『α700のフリーズ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『α700のフリーズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

α700のフリーズ

2008/07/30 00:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:9件

皆さんこんばんは。今日α700で新しいレンズで蓮の花を撮影したのですが途中、電源はONになってるのにディスプレイも消えファインダー覗いても電源OFF状態。電源をON、OFFしても変わらず、バッテリーを1度抜いて入れなおすと正常に戻るですが数分後また同じことが起こります。違うシグマのレンズで撮影すると問題は発生しません。ソニーのデジタル一眼レフヘルプデスクに問い合わせしてみたのですが過去にそんな例はないとか・・・。こんな経験された方、対処方法等知っている方いらっしゃいませんか?ご意見お待ちしてます。

書込番号:8144848

ナイスクチコミ!0


返信する
錯乱棒さん
クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:61件

2008/07/30 01:13(1年以上前)

# 違うシグマのレンズで撮影すると問題は発生しません。

でしたら、この問題はレンズに依存する可能性があるわけですから、そこから症状の切り分けを始める必要がありましょう。たとえば、問題のレンズのマウント接点は綺麗ですか?なにか電気導体あるいは絶縁体が中途半端に挟まっている、といったことはありませんか?撮影画像データのExifを見たとき、F値とか焦点距離は正しく記録されてますか?

私自身はα700ボディがうんともすんとも言わなくなったことはありません。縦グリップつけた状態でそれが動かなくなったことがありましたが(縦グリップのスイッチが全然きかなくなった)、理由はきわめて簡単かつ恥ずかしいもので、縦グリのスイッチを誤ってオフにしていただけでした(爆

書込番号:8144993

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 くま写真 

2008/07/30 07:10(1年以上前)

思い出しました。
α7Dの時に、シグマ15mmの魚眼だけ頻繁になってました。
時々、反応する時もあったので、その時だけ撮っていました。

書込番号:8145429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/07/30 07:22(1年以上前)

ソニーが使えるって言ってる「すべてのαマウントレンズ」って、あくまでミノルターコニカミノルターソニーの一連の純正品なんで、ミノルタ時代から相性云々を言われていたシグマだと、そういうこともありなんって感じですかね?
ただ、スレ主さんの「新しいレンズ」ってのが何なのかわかりませんが、ソニー製のものであれば、ヘルプデスクにも何か情報があるかもしれませんが、他社レンズも含める全ての組み合わせでの動作は把握していないんじゃないでしょうか?
その点、PCとか他社製品と組み合わせることが前提のような製品のサポートって地獄だな。

書込番号:8145447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2008/07/30 21:13(1年以上前)

当機種

昨日の作品です。バッテリー抜き差しして撮影しました。

>錯乱棒さん、ありがとうございます。接触不良の可能性があるかもしれません。マウントチェックしてみます。新品レンズなので油膜と考えられますよね。参考になりました。

>GTからDS4さん、ありがとうございます。新しいレンズはソニー製です。その辺は問題ないですよね?今日チェックしてみたところフリーズは起きませんでした。今週土曜日また撮影に行ってもう一度レンズ換えたりして試してみます。

>KUMA4さん、参考になります。ありがとうございます。

書込番号:8147798

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 くま写真 

2008/07/30 22:19(1年以上前)

狂速小暮さんへ。

また、思い出してしまいました。

数あるレンズの中で、シグマ15mmの魚眼だけが、そのような状態になったので、レンズを点検にだしました。
ところが、異常なしで帰ってきました。

その後、α7Dにシグマ18-50を装着して、外せなくなるという別の事件が発生しまして、仕方なくボディとレンズを一緒に修理へ出しました。

それにしても、upされたお写真、綺麗ですね。300mm?

ボディの不良箇所の修正がされて戻ってきました。接点です。
カメラ屋さんがおっしゃるには、「シグマ15mmの魚眼の件も、この接点の不具合が原因だったかもしれないです。」
私は????????????って感じでしたけど。

ソニー、ソニーの組み合わせでしたら、お使いにならない期間に、点検にだしたほうが良いかもしれませんね。

もしくは、レンズの交換ですかね。

書込番号:8148152

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング