デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
最近、このカメラを中古で買いました。
SONYの一眼レフは初めてです。
親指AFの設定の仕方を教えていただけると幸いです。
取説は一通り読みましたが、見つけられませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:25685422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この機種の取説を見ると、ボタン変更が殆どできません。
109ページくらいしか載っていません。
出来なのかもしれません。
書込番号:25685493
![]()
1点
>kazushopapaさん
AF-ONは、シャッターボタン半押しのみですね。
書込番号:25685498 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
るみちゃん( ̄∇+ ̄)さん こんにちは
Fnボタンで選択できる機能の中に AF機能の事書かれていないので 親指AFは難しいかもしれません。
書込番号:25685576
1点
kazushopapaさん
α200に注目していただけるとはうれしいです。
自分は、物欲に負けて手放してしまいましたが
今、この機種で撮った作品を振り返ると描写にクセがない
素直な感じがします、ちょっと手放したことを後悔してます(;^_^A
(※意固地な性格なので、一度手放した機種の買戻しはせず、この後悔を糧に
新たな機種や今持ってる機種でこの200の描写に寄せる鍛錬をしてます)
さて、ご質問の親指AFについては、みなさんもおっしゃるように
特定のボタンはありません、シャッター半押し固定です。
ご存じかもしれませんが、ソニー機には「アイスタートAF」という機能がありますので
適時、機能を入り切りすることで自動、手動でAFエリア操作ができるます。
α200での撮影を楽しんでください(;^_^A(;^_^A\(^o^)/
書込番号:25686223
![]()
1点
>MiEVさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>もとラボマン 2さん
>ts_shimaneさん
ご回答誠にありがとうございます。
親指AFの機能はないということで、理解いたしました。
ts_shimaneさんが書いてくださった「アイスタートAF」はミノルタのフィルム機を少しだけ使ったことがあり、
存在自体は知っていますが、全然使いこなせていないです。
これからAマウントレンズと楽しんで使っていきたいと思います。
書込番号:25688229
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/06/07 15:04:14 | |
| 5 | 2024/12/27 9:44:22 | |
| 5 | 2024/04/05 22:00:47 | |
| 2 | 2022/06/04 21:02:22 | |
| 10 | 2019/05/02 19:51:16 | |
| 8 | 2019/05/31 18:16:27 | |
| 14 | 2019/02/25 10:44:02 | |
| 10 | 2022/01/02 23:23:55 | |
| 6 | 2018/07/26 13:05:38 | |
| 6 | 2017/11/01 21:49:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













