『Image Data Lightbox SR Ver.2.0』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『Image Data Lightbox SR Ver.2.0』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Image Data Lightbox SR Ver.2.0

2008/10/07 23:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件

前のバージョンは使う気がしなかったけど、バージョンアップで選別には十分使えそうです。
ただsRGBのみでadobeRGBには対応してないようで、adobeRGBのモニターでみると
リバーサル並みの高彩度です。
これでは色の確認はしづらく、う〜んです。
あと、ヒストグラムのRGBの色はもう少し区別しやすい色になってほしいです。

書込番号:8470331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2008/10/08 08:05(1年以上前)

別のスレッドで書きましたが、やはりそうですか?
私はAdobeRGB対応のディスプレイは持っていませんけど…。

うう〜ん、ですよね。
これでは結局、汎用ソフトと併用ですかねぇ。
Image Data Converterがバージョンアップしたおかげで、ARW形式は2.0と2.1が混在するという状況が考えられますよね。

それについて、汎用ソフトの対応ってどうなんでしょう?
2.0と2.1が、どう違うのかもあまり分かりませんが…。

デジタル一眼黎明期にあるソニーは特に、今後もファイル形式が変わることは考えられますね。

ややこしい事態を回避するのに一番良いのは、開発元の自社ソフトが、様々な使用状況に耐えうるもので
あることだと思うのですが…。

書込番号:8471249

ナイスクチコミ!0


スレ主 粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件

2008/10/08 23:24(1年以上前)

レスが少なく、adobeRGB対応のモニターを使っている人は少なそう。。。
夜の世界の住人さん、レスありがとうございました。

モニターはNECの25.5インチでα700の発売時の価格と同じ位でかなり迷いましたが、
暗部から明部まで諧調がよくかなり暗い部分までしっかり表示できます。

色の再現はキャリブレーションしなくても素晴らしく、ライトボックスとルーペで見たリバーサルの
色をほぼ完全に表現できます。

今月30万円のα900が発売されますが、購入層にはadobeRGBモニターを使う人も
多いと思われるので、いずれLightbox SRもadobeRGBに対応されると期待してます。

書込番号:8474414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2008/10/09 08:26(1年以上前)

お礼なんて、恐縮です。
しかしながら、

>今月30万円のα900が発売されますが、購入層にはadobeRGBモニターを使う人も多いと思われるので

これはありますよね。
プロサポート体制はともかくとしても、こういった点は充実させておいた方が良さそうだと思います。
Sony α…。

書込番号:8475531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/10/09 22:53(1年以上前)

ソニーはこの秋、Adobe RGBの色域に対応したVAIOを発売しますね。ソフトもさることながら、ディスプレイが対応していないと、折角Adobe RGBのクリエイティブスタイルで撮影しても。。。
さらにプリンタはどうすのだ、という問題もあり、カラーシンクは難しいなと思います。

書込番号:8478152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2008/10/10 06:46(1年以上前)

シナバーですか?あれでαのマークをレンズキャップなど、にやたらと入れるコストは、
こういった面の充実に回していただきたいですよね…。

書込番号:8479307

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング