『合焦点の光ぐあい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『合焦点の光ぐあい』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

合焦点の光ぐあい

2008/02/19 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 RAIGHMさん
クチコミ投稿数:2件

初めてのカキコミ(質問)です。
私はα700を使い始めて、まもなく3ヶ月に成るところですが、そこで今まで気になっていた事があります。どうもファインダー内の合焦時に赤く光る光が暗くて良く分かりません。
ニコンやキャノン機のそれはピカッと光って焦点位置が良く分かりますので、少し大袈裟ですがその様な表現になりました。
光る時間設定は長い方(確か0.8秒)に設定しております。
量販店の店頭などでαのデモ機のファインダーを覗くと、私の個体と同じように暗い物もあったり、明るくちゃんと光るものもあったりするのは単なる気のせいでしょうか?
運悪く私の個体にちょっと問題があるのであれば、SCに持ち込み修理、もしくは調整をしてもらえるんでしょうか?
他α700ユーザーの皆さん達のご意見を頂ければ助かります。

書込番号:7417637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/19 22:27(1年以上前)

ファインダー正面から見てます?
斜めから見ていると、結構暗く見えるようですが?

書込番号:7417660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/19 23:03(1年以上前)

購入店のデモ機と比べてみて気になる(明らかに見難い)ようでしたら、相談されてみては?

ちなみに私は、700を含め、これまでに見難いと思った機体はありません。

書込番号:7418008

ナイスクチコミ!1


α701さん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/19 23:45(1年以上前)

自分のα700も同じ症状です。この機種のファインダーの合焦点輝度は、暗いものだとばかり思っていました。

先日、家電量販店で2台ほどα700のファインダーをのぞき見たところ、どうも合焦点が明るく見えたので、サービスセンターに持ち込もうかどうか考えていたところでした。

同じ症状の方、他にもいらっしゃいませんか?

書込番号:7418357

ナイスクチコミ!1


α坊さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/20 00:28(1年以上前)

私も暗く感じてます。表示時間を一番長くしても暗めだと感じます。
こういう作りだと思い込んでいたのですが、明るい個体もあるとすると調整効くのかもしれませんね。
最近は慣れちゃって余り不自由感じなくなりましたけど、明るくなるなら調整出したいですね。

書込番号:7418646

ナイスクチコミ!1


スレ主 RAIGHMさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/20 19:09(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
なんだか個体差がありそうですね。
やはり合焦点はピカッと光ってくれたほうがいいですよね。
近いうちにSCに持ち込み相談してみようと思います。

書込番号:7421588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/02/20 20:58(1年以上前)

 こんばんは、

 私のも同じような感じで暗いです。現在キヤノン機も持っているのでかなり気になりました。そういうわけで店頭で比較しました。やはりソニーは暗く、キヤノンやニコンのはとても明るい印象でした。ということで、A700をソニーに看てもらおうと送りました。数日経って、ソニーの方から電話をいただきました。回答は、「A700の仕様」とのことでした。そのときに、いろいろと説明してくださり、さらに私の意見も聞いてくださり、今後の製品に意見を反映していきたいと、と説明されていました。サポートの人はかなり恐縮して、申し訳なさそうでした。
 ということで、調整できないということで、かなり残念でしたが、サポートの人の説明がとても良かったので、今は仕方がないので、これはこれで、A700とつきあっていこうと考えてます。しかし、電話の対応如何で、気分はかなり違いますね。ここを拝見していると、ソニーはかなりサポートの人の対応が悪いということがかかれてますが、私はかなり満足しました。

書込番号:7422080

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 見ない方が良い 

2008/02/20 21:19(1年以上前)

私のα700もコニミノ時代のαSDと比較すれば暗い方だと思います。合焦時のピッという音も小さいし、
外では殆ど聞こえない時も多いです。 でも確かα100の時も同様な意見も価格comの板で見られましたので、
そういう仕様なんだなと思っています。

書込番号:7422198

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <557

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング