


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
注目のシグマ50mm1.4が発売されましたね。
シグマレンズの掲示板で写真を見てきました。
いい感じですよ〜。
先週末、話題になっていた
デジカメウォッチ。西川和久氏の2週目も見てきました。
ピントの事をかなり気にしているレポートでした。
以上。でした。
書込番号:7939564
0点

シグマ50/1.4、見てきたのですが、葉っぱがみな二重に写ってるのが気になってしまった。
書込番号:7939858
1点

しろっぽいさん。こんばんわ。
*葉っぱがみな二重に写ってるのが気になってしまった。
もう一度、見てきました。
ボケてるトコロですね。なるほど。αユーザーの方々はボケは気になるかもしれませんね。
書込番号:7940375
0点

ソニーの50mm F1.4使っています。ボケ味なかなかです。でも最近はめんどくさいので、タムロンの17-50 F2.8を使っています。海外旅行は16-80 カールツァイス1本ですが!
書込番号:7941785
2点

裕次郎1さんへ。
教えていただきたいのですが。
ズームのツァイスと50mm単焦点。
50mm域で同じf値で撮った時、ズバリどちらが良い感じですか?
私は、バリオゾナーを持っていないので、参考に教えていただきたいのです。
裕次郎1さんも、50mm1.4稼働率が低そうですよね。
私もほぼ、お留守番レンズになってしまっています。
月に3〜4回程度、特殊な撮影をやっていまして、出動はこの時だけ。
出番の少ない寂しい50mmになってしまっています。
書込番号:7944534
0点

すみません、写真の場所をお教え下さい。 好奇心で見たくなりました。
Googleで探したところ、EOS 5Dにシグマ50mmF1.4で撮った写真がありました。
http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=4328
写真のサイズが小さいのでよくわかりませんが、あまりインパクトは感じません。花のボケもそんなに無いし、この写真だけでは心が動かされないです。ソニーの50mmF1.4の方がより美しくボケた花になると思います。(もしかしたら、撮影者はボケよりも焦点深度を深く狙って撮ったのかもしれません)
もう少し大きく見える写真で判断したいですね。
書込番号:7949443
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





