『ライブビューMF時の拡大表示は?』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350 ボディ

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

α350 DSLR-A350 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

『ライブビューMF時の拡大表示は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α350 DSLR-A350 ボディ」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350 ボディを新規書き込みα350 DSLR-A350 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ライブビューMF時の拡大表示は?

2008/02/01 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

クチコミ投稿数:72件

発売がとても楽しみです。いまだに活躍しているDiMAGE A1の代わりになりそうで。

一点だけ分からないところがあり、ちょっと心配しています。

A1やA2等では、MF時に2倍や4倍に液晶画面で拡大表示されるので、ピント合わせの面では、とても重宝していました。
クイックライブビューAFもいいのですが、MF時に拡大表示してくれるとさらにうれしいのですが、どうなのでしょうか?

書込番号:7327282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/01 22:44(1年以上前)

背面,右上のボタンを押すと,2倍まで拡大するそうです。

書込番号:7327306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/02/01 22:57(1年以上前)

背面右肩ボタンは、MF時の拡大ボタンではなく、
スマートテレコンバーター(トリミングの簡易テレコン?)のようです。

http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A350/feat01.html

書込番号:7327399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2008/02/01 23:02(1年以上前)

パナカナ さん、ありがとうございます。

でも、ズームということで、撮影画像も大きくなってしまいます。
A1の場合は、MFの時は拡大されて、シャッターボタンを押すと、元のフレーミングのまま写せるので、重宝していたのです。

ズームボタンを押してMF調整したあと、また、ズームボタンを押して元の1倍にするしかないのでしょうね。

あと、できれば「スマイルシャッター」もあればあったでうれしかったのですが・・・

書込番号:7327421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/01 23:24(1年以上前)

なるほど,MFアシストではなくて,テレコンの為のボタンでしたか。

画素数が多いので,本物のテレコンを使うより,画質は良くなるかもしれませんね。

書込番号:7327578

ナイスクチコミ!1


天放さん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/02 01:38(1年以上前)

>スマートテレコンバーター(トリミングの簡易テレコン?)のようです。

「1420万画素なんて要るのかな・・・」等と独り言を言っていたのですが
2倍にテレコンできるとなると生きてきますね。
「Vario-Sonnar T*DT16-80」は「16mm-160mm」で使用できる。

完璧ですね。

書込番号:7328254

ナイスクチコミ!1


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/02/02 17:46(1年以上前)

スマートテレコンはソニーが昔からコンパクト型に載せていたスマートズームですね。一眼とコンパクト型の良いところを上手く組み合わせてとてもバランスが良いと思います。

拡大表示も簡単に出来そうな気がするんですが載せて無いですか。まあ2.7型のモニターですからあまり必要ないかもしれませんね。
R-1の2インチモニターでは良く拡大表示使ってます。

書込番号:7331136

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350 ボディ
SONY

α350 DSLR-A350 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350 ボディをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング