α700 DSLR-A700 ボディ
デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
[7101817]に書きましたように、結局ソニスタで DT16-105 レンズキットと縦位置グリップを購入し撮影を楽しんでいます。
が、半月ほど使用して初めて表題のフリーズが発生です。
以前から何度か書込みがある
シャッターを押した後、書き込みランプが延々に点灯。
電源スイッチをOFF/ONしても電源切れず。症状変わらず。
電池を抜いて入れ直しで元に戻る。
というものです。
状況としては
CF SanDisk Extreme IV 8GB
画質 RAW
DRO アドバンスオート
ドライブモード 連射Hi
CFはα700にてフォーマット済み。
連射Hiモードですが1枚ずつ間隔を置いて撮影。
連射はしていませんでした。
CFへの書き込みでそれほど負荷がかかる状況ではありませんでした。
とりあえず状況報告です。
騙し騙し使えちゃうパターンなんですよね。
αSweetDigitalの1枚目フリーズも結局騙し騙し行っちゃったし。(^^;
暫くは様子をみようと思っています。
同様の現象出た方々、その後いかがでしょうか?
書込番号:7187889
2点
ファームウェアの更新は行いましたか?
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/download/dslr-a700/index.html
書込番号:7187966
2点
うわっ!ごめんなさい、ファームウェアVer2のままでした。
どこかで修理上がりで2.0になって戻ってきたと見たような覚えがありまして・・・
「自分のαはVer2だから最新だ」と思い込んでいました。
きちんと確認しないとダメですね。。。
お騒がせいたしました。m(_ _)m
早速Ver3に上げましたので、このまま使ってみます。
書込番号:7188306
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/05 8:48:19 | |
| 21 | 2025/09/07 13:59:52 | |
| 8 | 2025/08/08 17:43:05 | |
| 20 | 2025/02/16 7:57:05 | |
| 7 | 2025/05/18 12:30:59 | |
| 11 | 2022/04/17 1:31:43 | |
| 7 | 2021/11/29 7:26:34 | |
| 7 | 2021/10/29 20:36:05 | |
| 9 | 2020/10/21 5:58:26 | |
| 30 | 2020/11/25 5:39:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








