


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット
オリンパスユーザーだったので、同じ小型軽量機、そしてココでの評判も良かったので
脱オリンパスしちゃいました
因みに、何台もボディをコレクションする様な余裕も無いので、完全にのりかえです。
幸いオリンパス資産のおかげで、全く費用はかかりませんでした。
今までありがとう・・・
まだ、少ししか撮ってませんが、大満足です。
普段持ち歩きパシャパシャするのが好きなので、そのうち薄いレンズも・・・♪
質問(話題)の方ですが、レンズ2本付いてお得なはずでしたが、必需品のレンズフードが付属していませんでした。
ペンタックスとしては必要無いとの見解なのでしょうか?
私は今まで「レンズキット」を買った事がなかったので、他社はしりませんが
「こんな所でコスト削減か!」と結構衝撃(笑撃?)でした。
みなさんもレンズフードは使いませんか?
もう一つ、電源offにした時にフォーカス時に伸びたレンズが収納状態にならないのですが、
コレは仕様ですよね? これも驚いたのですが・・・
書込番号:9476427
 0点
0点

yu-yakeさん こんばんわ
私もダブルズームキット買いましたけど、レンズフードは付属してましたよ。
おかしいですね・・・。
あと、電源offにした時にフォーカス時に伸びたレンズが収納状態にはならない
ですよ。
書込番号:9476443
 2点
2点

yu-yakeさん^^ こんばんは
PENTAXのK-mもレンズフード別売りです。1個2500円位なのでダブルズームセットなら
フードだけでも5000円+エネループ等・・・出費がかさみます。
レンズを伸ばしたまま電源を切ればレンズの位置はそのままですよ^^
書込番号:9476455
 4点
4点

>>take a pictureさん
そうなんですよ〜間違えちゃいましたけど、そのk-mなんです。
買ったら結構な出費ですよね。
レンズ伸びっぱなしの件は、オリンパスで使ってたレンズはどれも電源off時に戻るので
今日k-m初めて使ってアレ?壊れた?ってびっくりしたんですよ。
あれ、AFのままフォーカスリング回して戻して大丈夫でしょうかね?結構な抵抗感ですが・・・
書込番号:9476478
 0点
0点

yu-yakeさん^^
電源を入れてAFで戻すかMモードで戻すかですね^^電源を切ったまま戻すと
壊れます^^ 
書込番号:9476483
 3点
3点

ですね。
必ずマニュアルフォーカスにして戻してください。
ちなみに僕はキヤノン使用ですが、こちらも同じようにフォーカス時に伸びるレンズは電源OFFにした際そのままです。
書込番号:9476498
 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ファームウェアアップデート | 2 | 2025/05/09 21:45:14 | 
|   電源が不安定 | 30 | 2025/02/22 15:57:00 | 
|   やっぱり紫陽花は今年もPENTAXで | 26 | 2024/08/21 8:26:44 | 
|   やっぱり春は今年もペンタックで | 17 | 2024/04/02 13:17:59 | 
|   ひさしぶりに<K200D> | 3 | 2023/08/17 12:55:17 | 
|   2023年のアジサイもこれで撮りました | 16 | 2023/06/18 5:48:48 | 
|   K200Djまだ使えます | 2 | 2022/07/20 7:19:20 | 
|   再びK200D所有して | 11 | 2022/06/26 8:31:17 | 
|   まだいける K200D | 9 | 2023/04/08 15:51:33 | 
|   シャッターが切れなくなったり、連続シャッターが続くトラブル | 1 | 2022/03/21 7:28:33 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


