『どうしてAF補助光ないの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

PENTAX K200D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション


「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

どうしてAF補助光ないの?

2008/02/16 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:60件 デジイチ購入相談室 

他社製デジタル一眼の大半にあってペンタックス機にだけないもの。
それはAF補助光。なんでやねん?

書込番号:7397812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2008/02/16 10:24(1年以上前)

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k200d/spec.html
オートフォーカスの所に、内蔵スト ロボによるAF補助光可能と記載があります。

書込番号:7397879

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/02/16 10:33(1年以上前)

istDSでは内蔵ストロボや外付けストロボでAF補助光を使うことができるますが、K200Dは使えないのでしょうか?

書込番号:7397909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 デジイチ購入相談室 

2008/02/16 11:21(1年以上前)

内蔵ストロボ使いたくなくてボディ内手ブレ補正機能があるのに
AF補助光使いたくて内蔵ストロボ使うんじゃ本末転倒ですよね。

そもそもペンタのAFは、「なんちゃってAF」らしいですね。
K10Dでは「騙し討ちAF」とも呼ばれていたみたいなんですけど
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/
いっそのこと、セミAF一眼とかオマケAF一眼と呼んだ方が
分かりやすいと思います。

書込番号:7398117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/16 11:43(1年以上前)

↑カン違いスレ主と呼んだほうが分かりやすいと思います。

書込番号:7398240

ナイスクチコミ!10


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/16 14:25(1年以上前)

で、スレ主さんは何をお使いなんでしょう???

書込番号:7398897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/02/16 16:24(1年以上前)

私もペンタックス→キヤノンと使ってきて独立した補助光は欲しいと思っていますが、「大半にある」は間違いじゃないですか?オリンパスもストロボ発光式のようですし。

書込番号:7399403

ナイスクチコミ!0


jodlerさん
クチコミ投稿数:16件

2008/02/25 10:05(1年以上前)

こんにちは、この補助光のおかげで今まで集合写真を撮っては失敗を重ねてきました。
ほとんどの人が補助光が光った時点で写ったと勘違いする位光りますね。
いくら二回光るからねと言っても子供達は動いてしまいます。
今朝、このクチコミを見て初めて自分で覗いて写してみましたが、あれだけ光ったら勘違いするのは無理は無いと思います。
昨日ソニーのα200を買いましたので、今後は景色とか静物を写す時だけペンタックスにしようと思っています。
ペンタックスの色調が好きで使って来たのですが、あれは何とかならないのでしょうか?
本当に参考になり有難く思っています。

書込番号:7444395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/02/25 10:20(1年以上前)

> 昨日ソニーのα200を買いましたので、今後は景色とか静物を写す時だけペンタックスにしようと思っています。

A200もAF補助光は内蔵フラッシュを使うと思いますが、発光量が少ないのでしょうか?

独立したAF補助光を持っているのはニコンしか思い浮かばないのですが、サーチライトのような光が照らすのはケース・バイ・ケースのような気がします。被写体の自然な表情を狙っているのにサーチライトがついてしまい、冷や冷やすることがよくあります。^_^;

書込番号:7444441

ナイスクチコミ!0


jodlerさん
クチコミ投稿数:16件

2008/02/25 15:11(1年以上前)

すみません。
ソニーα200もフラッシュが光りますが、光量が少なくて、その上、AF補助光OFFが出来るようになっているのです。
ですから、AUTOかOFFの二つしか選べませんし、ペンタックスの光量に比べると半分以下だと私は思いますが、書き足りなくてすみませんでした。

書込番号:7445295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K200D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D レンズキットをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング