『皆さんのお使いのCFは』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350 ボディ

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

α350 DSLR-A350 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

『皆さんのお使いのCFは』 のクチコミ掲示板

RSS


「α350 DSLR-A350 ボディ」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350 ボディを新規書き込みα350 DSLR-A350 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

皆さんのお使いのCFは

2008/06/16 08:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

クチコミ投稿数:503件

皆さんはどんなCFをお使いですが?サンディスクのエクストリームV2Gを購入しようと思っていますが、α350にお勧めがありましたら教えて下さい。
旅行等での使用がほとんどなので2L版程度の画質で200枚ほど撮れればいいと思っています。連写の時の速度等も教えていただければありがたいです。

書込番号:7947040

ナイスクチコミ!1


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/06/16 09:23(1年以上前)

のっぽサンタさん 

こんにちは
α350の場合、早いメモリーカードつかっても、連射速度が上がる事は無いと感じますよ。
連射を得意とする機種構成ではありませんから

サンディスクのIIIは価格もこなれてきていますから、お買い得だと思います。
私も最近はサンディスクのIIIか、レキサーの133×のどちらか安い方を買い足すようにしています。4Gがお買い得感でてますが、2L程度の印刷と言う事であれば、記録画素数を落とせそうですから、2G×2枚というお考えで宜しいかと思います。

書込番号:7947109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/16 09:59(1年以上前)

デジタルカメラマガジン(5月号)のテストでは「エクストリームW」(4GB)が好成績だったようです。
4GBと8GBのテストで「エクストリームV」や、133xのカードはテストの対象に含まれてないようです。
ニコンやCANONのデータならこちらにあるのですが・・・

http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9254

書込番号:7947176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:503件

2008/06/16 21:41(1年以上前)

厦門人さん
早々の回答ありがとうございます。
速いカードとそんなに変わらないのであればエクストリームVで十分ですね。
4Gが良さそうですが・・・財布と相談したいと思います。

じじかめさん
雑誌の紹介して頂きありがとうございます。どこかにバックナンバーがあると良いのですが。
エクストリームWは予算的に難しいですが・・・これも財布と相談ですね。

先ほど価格.comで調べたらVの2Gが4100円 4Gが7700円  Wの4Gが9600円
少し飲み食いを我慢すれば手が届くかな?近くに三星カメラがあって良かったです。


書込番号:7949490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/06/16 23:22(1年以上前)

>旅行等での使用がほとんどなので

何度も撮り直せるものでもないと思いますから、最高画素数、画質で撮られておいた方がよろしいのでは?

あとから縮小などは簡単にできますが、画質を上げたりはできませんから。

サンのULTRAUの新しいタイプ(×100)も安めのようですが。
近所のヤマダでも4GBが9800円(3%)。

4GB程度がよろしいのでは?
最近(安さに引かれて)試しにトランセンドを買ってみましたが、今のところ不具合はでていません。
PCへの取り込みは若干遅い気がしますが。

サンかレキサーを1枚とトランセンドあたりの安いのを1枚、計2枚検討されてみては?

書込番号:7950199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:503件

2008/06/17 21:06(1年以上前)

αyamanekoさん
おっしゃる通りです。思い出の取り直しは出来ませんから。そうなると4Gは必要ですね。
しかしトランセンドは安いですね。大丈夫かと疑ってしまいますが、結構不具合がないとの話をよく見かけます。本当はめちゃくちゃお買い得なのかもしれませんね。
まずはサンーVの4Gを購入したいと思います。

書込番号:7953687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2008/06/17 22:42(1年以上前)

α200ですがA-DATAの4G、2,280円の使っています。今のところ問題無し。
このぐらいの機種では速度は関係なさそうです。

書込番号:7954266

ナイスクチコミ!2


A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:7件 写真集 

2008/06/18 20:45(1年以上前)

私もα700、α200ですが、
A-DATAの16GBのCFを使っています。

上海問屋で買ったのですが、税込みで6000円くらいでした。
お勧めです。

「上海問屋オリジナルブランド」を注文したのですが、A-DATAのものでした。
速度的には決して速いものではありませんが、品質的には問題なく使えております。
2枚購入しました。

16GBあればRAW+JPEGでも700枚くらいは撮れるのではないでしょうか?
(α200ではRAW+JPEGで880枚くらいと表示されます)

書込番号:7957850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:503件

2008/06/18 23:29(1年以上前)

しろっぽいさん A3ノビさん

A-DATAの情報をありがとうございます。4G、2,280円は安いですね。価格.comのコメントを読むとイマイチ不安ですが、当たり外れがあるのでしょうか?問題ない場合この価格は非常に魅力的ですね。でも700枚も撮った後はパソコンでの確認が大変ではそうですね。

書込番号:7958754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/06/19 00:20(1年以上前)

私はA-DATAではずれでした。
α700で書き込みエラーでフリーズしました。
交換してもらいましたが書き込みエラーで使えませんでした。
40Dではなんとか使えてますが、1000枚ほど写した中で1枚ファイルが壊れていました。
まぁ値段なりとあきらめていますが、次は高くてもサンディスク買おうと思ってます。
当たりもあるとの事ですので、リスクを覚悟で安いのを買うのもありでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00511210493/SortID=7803855/

書込番号:7959079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/06/19 03:02(1年以上前)

こんにちは。
Transcend x133 8GBを使っていますが、特に問題はなかったので、
旅行用に16GBを買い足しました。
16GBではRAW+JPEGで593枚との表示が出ています。

300枚くらい撮った際、一枚のみJPEGのデータが壊れたものがありました。
RAWの方は大丈夫だったので、再度現像させることはできましたが。
暑かったのと、頻繁に液晶画面で撮った写真を確認しながら、
ガンガン撮っていたときだったので、
カメラのデータ変換の不具合だったかもしれません。

また、USBでカメラを直接パソコンにつないでデータ移動する際、
8GBのカードは認識するのですが、16GBの方は認識しないようです。
このため、16GBを使ったときはカードをカメラから取り出し、
ノートパソコンのスロットに直接入れてデータ移動しています。

書込番号:7959515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件

2008/06/20 21:56(1年以上前)

フォティーファイブさん
A-DATAのはずれを引いてしまったのでね。しかしいくら安いからといって当たり外れがはっきりしているのも問題ですね。

ツアイツストラさん
トランセンドは外れが少なそうですね。ということはコストパフォーマンスが高いのかな?
2枚目にはいいかも。

書込番号:7966506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/06/20 22:01(1年以上前)

 参考ですが、SDカードをコンデジと兼用に使うやり方もあります。
私はSDカードのコンパクトフラッシュ・アダプタ(3千円位)に2GBのSDカード(1300円位)を3〜6枚を使って安上がりに済ましています。
 転送速度は速くないのですが、1枚あたり数メガバイトの設定にすれば、連写モードでメモリーが一杯になるまで途切れず毎秒数枚の連射ができます。

書込番号:7966539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/06/21 02:13(1年以上前)

>コンパクトフラッシュ・アダプタ

「SDHC対応」というのが出ていたので購入しましたが、
書き込み速度が2MB〜4MB/sとあまりに遅く、未だに試していません。
(むか〜しに買ったSD対応の物(3.3MB/s)と書き込み速度がほぼ同じです。
下手すれば劣ります。)
ちなみに購入したのは、「CR-7000」という物です。他も速度は同じみたいですが。

書込番号:7967617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件

2008/06/21 21:51(1年以上前)

よっちゃん写真館さん
SDカードなら嫁さんのコンデジと共有出来ますから、いざというときに良いかもしれません。よい情報をありがとうございます。

αyamanekoさん
再度書き込みありがとうございます。せっかくだから一度試されてはいかがですか?
以外に良いかもしれませんよ。

書込番号:7971181

ナイスクチコミ!0


A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:7件 写真集 

2008/06/27 18:14(1年以上前)

フォーティファイブさん

はずれってあるんですか、実は16GBを2枚買って多少試し、北海道に撮影旅行に行きました。2枚で25GB程度使いましたが幸運なことに特にトラブルなく、本日PCに転送完了しました(α700にて)。10GBをPCに転送するのに50分くらいかかりました。ちょっと遅いかなぁ?

初期不良さえ回避できれば問題なうのですかねぇ。フォーティファイブさんは2枚続けて駄目だったのですね。
んーあんまりお勧めできませんかねぇ?

書込番号:7996638

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350 ボディ
SONY

α350 DSLR-A350 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350 ボディをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング