『ペンタで撮った今年の夏の思い出写真をアップしてみませんか2』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『ペンタで撮った今年の夏の思い出写真をアップしてみませんか2』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ70

返信33

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 
当機種
当機種
当機種
当機種

霧に包まれた富士山の5合目です

入道雲が登山者に迫る!?

御来光の直前の印象的な空

山小屋から御来光を眺める登山者たち

八月も終りこれから秋ですね(ってまだ蒸し暑い&異常な天気が続いてますがε=(>ε<) )。
そんなわけで
「この夏撮った写真をアップしてみませんかパート2」
のスレを立ててみようと思いますヽ(・∀・)ノ
ぜひぜひ夏の思い出を思い出しながらペンタの写真をアップしてみてくださいませ。
撮影時のちょっとしたコツとかも載せてくれるとそれぞれの撮影スタイルが垣間見えて楽しい(&参考になる)のではないかと思いますヽ(*´∀`)ノ
それではよろしくおねがいしますm(__)m

ちなみに私は先日富士山に登ってきたのでそちらの写真をちょいっと載せてみました☆
カメラはK20D
1枚目は10-17魚眼
残りの3枚は18-55のキットレンズII
にて撮影いたしました☆
富士登山は軽いレンズがありがたかったです。
そして2枚目の写真の後、それはそれはものすごい雷雨に襲われたので防塵防滴にはほんとに助けられました(^_^;)
全てRAWで撮ってカメラ内現像してます(最近コレにハマッてます)。
なのでパラメーターは一枚づつ微調整をしている状態です。
基本はカスタムイメージナチュラルですが、もはやナチュラルとはいえないくらい彩度やコントラスト写真ごとに変えてます。
丁度カメラ内現像だと帰りのバスとか、電車の中で出来るので移動時間が無駄にならなかったりして楽しいんですよ〜ヽ(・∀・)ノ

書込番号:8311888

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 遥かなる・・・ 

2008/09/07 07:07(1年以上前)

当機種
当機種

カモメと一緒に・・

Sigma10-20、楽しいレンズです。

ちょっぷ66さん、おはようございます。
富士登山の写真すばらしいですね^^
私も山登りが趣味の一つですが、富士山はまだ5合目までしか・・。
いつかは登ってみたですね〜。

夏の思い出・・・。
今年の夏はいろいろあって、旅行らしきものはできませんでしたので、夏!って物はありませんが、せっかくなので参加させていただきます。

先日久里浜→金谷間のフェリーに乗ったときの写真です。
帰りのデッキで撮った時の写真、広角で遠景ということもありますが、手ぶれ補正って有り難いなぁ〜と感じた一枚です。
手持ち・SS0.6s秒・船の上で航行中という条件です。

超広角の周辺の流れ具合とスローなSS、うまく使えば面白い写真が撮れるかも^^

書込番号:8312197

ナイスクチコミ!4


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/07 08:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヒマワリのクマバチ

コウメの誕生日

はぁとの炎を見つめるモモスケ

迎え火

ちょっぷ66さん、おはようございます。

前回のスレではお世話になりました。
前回も仙台の夏は…というお話をしましたが、あれから更にひどく
お盆過ぎから現在まで、ずっと秋の長雨のような状態です。
今年は一度も海へも行けず、スイカすら食べないうちに夏が終わってしまいました。(笑)

お盆前に撮ったヒマワリが唯一夏らしい光景です(涙)
夏の思い出としては去年うちにやってきて、この夏一歳になったコウメの誕生日でしょうか…
それを見つめるお兄さんのモモスケの瞳も印象に残りました。

火事のような映像(笑)はお盆の迎え火
消防法のために街中では、なかなか見られない光景です。

書込番号:8312294

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/09/07 10:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

風鈴市

サマーイルミネーション

帰省

旭山動物園もいいけど

みなさんこんにちは。
ちょっぷ66さん、楽しいスレありがとうございます。
私もいくつか載せてみますね。

川崎の風鈴市での一コマ。すっごい暑いのに、人もいっぱいいました。
公園の噴水ライトアップ、幻想的でした。
あとの2枚は8月帰省での写真です。ガソリン高いのであまり遠出もできず(ToT)

皆さんの夏の思い出見て楽しみたいと思います。

書込番号:8312653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/07 10:33(1年以上前)

当機種

???秘密

(*゚∀)ノ.。・:こんにちは*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・゚

参加させてください。
1枚暑い中でした。見たことある人はわかるかも?

書込番号:8312736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/07 10:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

水族館も行ってみました

マニュアルも挑戦してみました

子供が鉄棒代わりに遊ぶので(TT)

やはりお祭りは楽しいですね

総じて一眼持てて、コンデジでは味わえなかった表現が楽しめました
α350はコマーシャルするつもりはないですが
子供から目が離せない普段のノーファインダー撮影は本当に重宝しました
ただ少し考える所があり今は気持ちをリセットしています
いずれカメラを買い換えた時、望遠鏡につけっぱなしで余生を生かそうと考えてましたが
最低でも長秒露光や電気接点のないTマウントが使えないのではお話にならないです
キタムラの魅力で何でも1万で下取りも有効な方法ですが、、、、、

そういう理由と高感度が必要な環境も生じ、自分のHNの通りのメーカー機種がぐるぐる、、、

書込番号:8312790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/09/07 12:59(1年以上前)

当機種
当機種

蜘蛛の子が巣立ち

こやつ等に刺されました

@:二匹しか写っていませんが、大勢の蜘蛛の子が初めて旅立つ光景に遭遇しました。

A:生まれて初めて刺されました。みなさん巣は覗いて撮るものではありませんよ。ファインダー覗いていると他のハチが飛んでくるのが判りませんから。

アイコン、あれば泣き笑いにしたいのですがないので+−で普通にしました。

書込番号:8313322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2008/09/07 14:05(1年以上前)

ノーズプレスさんありがとうございます☆
いやいや!海にかもめ・・・立派に夏ってますよ!(^^)!
富士山5合目までいったらハイキング気分で7合目あたりまで行くとぜんぜん違う世界が見えてくるので次回行ったときはぜひ☆

風丸さんありがとうございます☆
たしかに今年の夏後半はホントに雨続きしかも風丸さんの場合K20も入院したりと大変でしたよねm(__)mでもさすがの写真ですね!一枚目のひまわりは見事に夏です☆2枚目3枚目の雰囲気もいいですね!最後の送り火は火力がかなり強くてびっくりっですこんなに燃やすものなんですね(@_@)

やむ1さんありがとうございます☆
おお夏の思い出らしい写真ばかりですね!風鈴なんか見事です☆
ガソリン代はほんと困りますよねm(__)m車で出かけるのが厳しいとマニアックな場所に行きづらくて(@_@)


ソフトンピースさんありがとうございます☆
これはっ・・・どこでしょうか。芸術は爆発してる方の作品に似ていますが・・・。
夏の暑さが伝わってくる感じですね(*^_^*)

CαNOPさんありがとうございます☆
これまた夏のおもでがよみがえるような写真ですね!
2枚目のトンボは見事です!花火の写真はかなりおもしろい光の軌跡ですね!
これはすごいです☆


常にマクロレンズ携帯さん
クモの写真はレアですね!透き通ってて綺麗なんですね☆
ハチっ!!すごいですがはちょっと苦手です(写真で見るだけなら平気です!)・・・刺されるほど近づくなんて信じられない勇気ですね(@_@)

書込番号:8313566

ナイスクチコミ!2


yan2007さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/07 16:41(1年以上前)

別機種

昨年10月に子供が生れ、子供撮りのためにK10Dを買いました。
その時はこの掲示板で、たくさんの方に大変お世話になりました。
その節はありがとうございました。

子供が小さいため、近所の買い物とかみさんの実家にしか出かけられず、
今年の夏はどこにも行かないまま終わるのかなあと思っていたのですが・・・
そんな私を見かねてか、自分が行きたかったのか、
かみさんが温泉旅行を手配してくれました。
宿について小一時間ですが、温泉街とその周辺を
ブラブラ一人でカメラをぶら下げてお散歩しました。
そういえばこうやって写真を撮るのは初めてでした。
一人でブラブラなんてできなかったですからね・・・
小雨がパラついてきたので、ゆっくり撮影はできなかったのですが、
そんな中での一枚です。

書込番号:8314104

ナイスクチコミ!3


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2008/09/07 18:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今年の夏は雷の日が多くありました。
今日も夕方から結構な雷鳴が・・・
というわけでこんな感じで、
自宅窓からなので同じ構図です

書込番号:8314520

ナイスクチコミ!3


アホイさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/07 20:12(1年以上前)

ちょっぷ66さま、みなさま、はじめまして。アホイと申します。

期間限定のチェコ赴任中をいいことに、この夏、K20Dを購入しました。
類にもれず前ピン気味のTamron 17-50mm(A16)を駆使して、思い出を撮りまくっております。
今まで使用していたコンデジ(パナLX2)はない、カメラ・レンズの創るしっとりとした画質に満足しています。

画像は、この夏旅したチェコの田舎町のもの。日差しが強かったー。
少しでも雰囲気がお伝えできれば幸いです。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8314978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/09/07 20:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

遺跡の町

遺跡の朝

パタヤビーチ

タイ空港

初めまして、皆様の夏の思い出楽しく拝見してます。私も参加させて下さい。今年のちょっと早い夏休みに行った、カンボジアとタイです。もうすぐ秋ですね              

書込番号:8315237

ナイスクチコミ!2


アホイさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/07 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

リトミシュル1

リトミシュル2

リトミシュル3

アホイです。
上の私のエントリーの画像がうまく表示できないようなので、
再掲いたします。
よろしくお願いします。

書込番号:8315389

ナイスクチコミ!2


macpacさん
クチコミ投稿数:109件

2008/09/07 21:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


参加させてください。

と、写真を探してたのですが 遠出もしてないのであるはずもなく、
夏の初め頃に行ったTDLの写真しかありませんでした。(泣)

みなさん 風景写真が多いなか 興味ないと思いますが 夏のイベントらしいので 夏つながりと言うことで・・・。

 

書込番号:8315554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/07 22:37(1年以上前)

別機種

拙い写真ですがこの夏に撮った中で私的にいちばん気に入っています。
甥っ子たちが遊びに来ていて、したたか飲んで酔っぱらい状態で写していました。

9月になるといつもEW&Fの「セプテンバー」を聴くのですが、近年は〜♪夏の終り〜 森山直太朗です。

書込番号:8315898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2008/09/08 00:12(1年以上前)

機種不明

夏休み

夏の思い出...
夏というと思い出がついてきた時代はいずこへ。

K20Dでなくても良いんですよね。「ペンタの撮った写真」という言葉に甘えさせていただきました。(いいのか?)

 撮影機材:MEsuper、SMC PENTAX 50mmF1.2、Fujicolor100
 撮影設定:F1.2 0EV

書込番号:8316461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2008/09/08 00:13(1年以上前)

引き続きみなさん写真アップアリガトウございます\(@^0^@)/

yan2007さんありがとうございます☆
コレはっ!!冷えたペットボトル間に何故かトマトときゅうりがっ( ̄□ ̄;)
さすがです。一見懐かしい雰囲気の写真なのに良く見るとビックリです!

mgn202さんありがとうございます☆
最近雷がものすごいですよねε=(>ε<) 迫力の雷様です!
今日はうちの近所に何度か落雷があってビックリしました(一番凄い落雷のときたぶん地面ちょっと揺れてました)。

アホイさんありがとうございます☆
チェコですか!羨ましい限りです(ノ◇≦。)空の色が印象的ですね!真ん中の構図も四隅まで計算されていて面白いです☆

ソイカーボーイさんありがとうございます☆
またしても外国ですね!カンボジアとタイですか( ̄□ ̄;)アジアはリゾート地と史跡とか場所場所のギャップが面白いですよね☆それにしてもすばらしい解像感を感じる写真ですね!
K10D恐るべしですε=(>ε<)

macpacさんありがとうございます☆
いやいやTDLといえば屈指の写真スポットですよ\(@^0^@)/
暗い状況のなかこれだけ写せる技量はかなりのものとお見受けします!TDLは撮るのが難しい場所だと良く聞きますし3枚目なんかすごい迫力です!

Cowardly catさんありがとうございます☆
この雰囲気、なんともいえない思いがぐっときますねε=(>ε<) 思い出はそれぞれの記憶の中、まさに夏の思い出というのにふさわしい写真です!

書込番号:8316470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2008/09/08 00:38(1年以上前)

パスワードが入らない(×_×)さんありがとうございます☆
もちろんMEsuperでもOKです!これはものすごくものすごくいい雰囲気の一枚ですね( ̄□ ̄;)雑然としているようでしっかりした構図、しかも暗さとボケ具合が絶妙で、さすがMEsuper&50mmF1.2のなせる業ですねε=(>ε<)

書込番号:8316621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/08 00:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

雨の中のねぶた

夕刻の奥入瀬渓流

十和田湖の朝

座った羊さん

遅くなりましたが、参加させて下さい

家族旅行で青森〜岩手へ行って来ました
天候不順な日も多く
雨でビニールをかぶせた ねぶた
嵐の 八甲田(ロープウェイが止まった……)
などもありましたが 楽しんできました

K100Dに主にトキナAT-X242で撮ってきましたが
強力な手振れ補正と
K100Dが比較的高感度に強いおかげで
家族のポートレートなどは まずまずのものが撮れ
好評でした(オヤジの面目 ホッ)
AT-X242とK100Dの相性の良さも
改めて感じることができました

羊の画像は小岩井農場で
羊ってこんな風に座らせられるんだ と
子供が大喜びした時のものです

書込番号:8316633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2008/09/08 01:11(1年以上前)

楽しい企画をありがとう!

書込番号:8316749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2008/09/08 02:22(1年以上前)

米人88号さんありがとうございます☆
これはまた夏ならではの写真ですね!ねぶたと爽やかな景色、羊のお座りはかわいいですね!しかしなぜかバックのお兄さんのカウボーイハットとめくりTシャツが妙に気になってしまいました( ̄□ ̄;)

ピアニストVHさんありがとうございます☆
沢山の方がアップしてくれたので私もうれし&楽しかったです\(@^0^@)/まだまだ我こそはって方がいたら宜しくおねがいしますヽ(*´∀`)ノではまた!

書込番号:8316936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/08 07:21(1年以上前)

奥入瀬、十和田湖大好きです
今年は忙しくてまだですが、ヤット時間できればカメラが故障とか、、、、
もうもう、、最悪パターンですが何とか紅葉までには行ってみたいです

書込番号:8317240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/08 08:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんにちわ

私はMZ-3で撮りました。ハワイ島の夕日です。
ポジをK100Dで撮ってます。^^;

書込番号:8317335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/08 11:52(1年以上前)

リンクでごめんなさいね。

今年は8月末でも雷が鳴りました
http://album.pentax.jp/album/350/photo/260517/large/

水平が取れていないですね^_^;
http://album.pentax.jp/album/350/photo/260515/large/

夏のお終いにようやくの夏休みをとりました。

書込番号:8317853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/09/08 12:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

これだけ別の日。K100D+DA18-55U

ここは九州だけど,なぜか札幌クラシック! K100D+DA18-55U

イワナはほとんど釣れなかったけど・・・ K100D+DA18-55U

山で一人で過ごす夜は楽しい(車2台は別パーティ) K20D+DA21

こんにちわ。

前回は乗り遅れたので,今回こそと思っておりましたが,またも出遅れてしまいました。

夏の思い出・・・

それは,妻と子供が先に実家に帰っている間に,渓流に行って釣りをして山の中で泊まったことです。
残念ながらお魚はほとんど釣れませんでしたが,渓で飲むビールは最高でした。
また,夜,星空を眺めながら飲む焼酎も最高でした。

実は,このときに星空を撮影して,例の縦縞ノイズ[8210246]に気づいたのですけど。

書込番号:8317873

ナイスクチコミ!1


yugoroydさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 YYDCS 

2008/09/08 12:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

K100Ds DA14mm

MZ-5 FA50mm kodak ultra color

K100Ds FA31mm

645 Fuji fortia sp

こんにちは 夏ほど終わるのが寂しいものは無いですね
暖→寒という意識が働いているのでしょうけど
これほど賑やかで煌びやかな季節は無いからだと思います


フィルムで撮ったものもアップロードさせていただきました


左 新江ノ島水族館です
左中 江ノ島の猫です
右中 岩手は区界高原です
右 岩手 沿岸のさびれた漁港 私の故郷です

青 赤 緑 藍 の夏を撮ったつもりです



皆さんそれぞれの夏が伝わる楽しい企画ですね

書込番号:8318040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2008/09/08 18:34(1年以上前)

かずまつさんありがとうございます☆
MZ3でのハワイ、ダイナミックな写りですね!!フィルムのフチまでがデザインのような感じになってます( ̄□ ̄;)写真がすばらしいのでしっかりスキャンした高解像度のものもみたいと思うのは私だけでしょうか(つω・と

沼の住人さんありがとうございます☆
斜光が綺麗に出てなにか山の神様が登場してきそうな雰囲気ですね( ̄□ ̄;)ある意味、雷&土砂降りは今年の日常になってしまっていますよね。それでも雨のあとコレだけ綺麗に斜光が出るのはなかなか無い景色です!!

にわかタクマルさんありがとうございます☆
涼感たっぷりの渓流の景色は見ているだけでマイナスイオンが感じられるようですヽ(*´∀`)ノ山で一人過ごす時間はきっと本当に特別な感じだったんだと伝わってきます!!8210246の件は大変でしたね(ーー;)これからK20Dでの撮影を楽しんでください\(@^0^@)/

yugoroydさんありがとうございます☆
これは大きく印刷して並べて、しかも離れて眺めてみたいですね!それぞれの色で夏が表現されています(´゚∀゚`)ノ個人的にはMZ-5のどぎついのにシックな猫ちゃんの写真が大ヒットです\(@^0^@)/

書込番号:8319101

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/09/09 08:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

出雲大社

大変なことに

トンビ

弁天島

私も夏の思い出ということで、出雲大社に行ってきました。
本殿は普通人が入れませんが、今年は60年ぶりの本殿一般公開がありましたので、見に行ってきました。
その時の写真です。トンビや弁天島をみれてとてもよかったですよ。

書込番号:8322127

ナイスクチコミ!1


*碧さん
クチコミ投稿数:37件

2008/09/09 15:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

DA16-45

FA135 f2.8

みなさんのお写真に触発されまして、
遅まきながら参加させて下さい.
家族旅行では時間もタイミングも自由気侭とは
参りませんが、手持ちでも頑張ってくれたペンタ君(K10D)に
感謝かんしゃです.

書込番号:8323444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/09 21:43(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

山中湖と彩雲

笠雲の下

次の日精進湖

ちょっぷ66さん

ご高評有難う御座います。ちょっと褒めすぎ感もありますが。
フィルムスキャナーは持ち合わせておりませんので、残念ながらスキャン不可です。

ブログ拝見しますと富士登山されたのですね。すばらしいお写真でうっとりです。
私も7月中旬に須走口より登りましたが、高山病と疲れで写真どころではありませんでした。
カメラ2機とレンズ3個と小さめの三脚で、日帰り登山は相当きつかったです。

たぶん来年も富士登山し、『2度登る馬鹿』になりそうです。

書込番号:8324996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2008/09/10 00:01(1年以上前)

ronjinさんありがとうございます☆
出雲大社いいですね!!トンビも弁天島も趣があります!出雲大社、行ってみたい場所のひとつです☆2枚目のはやりすぎで妖怪みたいになってますね〜( ̄□ ̄;)みんなの願いで木がちょっと苦しそうです(★´・ω・):;*。:;

*碧さんありがとうございます☆
滝、いいですよね!夏でも滝の近くはひんやりとして気持ちがいいんですよねヽ(*´∀`)ノ特に3枚目が好きです!(ブログ拝見しました。羊さんもいいですねε=(>ε<)

かずまつさん連投ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
それは残念ですε=(>ε<) 高山病だと荷物が何倍もの重さに感じますよねm(__)m私も一回めに登ったときは高山病になりました(ーー;)あの時は動悸と呼吸と頭痛がひどくてもう死んじゃうかと思いました( ;∀;)そんな私は2度登った馬鹿であります。。。ρ(−ω− )
精進湖の写真は神秘的な雰囲気ですね!

書込番号:8325980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/09/10 00:34(1年以上前)

別機種
別機種

札幌と言えば・・・

涼しさを求めて

今晩わ

今年の夏の思い出は、北海道11日間滞在です
しかし、4往復と云う無鉄砲な行動でしたが・・・(汗)

連休は全てが高いし、有給休暇もそんなに使えないので
関西ー北海道4往復と云う始末でした

でも忘れる事の出来ない夏だったと思います

「来年も4回も行くぞ!」と思いつつ、
来年分の逃亡資金の調達に頭を悩ませ始めています(滝汗)

因みに[PENTAX K100Ds]使用です

では

書込番号:8326166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/10 20:34(1年以上前)

機種不明

MZ-S + FA☆24

 銀塩ですが、私も1枚参加します。 夏祭りの準備をしている神社にて(08/07/26)。フィルムは、SRAです。

 

書込番号:8329429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 ★写真小旅行★ 

2008/09/11 02:34(1年以上前)

社台マニアさんありがとうございます☆
夏といえば北海道、私も行きたいです!そして札幌といえば時計台、ですねヽ(*´∀`)ノ北海道に行った知人は100%の確率で楽しかったと言うので近いうちにぜひいってみたいです!

カメラ好きのLokiさんありがとうございます☆
爽やかでありつつもノスタルジックな雰囲気の作品ですね!SRAの色合いがなんともいえない味をだしてます☆

書込番号:8331355

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング