


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
時々話題になる拡大アイカップ、ペンタックスOーME53をα200につけてみました。
どこかでどなたかが書かれてたようにゴムを押し付ければ改造無しで取りつきました。
アイスタートに干渉してますが一応目をくっつけた時に液晶が消灯するのは動作しています。
大きくは、、、なります。確実に。MFもやり安いような気がします。圧倒的な差かどうかは
よくわからないけど。
のぞき込むような感じになるので目を確実に接眼する必要はあります。ケラレはちゃんと接眼すれば
あまり無いようです。像のゆがみは多少あります。慣れれば気にならないかな。
メガネはダメですね。のぞき込めません。ノーマルアイカップ以上にけられるので実用にならないと思います。
書込番号:7939911
1点

拡大率は1.18倍ながら、等倍マクロ撮影ではピントが合うのは
ほんのわずかですから、厳密なピント合わせで役に立ってます。
また、マクロ撮影時は歪みを考慮して中央一点でしか合わせません。
もちろん、アイスタートは「OFF」にして撮影しています。
書込番号:7939996
1点

いいですね〜〜^^
私はα100なのですが可能でしょうか。。
お教えくださいませ_(__)_
書込番号:7940929
0点

ほんた*2さんへ。
アングルファインダー、マグニファイャーがα100と同じですから、大丈夫ですよ。
書込番号:7944659
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/06/07 15:04:14 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/27 9:44:22 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/05 22:00:47 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/04 21:02:22 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/02 19:51:16 |
![]() ![]() |
8 | 2019/05/31 18:16:27 |
![]() ![]() |
14 | 2019/02/25 10:44:02 |
![]() ![]() |
10 | 2022/01/02 23:23:55 |
![]() ![]() |
6 | 2018/07/26 13:05:38 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/01 21:49:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





