


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/03/26/8159.html
K20D新製品レビューです。
やっぱり雅?
DRも自然な感じがします…
書込番号:7587842
3点

ねねここさん
確かな情報有難うございます。
K20D悪も、良しも知っおくが大事ですからこんな情報ありがたい事です。
書込番号:7588798
0点

こんにちは。<雅>は、山ツツジ等の薄いピンクの花を撮る時にちょっとM味を
足してくれるようで使いやすいです。
K20Dも黄緑色が少し強いようで、菜の花畑の撮影では色出しがし難いのですが
D80は花びらの黄色は良いけど、茎や葉の緑がくすむし・・・
菜の花は色が出しにくいですね〜
書込番号:7588920
1点

発売からしばらく経ち、ようやくレビューがきましたね。
中村文夫氏のレポートは解りやすく、
なるほどなるほどと納得してしまいました。
でも、あらためて読み返してみると、
レビューとしては不十分で残念な内容に思います。
ここではK10D対比での改良点について文面を割いていますが、
K20Dというカメラの本質についてほとんど語られていないようです。
一般読者よりもペンタックスファン向けなんでしょうか、
K10Dを知らない人には意味不明の部分も多いかもしれないですね。
また一方ではK10Dを知っている人にとっては一番気になるであろう
「AFやシャッター等、動作のブラッシュアップ」
という点についても特に記述はありません。
私は鈍いのでシャッター音以外については
あまり良くなったと実感していないのですが、
中村氏はどのように思われたのか気になります。。。。
書込番号:7589429
1点

こんばんは。
K10Dの事はわからないですけど、40Dよりは背面液晶モニターは見やすいと思います(サイズと
ドット数のバランスが合ってる)。
外部シンクロターミナル有るのも購入理由の1つでしたが、最近はトランスミッターで飛ばすので
あまり使わないかも・・・
サンプル画像
「カスタムイメージ「風景」。コントラストとシャープさが強調され・・・」
は、ブレブレですが、こういうのもアリなんでしょうか・・・
K20D、もっと上手くノイズを消してくれたらな〜と、最近良く思います。
オススメの設定は無いですかね? 長秒時の撮影の時です。
他所で上げた比較画像ですが・・・[7587087]
全体のイメージは、[7584395] [7583478](4枚目)
書込番号:7590742
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





