


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
10万回とか言われますが、あくまでスペック上の数字ですよね。
デジカメの場合、ランニングコストが異常に低いので
銀塩よりも飛躍的にショット回数は増えてると思います。
特にスポーツや踊りなどの動体を撮影したら一日に数千枚撮ることもザラって人も結構多いと思います。
で、そういう使い方をしてる人って実際問題として何万ショットぐらいで寿命が来ましたか?
シャッター回数の寿命が来た場合はどこをどう修理して
費用はいくらくらいかかるのでしょうか?
K10Dおよび20Dでシャッター回数の寿命が来たことがある方にお聞きします。
体験談を教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:8578859
5点

シャッターユニットの交換は どこのメーカーも
2万円前後じゃないでしょうか。
書込番号:8578930
3点

修理に関するご相談・修理受付/インターネット簡易お見積もり
お見積もり:お客様が選択した製品の税込み概算修理料金は以下のとおりです
製品タイプ: デジタル一眼レフカメラ
機 種: K20D
不具合現象: シャッター作動
概算見積金額: 20,800円
http://service.pentax.jp/pentax/est/estimate.aspx
書込番号:8579172
5点

きゆう【杞憂】
<中国古代の杞の人が天が崩れ落ちてきはしないかと心配したという「列子」天瑞の故事から>
心配する必要のないことをあれこれ心配すること。取り越し苦労。「―に終わる」
ー大辞泉
書込番号:8579755
9点

ご質問の意図がさっぱりわかりません。
さすがにだんだんネガティブキャンペーンのネタが尽きて来ましたか?
書込番号:8581255
4点

>ペンタッくんさん
個人的に思うのは、この手の方々、結構真面目に聞いてるんじゃないかと。
ただ、自分の書き方が他人に不快感を与える場合があることをきちんと認識できない。
そのことを指摘されると、逆に自分が不快感を与えられている、という被害者に回る。
結果、その人を攻撃したりもする。
スレ主さんの場合は、質問内容を見ても、ちょっと人より心配する度合いが強いんじゃないかな?
そんな風に、勝手に自己分析してます。
>スレ主さん
私が保有してるカメラはシャッター回数の寿命を超えてないので、お呼びじゃないかもしれませんが、一応書いておきます。
デジカメの場合、シャッターを切る回数が飛躍的に増えていますが、
製品買い替えサイクルも早いため、あんまり問題になるケースは少ないようですよ。
実際、そこを問題視する人はあんまりいません。
書込番号:8581508
6点

Op555さん
私のカメラのレリーズ回数が4万回を超えたので、
どれくらいまで行けるのかなあと心配になったので聞いてみたわけです。
1年も使わないうちにこの回数なのできっとすぐに10万回は超えちゃうと思います。
メディアが安くなって容量気にせずに連射できるようになりましたし。
これからはもっと増えると思います。
それまでに買い換えるかどうか微妙なラインだと思います。
書込番号:8581650
4点

フィルムのカメラなら10万回はムリで一生使えるかもしれないけど、デジカメは2年で10万回超えそうなら確実に買い替えでしょ。
今のより性能が上がって良いのが出てますよ。
中古でつかんだ人が気の毒なので、余生は家で療養させて下さい。
書込番号:8581842
1点

https://ssl.さん 今晩は。
>私のカメラのレリーズ回数が4万回を超えたので
もう、買い換えたのが良いと思います。(*^_^*)
もう一台、K20Dを逝ってください。(^_^)
シャッターチャンスを逃がしますよ。(^_^)
https://ssl.さんの素敵な写真を見てみたい。 是非に(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。 (^_-)-☆
書込番号:8582725
1点

>コララテさん
そうですか?
私はデジカメでも最低2年ぐらいは使いたいと思ってます。
買い替え確実ってみんなそんなに短いスパンで買い換えるんですか?
なんか勿体無いと思います。
シャッターの寿命が来て買い換えるならともかく。
私はとりあえず、シャッター寿命までは使いたいですね。
実際に寿命が来た方に、どれくらいで来たか聞いてみたいんです。
10万回って連射する人にとっては結構すぐだと思うんですよね。
だからすでにK10D/20Dで10万回超えてる人っていると思うんです。
そういう人にどれくらいまでいったか聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:8583120
4点

基本的にはきく場所が違うでしょうね。
発売されてから8ヶ月しか経っていないカメラで
10万回シャッターを切った人いませんかときいても
おそらくここを読んでいる該当者はいないでしょう。
そもそも10万回OKと言っておいて5万回で壊れたら文句を言われますから
その2倍ぐらいは使えてもおかしくないでしょう。
他のパーツと同じように10万回の前に壊れる個体だってあって不思議ではないし、
「私のは10万回超えてます」
「私のは壊れました。」
ときいたところで得られる情報はほとんど無いと言っていいでしょう。
書込番号:8583529
3点

購入時に販売店の長期保証に入ったらどうですか?
保証期間中なら何回でも保証を使えるところもありますよ
書込番号:8583870
2点

K10Dが7万
K20Dが5万
・
・
・
10万枚には程遠い
当初の予定は1年で10万行く予定でした が
今現在シャッターユニットの限界は来てませんね。
EOS40Dなら知り合いに20万以上で往ってる(シャッターユニット)人がいますが。
書込番号:8584543
2点

なるほど、20万回ぐらいいけるんですね。
ありがとうございました。
これで安心して連射できます。
ちなみに長期保証はキタムラの5年保証に入ってますが、
シャッターの回数寿命に対応してくれるかどうかは不明です。
書込番号:8584884
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





