『k200D?k−mダブルズームキット?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

PENTAX K200D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

『k200D?k−mダブルズームキット?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

k200D?k−mダブルズームキット?

2009/02/28 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:1件

デジ一デビューの初心者です。

色々サイトやカタログを見て「k200D」もしくは「k−mダブルズームキット」を考えています。

そこで、デジ一先輩方の皆様。
初心者の私がデジ一デビューするにあたってどちらの機種がオススメでしょうか?
情報が少なくてすみません。。(・ω・`)


ちなみに値段は。。。

近所のキタムラでは展示品で「K200D」のレンズキットが45000円でした。

「k−mダブルズームキット」はネットで55000円でした。

これは安い?のか???^^;

書込番号:9170296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/28 19:13(1年以上前)

マスオカ666さん こんにちは

 どちらでも楽しめると思います。

 大きな違いですと、ピントが合ったときにファインダー内が光って
 どこにピントが合ったか教えてくれるスーパーインポーズがK200D
 にはあります。またAF測定点は11点あり任意の位置をセレクト
 する事も可能です。

 レンズでは、光学系は同じなのですが、k-mではプラのマウントで
 フードは無し、ピントリングに距離目盛りは無くなり、ピントが
 合った後にピントリングをフリーに動かせる機能が省かれました。

 デジイチは、AF測定点をAUTOにしてしまうと、測定点に重なる一番
 近いにピントを合わせる物なので、普段は中央1点にする方が多い
 です。

 k-mの場合5点のAUTOか中央1点です。
 中央1点にしてあれば、LEDが光る事で何処にピントが来たか、教えて
 くれなくても、中央のみなので扱いが容易になりますので、k-mで
 あっても楽しめると思います!

 どちらも、金額に関しては高くなさそうですが、展示品となると保証
 などはどうなるのでしょうか?

書込番号:9170361

ナイスクチコミ!0


ルリ子さん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX K200D レンズキットの満足度5

2009/02/28 19:14(1年以上前)

K200Dは防塵防滴ですので、個人的にはK200Dがオススメです。

お値段については、もう少し安いお店があるかもしれませんね。

あまり参考にならない意見ですみません。

書込番号:9170363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度4

2009/02/28 19:33(1年以上前)

まだK200Dも店頭で実際に触れることができる環境のようですので、スペックの違いを把握した上で、両方手にとってファインダーを覗いて操作してみて、シックリする方をお選びになってみてはいかがでしょう。
フィーリングが大事だと思います。

書込番号:9170461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/28 20:18(1年以上前)

触れるのなら触ってみて使いやすそうなほうがいいとおもいますし、金額的にはどちらも
安いと思いますが、誰でも触れる展示品なら止めたほうがいいと思います。

書込番号:9170666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2009/02/28 21:03(1年以上前)

どうしてK-mには、AFポイントが赤く光るスーパーオンポーズと
任意にAFポイントが選べないのには頭を傾げます。
今どきのデジタル一眼でそんな中途半端なファインダはこの機種だけですからね。
カメラ雑誌等の評価でも惜しい点として必ず指摘されてますから、
次機種では反省して付けてくるでしょう。
まあ、真ん中にしかAFを合わせないと割り切って使うなら別ですけどね。


K200Dも生産終了から4ヶ月近く経ってますから、
店頭にまだあれば良いですネ。
でも今なら安くなったK20Dでも買うことも
視野に入れたほうがいいかもですよ。
K-mを買ってもすぐにステップアップして次の機種を買いたいと
考えたくなると思いますから。

書込番号:9170940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2009/02/28 21:14(1年以上前)

<ゴキ訂正:タイプミス>
誤)スーパーオンポーズ
正)スーパーインポーズ


スーパーインポで覚えておけばいいでしょう(笑)。

書込番号:9170998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/28 22:02(1年以上前)

>カルロスゴンさんっ!
最近私は飲みすぎるとスーパー・・・まっいいかぁ〜。

マスオカ666さん、こんばんは。
私もK-mとK200D迷いましたがK200Dにしました。
いまだにK-mに関心はありますが・・・でもK200Dのキッチリしたツクリとスーパーなんとかがあるのに満足してます。

書込番号:9171292

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/02/28 22:20(1年以上前)

マスオカ666さん、こんばんは。
デジイチで、どんな物を撮りたいですか?
花等マクロ系の撮影が多かったり、ポートレートで大きめに人物撮る場合、
測距点がセレクトできないのは結構厳しいポイントだと思いますので、
K200Dもしくはもう少し頑張ってK20Dがいいと思います。
手軽にデジイチを楽しみたい、AFは中央だけでも問題なしというのであれば、
K-mはコンパクトで動作もキビキビ、いいモデルだと思いますよ。

書込番号:9171399

ナイスクチコミ!0


macky10さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/28 22:32(1年以上前)

マスオカ666さんこんばんは。
お店で手に持った感じはどうでしたか?
K200の重さが気にならなければこちらがお勧めだと思います。
ボディが上部だったりスーパーインポーズがついていたり、グリーンボタンやRAWボタンがあり、使いこなせば色々重宝すると思います。
一方K−mは後発だけに200よりもオートフォーカスが速かったり連写機能が優れていたり黒つぶれを補正するシャドー補正など進化しています。また撮影した画像をカメラで遊べるデジタルフィルターがK200より充実しています。例えばクロスフィルターをかければ光がクロス状になったり1色だけ彩色あとは白黒といった色抽出などK200にないものもあります。
K200をベースにして、より初心者向けに作られているので軽く使いやすく遊べるカメラだと思いますが、使い慣れてくると物足りなさを感じてくるかも・・・です。私見ですが。

あとは展示品とのことですが場合によっては結構痛んでいることがあります。ショウウィンドウに入っているようなものなら安心ですがそこが心配ですね。少し割高でも新品があったらそちらをお勧めします。

書込番号:9171503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2009/03/01 01:56(1年以上前)

こんばんは。
他の方も書いてますがK200Dとk-mだと断然K200Dがいいと思います。
(デメリットはk-mに比べて大きい、重いといった感じですね。)

しかし、スレ主さんが見つけたK200Dは展示品、k-mは新品。
長い目でみると展示品のK200Dより新品のk-mの方がいいような気も。
(ってどっちやねん。<苦笑)

書込番号:9172631

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K200D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D レンズキットをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング