『3泊4日の北海道旅行で』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

3泊4日の北海道旅行で

2009/07/06 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:744件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5
当機種

表題の通りですが、画像の嫁用のK-7と他に
私用でK20DとFA☆80-200とAF540FGZx2
三脚、レリーズ、リモコン、充電器、予備SD、
レンタカーでの撮影三昧ですので機材の詰め込みは出来ると思いますが
まだ、必要な物はありますか?

出来るだけ荷物を減らしたいのですが、後悔をしたくないので、お願いします

リュックタイプも持っていますがオリンパス・E-P1のパッケージ仕様をキタムラで見て
早速、有り合わせの旅行トランクで作ってみました

書込番号:9810573

ナイスクチコミ!2


返信する
itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/07/06 01:03(1年以上前)

北海道のどちらに行くか解りませんが

駐車場から撮影場所まで歩く事も有りますのでショルダーバックを持参して下さい。

                                 道民より。

書込番号:9810722

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/07/06 08:55(1年以上前)

きよどんさん、こんにちは。
毎年北海道には帰省していて、今年も夏に予定しています。
これまではK10Dを持ち込んでいました。
結構多くの機材を持ち込まれるのですね。被写体をイメージされているかと思いますが、
何をメインで撮られますか?
広角レンズ・望遠レンズ・マクロレンズ、あとはスナップ用に数本、
レンズはある程度絞った方がいいかも知れません。
三脚とレリーズ・リモコンは必須で、予備SDはできるだけ多めに。
バッテリーも予備があると安心ですね。
悪天候用の準備も念のためしておいた方がいいかも知れませんよ。
北海道は大小様々な滝もあります。こういったものを被写体にする場合、
滑りにくい靴とか、服装などにも注意が必要です。
実際に野生の熊に出会ったとか、そういった報告もあるようです。
無理せず、北海道楽しんできてくださいね。

札幌中心部がメインなので、あまり参考にならないかも知れませんが、
もしよろしければ、ブログに北海道帰省の様子を紹介していますので、
見てやってください。

2008年の北海道
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-26.html

2007年の北海道
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-13.html

2006年までの北海道
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-14.html

書込番号:9811443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/06 09:09(1年以上前)

別機種
別機種

 知床一湖

 小清水原生花園

昨年夏にD80とシグマ18-200mmOSHSMのみで、旅行しました。(バスツアー)

書込番号:9811468

ナイスクチコミ!3


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/06 15:23(1年以上前)

きよどんさん、こんにちは。

北海道旅行で、の次の「場所」と「目的」によって、機材は取捨選択が必要と思います。
3泊4日で一周する予定でしたら、ほとんど移動時間となります。
たとえば、札幌とその周辺だけの観光なら、K7とDA21とか、DA18-55で、充分でしょう。
所有するすべての機材を、持参しても、徒労が増すだけかと。

逆に、美瑛とか、丹頂鶴など、被写体を限定しての撮影のみが目的の旅行でしたら、やはり、機材も絞れます。すべての機材を持参する必要性はあまりありません。

それよりも、万が一の事故(紛失、盗難、故障、)に備えて、予備の機材や電池やSDなどの準備をおすすめします。
牧場や湿原に家電量販店はありません。

良いご旅行を。

書込番号:9812639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/07/06 18:40(1年以上前)

こんにちは。
幸せなK-7セットですね!
澄み切った北海道の大自然にPLフィルターの用意はどうでしょう。

山間部の近くまで行かれて撮影でしたら熊除けの準備はしておいた方が良い様に思えます。
近くにいるものと思ったほうが安全です。
私も山登りの時は笛を持っていきます。
ウチの嫁は登る先に向かって「おじゃましまーす」と叫んでます。


余計なレスですが
レリーズより2秒タイマーの方がミラーアップしてブレに有利と思います。

書込番号:9813337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/06 20:40(1年以上前)

北海道は美瑛、富良野、阿寒、摩周湖周辺です

itosin4さん 
やはりショルダーが良いですか ありがとうございます

やむ1さん
足元は運動靴で熊除けは嫁ですw

じじかめさん
残念ながら便利ズームは1本も持ってなんです(^^;
嫁はDA16-45&50-135で決まりですが、私のが思案中です

fmi3さん
>牧場や湿原に家電量販店はありません
肝に命じときますw

くりえいとmx5さん
2秒タイマー&リモコンで対応することにします
PLフィルターも天気が良ければ必需品ですよね

あと、私のレンズが決めかねてますので、ご教授下さい
現在、DA10-17・DA14・FA20・タム90マクロ・☆300+1.4xを持って行って
次のFA31・43・DA55・77・☆80-200をどうしようかと・・・

書込番号:9813928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/06 22:07(1年以上前)

FA20をお持ちなら是非、リバースアダプターKとフィルター径に合うアップ、ダウンリングを。これだけで3倍は可能です。
リバースアダプターはヤフオクで1,500円であります。
接写リングあればなお良しです。

これで北海道特有の花のオシベ,メシベ、花粉を撮ってきてください。お願いします。

書込番号:9814612

ナイスクチコミ!1


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/07/06 22:40(1年以上前)

きよどんさん  こんにちは

美瑛、富良野、阿寒、摩周湖ですと望遠は、あまり使う事が少ないと思います。
広角重視で、下記のレンズを私ですと持参します。

良い旅行をお楽しみください。

DA10-17・FA31・DA55・タム90マクロ・☆80-200

書込番号:9814873

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/07 19:51(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん
そこまでのマクロは興味が無いのでごめんなさい

itosin4さん
ありがとうございます
DA10-17・FA31・DA55・タム90マクロ・☆80-200ですか
DA14は要らないですか・・・もうチョット考えて見ます

書込番号:9818722

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 11:24(1年以上前)

まったく無駄と言うか重すぎの荷物。
35mm一本のほうが幸せになれます。
どうしてもと言うのであればアシスタントの学生を一人連れて行くべきでしょう。

書込番号:9822114

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/07/08 12:33(1年以上前)

きよどんさん、こんにちは。
私も個人的には動きやすい方がいいと思いますので、
レンズはある程度本数絞った方がいいと思います。
その所有レンズの中で私が持っていくとしたら、
DA14、タム90、DA55、☆80-200の4本でしょうか。
軽量な望遠ズームがあれば、☆80-200mmの代わりにそれを選びます。
北海道で、これを撮りに行くんだという明確な対象があるのであれば、
それを綺麗に写し取ることができるレンズを持っていくと思います。それが多少重たかったとしても。

行き先が美瑛、富良野、阿寒、摩周湖ということなので、
広角重視の方がいいかも知れませんね。
魅力的な風景画そこら中で待ってます。楽しんできてくださいね。

書込番号:9822338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/08 12:44(1年以上前)

移動はレンタカーですか。
ならば欲望の赴くまま、様々なレンズを持っていってください。^_^;

ただし、現地では撮影場所を探して歩くでしょうから、機材を見繕って小分けにして、その場の撮影に必要な分だけ持ち歩くカバンがあると便利です。できれば、急の雨対策も考えておきましょう。

それと、空港までの移動はどうでしょう?
空港まで車で行かれるのでなければ、北海道に着くまでにへたばってしまうので機材の量もそこそこにしておいた方が良いかもしれません。

まあ、北海道逃げませんから、今回失敗してもロケハンだったということにして、再挑戦してください。(^.^)

書込番号:9822378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/08 22:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます

genki100さん
私が嫁のアシスタントですw

やむ1さん
DA14、タム90、DA55、☆80-200の4本で広角優先すか
でもタム90と☆80-200は必須うと確認しました
55mm以下をどうするかですね 再検討致します

沼の住人さん
北海道逃げませんから・・・ですが
次は有るのか?オレ

書込番号:9824695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/26 18:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青い池

日の出ラベンダー園

ポッケの森

訪問者

みなさんありがとうございました
結論は北海道の風景では絞って使うことが多かったので
DA12-24とDA18-250の2本と夜用でFA31の3本にPL・ND8・クローズアップ、中型三脚が理想かな
っと反省仕切りですが、旅行前提でレンズ購入していないので仕方ないです

天候が今一だったので嫁もまた来たいと言ってましたので
今度は1週間ほどは滞在したいと思いました

書込番号:9910728

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/07/26 23:36(1年以上前)

きよどんさん、こんばんは&お帰りなさい。
北海道旅行楽しまれたようですねぇ。
天気が悪かったのは残念でしたね。次回もありそうですので、
その時には今回の経験活かして、更に楽しんできてください。

P.S. 私は2週間後北海道入り予定です。札幌中心部ばかりですが・・・

書込番号:9912660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/27 00:12(1年以上前)

きよどんさん、こんばんは。

北海道撮影旅行、お疲れ様でした。

青い湖、オンネトー湖でしたっけ。とても美しい湖ですよね!

今度行くときは天気いいといいですね!


やむ1さん

私も8月7日から北海道入りの予定です!

札幌も意外といろいろ撮るところありますよね。

市の南西のなんとか山(失念しました・・)からの夜景とか、北大のポプラ並木とか。


お互いバシバシ写真撮りまくりましょー!

書込番号:9912868

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/07/27 00:56(1年以上前)

別機種
別機種

ペンタッくんさん、こんばんは。
8/7北海道入りですか。私は7日の晩こちらを出て8日深夜に札幌入りです。
藻岩山ですねぇ。2年前にK10D抱えて行ってきました。
北大辺りは今年ちょっと歩いてみたいなと思ってます。
他はまだ未定・・・航空祭が9日にあるようなので、行けたらなと。
お互い撮りまくりましょう!!

# だいぶ色が違いますが、藻岩山からの夜景を・・・

書込番号:9913059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/27 07:44(1年以上前)

やむ1さん、おはようございます。

藻岩山、でしたか。夜景、いい感じですね!

特に2枚目、太陽が出てるのに夜景!?みたいな(^ ^


航空祭、これですね。

http://www.mod.go.jp/pco/sapporo/event/station.html

是非行ってみたいです!

望遠レンズが18−250だけと貧弱ですが、チャレンジしてみます。

情報ありがとうございました!

書込番号:9913616

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/07/27 08:41(1年以上前)

ペンタッくんさん、おはようございます。
2枚目はお月様ですよぉ〜。
多分こいつに引っ張られて、写真全体が黄色く・・・・
まぁでもいい感じになってるんでいいかなと(^o^;
そうですそうです。千歳基地の情報も。

http://www.mod.go.jp/asdf/chitose/koukuusai.html

今70-200mmF2.8で行こうか、DA55-300mmで行こうか悩み中なのです。

きよどんさんの紹介されている青い池も行ってみたいんですけど、
札幌から美瑛、日帰りだとちょっと遠いんですよねぇ〜。
でも良さげな滝も近くにあるし・・・なんとかならんかなぁ〜。ヒグマ怖いけど。

書込番号:9913726

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング