


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
書き込み通り購入しましたよ。
レンズキットですが。98000円に落下保険を付けました。
1万円キャッシュバックなので実質88000円かな。
皆様に教えてもらったマクロレンズも買います。
可愛いカメラでもうコンパクトデジカメ卒業かなσ(∧_∧;)エ、ワタシ?
これからも疑問や使い方教えてくださいねよろしく(m。_。)m オネガイシマス
書込番号:8149785
8点

ソフトンピースさん ご購入おめでとう御座います。
このカメラで、どんどん写真を撮っちゃいましょう。
書込番号:8150217
4点


おめでとうございます♪
タムリンのマクロレンズ買ったら
もっと楽しいと思いますョ〜!
僕はマクロ持ってませんが…^^;
書込番号:8150984
4点

ワーキングディスタンスが少しだけ気がかりですね。
被写体はどんなものが中心になるんでしょうか。
やや長めの標準レンズとして兼用だとは思いますが…
書込番号:8151613
3点

じじかめさん、こんばんは。
タムリンはレンズメーカーですよ。
チョコ影さんもこんばんは。
撮影対象は、カーテンの生地撮影です。
書込番号:8151776
7点

解像感はどちらも素晴らしいけど、
円形絞りなので、シグマンよりタムリンの方が光点ボケが綺麗ですよ。
私はシグマンを処分して DFA 100mm Macro に変えましたが。^^;
書込番号:8152217
4点

ソフトンピースさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
私もマクロレンズはシグマより、タムリンか純正をオススメしますよ。
じじかめさん
>タムリンはレンズメーカーですよ。
何でこんな事になっちゃったのかは、少し前のスレを御覧ください。(笑)
書込番号:8152464
4点

ソフトンピースさん こんばんは。
撮影対象がカーテン生地とのことですので、商品撮影でしょうか?
であれば柔らかな描写のタムリン(^_^)ではなく、カチッとした描写のシグマンを選択したのは正解かもしれませんね。
今日キタムラに立ち寄ったら中古コーナーへ SIGMA MACRO 50mm EX がカビありとの事で 3,500円で展示されていました。
チェックしたところ糸状のカビが数本外周側に確認できるだけで、カビの初期症状程度でした。
この程度なら描写にまったく影響がないので、確保してきました。
わたしもシグマン MACRO ユーザーになりましたよ。
書込番号:8152500
3点

タムリンのマクロ ここで流行るかも(^o^)
可愛い。
書込番号:8152523
5点

ソフトンピースさん、こんばんわ
素晴らしい速攻ですね。
おめでとうございます。
野暮なことは無し、と思ったのですが老爺(婆)心で。
タムリン、シグマン
優子りんみたいでよろしい響きですね。
でも、ここだけのノリとしておいて、
お店に行ったら「タムリン頂戴っ」て言わないようにしましょう。
どうしても "タムロン"とか "シグマ"って言いたくない場合は、
品物を指さして、「これ欲しいっ」って言いましょう。
書込番号:8152977
4点

こんばんは。
NeverNextさん
ボケ方とかいまいちわからなくて。
後ろがぼやっ〜とボケればそれで嬉しいから。
OkirakuStarさん
やはり、タムリンが最適なんですね。
やったーレンズは明日届きます。
delphianさん
商品の生地のアップを撮影するためです。
どうしてもTZ3では後ろが思ったよりボケないので。
マクロレンズを購入しました。
delphianさん
タムリンのレンズはなんか安っぽいし
シグマのレンズはカッコいい。
タッキーみたいで(v^ー°)
書込番号:8152978
3点

なんか掲示板って思った以上に皆さん沢山書き込みをくれて
勇気100倍
お散歩用にタムリンの18-250を照合買いしてしまいました。
TZ3はどうしよう?
書込番号:8153003
5点

>ボケ方とかいまいちわからなくて。
いやいや、充分です。
M1グランプリで優勝できますよ(笑)
いま皆であなたの事を微笑ましく見守っています。
勇気100倍で突っ走ってください。
書込番号:8153064
5点

ここはとても心が和むスレになってますね。
なんか、平和だ......
>bunny2さん
今、私の頭の中では、その言葉がぐるぐる回ってて、
言っちゃいけない、言っちゃいけないと思えば思うほど、
店先で言ってしまいそうです。
「すいません、このタムリンのレンズ見せてください....」
そんな強迫観念にかられてるのは私だけでしょうか.....
>ソフトンピースさん
K20Dご購入おめでとうございます。
結構怒涛のレンズ購入ですね。
今持ってるレンズは、すでに3本?
シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG
タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18)
PENTAX smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII
最初からマクロレンズ購入とは、渋いですね。私もいずれ、マクロレンズ
いきたいです。
はりきって、ばんばん撮ってください。
しかし、皆さん.....阿吽の呼吸というか、ソフトンピースさんが立てたスレは
すべて「タムリン」で統一されてるのですねぇ、すごい。
レッドカーペットのようなノリだ。
書込番号:8153228
3点

クチコミストランキングトップのじじかめさんに教えるとは、ソフトンピースさん、凄すぎです‥
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameranking.asp?BBSTabNo=6
タムリンばんざーい!!(≧∇≦)
書込番号:8153323
4点

おはようございます。
TZ3でなくTZ5でした。黒色です。
OkirakuStarさん
M‐1で優勝??勇気100倍ですが操作ボタンが多くて(T-T )( T-T) ウルウル
アマデウス&ミューズさん
この木なんの木は確か日立でしたね。ここはペンタックスですよ。
日立のカメラは持ってません。
とまじうさん
今はレンズキットの可愛い緑の線の入ったレンズだけです。
今日シグマのマクロが届きますルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン
タムリンのレンズが届いたらレンズキットのレンズは使いません。
なので2本体制ですよ。
ペンタッくんさん
じじかまさんも人間なので間違いもあますよ。
書込番号:8153930
4点

(*・○・)=3はぁー
TZ5はレンズが勝手に閉まるので傷はつかないです。
今度は保護のフィルターを買わないと早速調べてます。
結構高くて(o;TωT)o"ビクッ
書込番号:8153968
3点

タムリン・・・。
キーワードランキング上位にランクインですね。
埼玉県さいたま市某所にあるレンズメーカー、いっその事、CSの一環で社名変更でも良いかも知れませんね。(不謹慎??)
失礼しました。
書込番号:8153993
4点

チャレンジャー2さん
タムリンの工場は埼玉ですか。
埼玉から全国に販売してるのですね。
キーワードランキング上位にランクイン?
書込番号:8154020
3点

本社とその工場があります。
十年位前は仕事で出入りしてたことがありました。
書込番号:8154201
3点

なかなか手ごわいですね〜(´Д`;)
ペッタンクスは天然の色がよく似合います。
じじかまさんもたぶん暑さにやられてしまったのでしょう?
ソフトンピースさん V(^3^)ピース!
書込番号:8154332
6点

チャレンジャー2さん
お疲れ様でした。
パイオーツ・オブ・レズビアンさんはじめまして〜d(*⌒▽⌒*)b
女性の方ですね。これからもよろしくおねがいします。
かま_さんこんにちは。
じじかまさん携帯電話でのIDは、かま_さんですか。
さすが1位ですね。
今後もよろしくです。
書込番号:8154414
5点

ソフトンピースさん こんにちは。
ちょっと出遅れてしまった。
K20Dとレンズたちゲットおめでとうございます♪
ソフトンピースさんは、シグマンのマクロンレンズにしたんですね。
私も先々週K20Dを買ったばかりなのですが、
マクロンレンズはペンタのD FA 100mmにしました。
お互いにK20Dライフを楽しみましょう \(^o^)/
書込番号:8154548
3点

ペンタスキーさん (^-^*)/コンチャ!
K20Dとレンズたちゲットおめでとうございます♪
ソフトンピースさんは、シグマンのマクロンレンズにしたんですね。
私も先々週K20Dを買ったばかりなのですが、
マクロンレンズはペンタのD FA 100mmにしました。
ありがとうございます。
シャッターボタンが軽いと言うか昨日は勝手に撮影になりました。
シグマンでなくシグマですよ。
シグマの方がお安いですからペンタのD FA 100mmって高いですね。
広いレンズは10−20のシグマかなぁ?
高い†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!
書込番号:8154604
4点

なんか異空間出現で楽しい(^.^)
ランキング1位はじじかまさんでも、
ツボにはまる度1位はソフトンピースさんですよ。
今日届くシグマのレンズ楽しみですねぇ。
PENTAXには個性的な Limited シリーズというよく写るレンズ群がありますので、
タムリンの 18-250に物足りなくなったら思い出して下さい。
>じじかまさん携帯電話でのIDは、かま_さんですか。
たったのしすぎる。
書込番号:8154610
4点

delphianさん、こんにちは。
PENTAXには個性的な Limitedってかっこいい名前ですね。
付属のレンズでも綺麗で満足ですよ。
広いレンズが欲しいです。
たくさんIDがあって頭がパニックです。
書込番号:8154654
4点

楽しいお話のピックアップ........
ソフトンピースさん:
タムリンよりシグマにします。
じじかめさん:
「タムリン」って・・・(?)
ソフトンピースさん:
タムリンはレンズメーカーですよ。
ペンタッくんさん:
クチコミストランキングトップのじじかめさんに教えるとは、
ソフトンピースさん、凄すぎです‥
ソフトンピースさん:
じじかまさんも人間なので間違いもあますよ。
かま_さん:
「じじかまさん」って・・・(?)
ソフトンピースさん:
じじかまさん携帯電話でのIDは、かま_さんですか。
さすが1位ですね。
>ソフトンピースさん
えっと、えっと、、、、、
レンズメーカーの名前は
「タムリン」でなく
「タムロン」ですね。
それから、それから、、、、
「かま_」さんと「じじかま」さんは
別人ですね。携帯でもPCでも同じ人は同じIDです。
「じじかま」さんが携帯から書き込みしたとしても、IDは
「じじかま」さんのままです、はい。
そして、そして、、、、
「じじかま」さん、って人はいなくて
「じじかめ」さん、が正解です、はい。
御存知の上での言動でしたら、御容赦ください。
>みなさん
すっ、すみません。野暮だ、野暮だと思いつつも
耐え切れずに、つっこんでしまいました。
書込番号:8154813
3点

ソフトンピースさん こんにちは。
>シグマンでなくシグマですよ。
ははっ、もちろん知ってますよ(笑)。
広いレンズは、ペンタのDA12-24mmはどうですか?
私は持っていませんが、なかなか評判がいいですよ。
書込番号:8154972
3点

こんにちは。やっと仕事も一段落
とまじうさん
なにがなんだか自分でもわかりませんよ。
レンズの相談をしたのがきっかけでしたので。
なんか書き込みって楽しいですねo(^-^)o
ペンタスキーさん
シグマはシグマですよ。よくご存知でさすがです。
ペンタのDA12-24mmですか。先ほど見たら高いですが良いですね。
来月買おうかな。
書込番号:8155235
3点

ソフトンピースさん
シグマンの12〜24DG使っていますけど、
フルサイズで撮影できる12ミリはこれしか無いです、
将来ペンタックスからフルサイズデジタルがでたらもっと面白くなりますよ、
ただ、K20Dを楽しく、ペンタックスらしい色調で使いたいなら純正レンズがいいですよ。
書込番号:8155716
3点

こんばんは。上野彦馬さん
K20Dを楽しく、ペンタックスらしい色調で使いたいなら純正レンズがいいですよ。
えっ?レンズで色合いが変わるのですかぁ?
ならタムリンもシグマンのレンズでは駄目ですね。
書込番号:8155839
3点

ソフトンピースさん、こんばんわ
ハラハラドキドキの展開、どうなりますやら。
皆さん、楽しいですねえ。
思わず支えたくなっちゃいますねえ。
>えっ?レンズで色合いが変わるのですかぁ?
>ならタムリンもシグマンのレンズでは駄目ですね。
そっそう言うわけじゃあ(゚▽゚;)エッ!! ねえ上野彦馬さん
書込番号:8156548
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





