうです。
ズームより画質的には有利ですし。
★50-135、★200ともシグマ70-200F2.8より軽いので三脚が使えない場合には有利です。
シグマAPO70-300は小型軽量ゆえのフットワークのよさで運動会なら活躍できる場があるような気がします。
書込番号:7565164
0点

Z-5さん、やむ1さん、レスありがとうございます。
そうなんですよね〜 室内撮影にはやはりF2.8のズームが是非欲しいですね!
どちらかといえばタムロンのほうが発売時期は早そうな感じもしますが
やはりシグマのHSMには魅力を感じます。
せめて発売日未定ではなく2008年○月発売のアナウンスでもあれば
予定の立てようもあるのですが・・・・
書込番号:7565203
0点

m oさん こんばんは
今現時点では★50−135だけが発売されているF2.8ズームレンズになるのでしょうね。
しかし、135mmではやはり短かすぎます
★200単焦点に手を出すほどの度胸と財力はありません(悲)
たしかにAPO70-300F4-5.6は屋外撮影においてはいい仕事してくれます!
キレが良くAFの早さにも不満無くコストパフォーマンス最高のレンズです。
シグマの17-70F2.8-4.5は皆さんの評判はいいみたいですが私の固体は
当たりが悪かったみたいでこちらはタムロン17-50F2.8に買い換えようかな、
と思っています。
話がそれてしまいましたが今のところ帯に短し襷に長し、といったところでしょうかね。
書込番号:7566131
0点

皆さんこんにちは。
アマゾン見てたら、タムロンの70-200mmF2.8が
2008年3月31日発売予定となっていました。
この情報ってどうなんでしょう・・・・・
タムロンのページにも、その他のページにもこういった情報は載ってないのですが。
http://www.amazon.co.jp/TAMRON-70-200mm-2-8DI-%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%94%A8-A001P/dp/B0013DAXZ0/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=electronics&qid=1206489062&sr=8-4
本当に、こんなに早く出てきてくれると嬉しいんですけどねぇ。
書込番号:7588806
0点

タムロンやシグマからの望遠ズームは、ペンタからの★60-250発売までの繋ぎで買いたいと思ってます。
ところでHSM機能は、超音波対応ボディでないとAF機能が働かないと書いてありますけど、K100super・K10D・K200D・K20Dの4機種のみ対応可とみて、よろしいでしょうか?
ここらへんが曖昧表現なので・・・気になりました。
書込番号:7589010
0点

くらくら333さん
シグマのHSMレンズは発表では、今のところその4機種のみAF対応みたいですね。
その他の機種だとMFになるようです。
書込番号:7589272
0点

やむ1さん
情報が早いですね!
3月31日が本当なら4月始めの入学式にギリギリ間に合うかな?
いや〜間に合わないだろうな〜
少し待って実売79.800円位になれば購買意欲もかなり沸きそうですが・・・
そうでなければやはりシグマのHSMの方を待ってみるか・・・
本命の★60-250F4は今年の何時頃発売で価格はいくらになるのかって皆さん
もう知っているのですか?(このレンズの情報が欲しいです)
何とかなりそうな金額であればこれを待ちたいです。
どうしてもシグマ、タムロンなどは売るとき2足3文になっちゃいますモンで。
書込番号:7590081
0点

koppi-さん、こんばんは。
キヤノン用の発売日が4月3日なんで、たぶん間違いでしょうね。
この通りに出てくれると嬉しいのですが。
ヨドバシでは89,800円の13%ポイントバックで予約受け付けていますね。
となると、実質8万くらい?
これは、本当に出たら行ってしまうかも知れません。
3/31だと長男の入園式に間に合う・・・・・・
書込番号:7591129
0点

やむ1さん こんばんは。
そうですね ペンタマウントがキャノンマウントより先行して発売とは考えずらいですね
それにしても発売当初から実質80,000円はかなり気持ちが動いてしまいますね
4月始めの入学式には間に合わないので5月の運動会までの間の動向を見てみたいです
それにしてもタムロン! 心揺さぶる価格で来ましたね〜
書込番号:7591243
0点

うぅ〜ん、アマゾン発売済みに変わりました。
しかも、価格も改定されて8万を切って。
http://www.amazon.co.jp/TAMRON-70-200mm-2-8DI-%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%94%A8-A001P/dp/B0013DAXZ0/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=electronics&qid=1206489062&sr=8-4
思い切って注文してみるべきか。金策してみよう・・・・・
書込番号:7613287
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





