デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
とりあえず夜景編です。
思ったよりライトアップされていなかったので、ちょいと今ひとつな気もしますが・・・(^_^;)
でも、コンデジでは撮れないような画が撮れて楽しかったです♪
参考にFZ28で撮った画も付けておきます。(やはりノイズが厳しい!!)
今日はとても眠いので、また、明日以降アップさせていただきます。
書込番号:9057760
0点
こんばんは
とっても綺麗に撮れてますね。
中でも1枚目が好きです。
書込番号:9058075
0点
おかえりなさーい^^
おぉ。僕もFrank.Flankerさんと同じで一枚目が雰囲気が出て一番好きです♪
実際に夜撮をやってみてわかったと思うのですが夜は木や花をフレームに入れると長時間露出により被写体ブレを起こしやすいので意識する必要がでてきますね^^
露出の方はバッチリですね☆
一眼デビュー戦とは思えません(笑)やっぱいい色だしますね〜、αは♪
二枚目はどうしちゃったんでしょう??
ISO400にF2.8??
もしかして手持ちですか?
と思いきやシャッター速度が5秒?^^
熱海らしい夜景ですね♪
三枚目も素敵です☆
特に空がいいですね^^
ホワイトバランスは白色蛍光灯あたりでしょうか?
空の表現が広角レンズらしいです♪
僕は今日(昨日)は横浜に行ってきました。
足が棒です。笑
あとマクロ撮影は向いてないと気が付きました(笑)
明日以降のアップ楽しみにしときます^^
書込番号:9058217
0点
おはようございます。
ほんと、素敵に撮れてますね。
比較に貼り付けていただいたFZ28とは全然違うなあ〜
イイナアいいなあ (^^)
書込番号:9059020
0点
α200も間に合い、素敵な写真も撮れたみたいで良かったですね(^^)/
自分は3枚目の「明け方の街」が好きです!!青がとても綺麗です。
書込番号:9061036
0点
みなさん こんばんは!
返信遅くて申し訳ございませんm(__)m
Frank.Flankerさん
ありがとうございます。
一緒に行った職場の後輩も、「一眼ってすごいんですね〜!見た目より綺麗じゃないですか!」って言ってました♪
スカイカフェさん ただいまです!
>夜は木や花をフレームに入れると長時間露出により被写体ブレを起こしやすいので意識する必要がでてきますね^^
そうですね〜 あの日は風が強くて、上のほうの葉っぱがぶれちゃってますね・・・
>露出の方はバッチリですね☆
一眼デビュー戦とは思えません(笑)
ありがとうございます!
スカイカフェさんから褒めていただけるなんてとてもうれしいです!
>二枚目はどうしちゃったんでしょう??
ISO400にF2.8??
もしかして手持ちですか?
と思いきやシャッター速度が5秒?^^
これはですね・・・
参考に付けたFZと比較したくて、出来るだけ同じような条件で撮ってみたんです。
FZは8秒が最長露光なので、絞れなくて仕方なくあのF値なんですよね・・・
>三枚目も素敵です☆
ホワイトバランスは白色蛍光灯あたりでしょうか?
当たりです♪
ってか、横浜いったんですね!
私もその日の昼間横浜にいましたよ。
っで、そこでも写真を撮るのに大荷物をしょって歩き回ったので足が棒です(^_^;)
やっぱ、スカイカフェさんさすがですね!
何ですか?あのくっきりばっちりな画は??
何か特殊な設定でも?
レンズはGレンズですか?
単純に腕の違い?
>MIZUYOUKANNさん
ほんと、素敵に撮れてますね。
比較に貼り付けていただいたFZ28とは全然違うなあ〜
ありがとうございます
FZも結構綺麗に取れてるほうだとは思いますが、やはりノイズのりまくりだし、SSが長時間にならないので解像度は甘いし。。。
夜景では比較にならないくらいの実力差が出ちゃいましたね。
>logyさん
α200も間に合い、素敵な写真も撮れたみたいで良かったですね(^^)/
自分は3枚目の「明け方の街」が好きです!!青がとても綺麗です。
ほんとに間に合ってよかったです。
間に合ってなかったらあんなに楽しい旅行にならなかったかも♪
明け方は、日の出を撮りに行く前に写してみました。
書込番号:9063533
0点
fireblade929tomさんお帰りdす(*><*)
すごぃです!!私と違い初めてのデジタル一眼レフとは思えないです!!
旅行おつかれさまでした!!
fireblade929tomさんの写真みて熱海に行きたくなっっちゃってきました!!
スカイカフェさん!!あなたは化け物ですか-(*><*)
書込番号:9063640
0点
20090201αデビューさん こんばんは!
>すごぃです!!私と違い初めてのデジタル一眼レフとは思えないです!!
ありがとうございます!
褒めていただいてうれしいです!
>fireblade929tomさんの写真みて熱海に行きたくなっっちゃってきました!!
色々な所に写真撮りに行っちゃってください
>スカイカフェさん!!あなたは化け物ですか-(*><*)
たぶん化け物だと思います(爆)
書込番号:9063754
0点
すみません
誤りがありました。
FZ28の最長露光時間が8秒って書いてしまいましたが、普通に60秒までいけますね。。。
おっかしぃなぁ〜
やったときはあれ以上秒数が伸びなかったんだけどなぁ・・・
ちょっと飲んでいたので勘違いしたかな?
もっと絞れてれば、もっとシャープに写ったと思います。
あの写真じゃFZが可愛そうですね・・・自分の腕の無さをカメラのせいにしたみたいになってしまった(泣)
書込番号:9063818
0点
fireblade929tomさん熱海旅行はどうでしたか?今携帯からなので写真が小さくよく見れませんが会社に着きましたら見させて頂きます。
写真って難しいですね自分は日々勉強中です‥orz(笑
反面たまに満足(自己)できる写真が撮れるとハマってしまいますね〜♪
昨日山梨温泉旅行から帰り山梨では写真撮る暇が無く欲求不満でお台場に行きましたが突風と寒さですぐ帰りました(^_^;)α200でこれから楽しいphoto lifeをお過ごし下さい♪
書込番号:9064318
0点
クール・ガイさん おはようございます!
>fireblade929tomさん熱海旅行はどうでしたか?
α200のおかげでとても楽しかったです♪
>写真って難しいですね自分は日々勉強中です‥orz(笑
同じく!
失敗写真、量産中です(笑)
>反面たまに満足(自己)できる写真が撮れるとハマってしまいますね〜♪
そうなんですよ!
綺麗に撮れた時はすごい満足感でいっぱいになります♪
あれは間違いなく脳内麻薬が出てますね(^^)
>昨日山梨温泉旅行から帰り山梨では写真撮る暇が無く欲求不満でお台場に行きましたが突風と寒さですぐ帰りました(^_^;)
ありゃりゃ(^_^;)
それは残念でしたね〜
私の方は、今回はへとへとでしたが大満足な撮影旅行でした(違)
書込番号:9064408
0点
カフェさん
ランドマークタワー ベイブリッジ 赤レンガ倉庫 みなとみらい21
強烈な写真です。
これ、α200と70300Gですよね。
今、会社のご飯中に拝見しましたが、驚愕しました。
こんなの撮れるですね!
もの凄く刺激になりました。
まじでもの凄い!!
衝撃です。。。
書込番号:9064873
0点
このスレつっこみどころ満載やな(笑)
まずは4920rpmさん、カフェって(笑)
初対面でいきなりハショリましたねー^^
そして、だれが化け物やねん!
2人!(笑)
さてはて、
fireblade929tomさんも含めレンズの問い合わせがありましたので追記させてもらいます^^;
【ランドマークタワー】
1枚目と4枚目はタムりんA16。
2枚目と3枚目はソニーSAL70300Gになります。
【中華街】
1枚目がソニーSAL70300G、
2枚目がタムりんA16って感じっすね。
僕がいつも夜に持ち歩いてるのは、
タムりんA16、ソニーSAL70300G、そして10-20って感じです。
昼はレンズ構成がごろっと変わります。
10-20の写真も載せときますか^^;
fireblade929tomさん、
>>何か特殊な設定でも?
>>レンズはGレンズですか?
>>単純に腕の違い?
特殊な設定は全くないですよ^^レンズはGも使ってます♪
腕の違い??
わかりません(笑)
クール・ガイさんお帰りなさーい♪
僕は山梨大好き人間なんでその旅行チョーうらやましいですど?--;
書込番号:9064982
0点
あ忘れてた。
4920rpmさん、カメラはハイ、α200です^^
ファインダーやモニターの見やすいα700がメチャクチャ欲しいけど、春のニューモデルを懸命に待ってます(笑)
皆さんおはようございます。
今日は有給なんでさっき起きました^^
さて、何しよう(笑)
平日に休んでも遊ぶ人誰もいないってオチ。
カメラ持ってでかけようかな♪
書込番号:9065077
0点
スカイカフェさん こんにちは!
>そして、だれが化け物やねん!
2人!(笑)
だってぇ〜
同じボディ、同じレンズでこの写りの違いは何か念力とかの超能力を使っているに違いないと・・・(笑)
>【ランドマークタワー】
1枚目と4枚目はタムりんA16。
私は4枚目にかなり衝撃を受けたのですが、これがまったく同じもので撮ったのとは思えないっすよ。。。
違いはなんだろうな・・・?
やはり腕か・・・?
絞りF8とF11ではくっきり度合いが相当違いますかね?
この4枚目の条件で撮って出しでこの色、この画質ですか?
スカイカフェさんは確かαの付属のレタッチソフト使ってましたよね?
レタッチで明るくしたり色々いじったりしてます?
色々質問ですいません(汗)
>10-20の写真も載せときますか^^;
是非!お願いします!!
>特殊な設定は全くないですよ^^
そうですか・・・
カメラ側でのクリエイティブスタイルとかシャープネスとかはどうでしょ?
書込番号:9065081
0点
>>スカイカフェさんは確かαの付属のレタッチソフト使ってましたよね?
>>レタッチで明るくしたり色々いじったりしてます?
滅多にしません^^
僕は色が濃いのが好きなんでカメラ側の彩度を1メモリ上げて撮ってるだけですね。
ただ僕は夜景を撮る時にはいろんなことを考えちゃいます。
構図はもちろんのこと、
上下、左右、前後の三次元の組み立て、
選択するレンズの特性、カメラのクセ。
焦点距離や季節に時間帯、風。
またその焦点距離や時間帯や被写体によってF値を決めたり、
あとは露出は最も神経質になる要素の1つですね。
多くの方がご存じの通り、カメラは人間の目と違ってコントラストの幅が狭いので簡単に白とび黒潰れをおこしますよね。
さらに先ほど僕は濃いめが好きと言いましたが、夜景の場合、色飽和が発生しやすいなって思ってます。
これも気を付けてますが、ただ他に大切なものがあってどうしても発生させざる負えない時は最小限になるよう頑張ってます。
あとはまぁ、展望台からの夜景ならばスポットへ行くと皆さん対応してますが、ガラスの写り込みも気をつけますよね。
三脚も最低2つ持って行くのでその場でどれを使用するか決めます。
それ以外にもいろいろ考えていて、
こんなことを考えてると1枚撮るのに最初は10〜15分くらいかかっちゃいます(笑)
でも慣れてくると2、3分くらいになります^^
そしてたいていトワイライトタイムの1時間前にスポットへ着いてブラブラしつつも構図を決めたりしてます。
現像に関してはソフトを通すだけです。(後処理を批判してるわけではありません)
ソフトを頼ろうとする気持ちがあると僕の場合適当に撮っちゃうんです^^;
だから露出もバッチリを狙って撮ってます。
こんな感じかなぁ。
書込番号:9065120
0点
スカイカフェさん 返信ありがとうございます!
>滅多にしません^^
僕は色が濃いのが好きなんでカメラ側の彩度を1メモリ上げて撮ってるだけですね。
そうなんですか?
後処理なしなんですね・・・
そう考えるとやはり腕の違いですね。。。
>ただ僕は夜景を撮る時にはいろんなことを考えちゃいます。
構図はもちろんのこと、
上下、左右、前後の三次元の組み立て、
選択するレンズの特性、カメラのクセ。
焦点距離や季節に時間帯、風。
そ・そこまで?
>またその焦点距離や時間帯や被写体によってF値を決めたり、
F値はやはり何枚もF値を変えて撮って、その時々の適性値(自分の求める)を自分の体に染み込ませないと駄目なんですね・・・
私も精進しないと。
>こんなことを考えてると1枚撮るのに最初は10〜15分くらいかかっちゃいます(笑)
でも慣れてくると2、3分くらいになります^^
スカイカフェさん、すげぇっす!
尊敬しちゃいます。
それに比べて俺は・・・
被写界深度深くするために絞るとか、くっきり写すのにシャープネスあげるとか、明るくするのにSSスピードを長くするとか単純なことしか考えてなかったっす。。。
>ソフトを頼ろうとする気持ちがあると僕の場合適当に撮っちゃうんです^^;
わかります!
ってか、俺そうなってます(泣)
>だから露出もバッチリを狙って撮ってます。
今回は行く前にスカイカフェさんから白とび黒潰れを気をつけるようにアドバイスいただいたので少しは気をつけて撮れたと思います。
う〜ん
やはりどんどん設定変えたりして撮って勉強しないと駄目だな。
頑張ろう!!
書込番号:9065249
0点
夜景は多分僕なんかよりkuma4さんの方が勉強になると思います^^
kuma4さんはブログをやってられるのですが、人のブログを貼りつけるのは抵抗あるので、
そだなぁ、
kuma4さんも同じαを使用していてα200の板にも足跡が残ってるはずです♪
確かα100、200、700、900のユーザで、今はαでは900をメインに使用してるかと。
勉強になりますよ^^
書込番号:9065316
0点
>スカイカフェさん
kuma4さんはスカイカフェさんが師匠と仰ぐ人ですよね?
kuma4さんのブログは既にお気に入りに登録させていただいてます。/(`へ`)
スカイカフェさんが師匠と仰ぐだけあって、ものすごい写真を撮りますよね。
せっかくΣの写真載せてもらったのにコメント忘れてました。(汗)
この広角レンズもすごいですね・・・
夜の世界に包み込まれるような感じで・・・
やっぱすげぇっす!
書込番号:9065364
0点
おぉぉぉ!いいっすねぇ^^!
構図と雪煙が富士山の迫力にドを付け足してます☆
クールガイさんやっぱやりますねぇ!この構図めっちゃ好きです♪
こんな場所があるんですね!
あぁ、僕も久しぶりに昼写真チャレンジしてみようかなぁ。
やっぱ山梨いいなぁ。行きたい。
行きたい行きたい行きたい。
よし、ちょっと計画します。
ダイアモンド富士狙いまっせ!!!
樹海は怖いので無理です。
笑
書込番号:9066793
0点
その後リベンジで行ったスカイカフェさんお台場は風が凄くて三脚固定してもブレてしまいましたが(^_^;)
行く前に船堀の展望台と迷いましたが船堀にして置けばよかったですね〜
書込番号:9067104
0点
クール・ガイさん こんばんは!
山梨 すんごい写真撮れてるじゃないですかぁ!
ボクの数うちゃあたるパターンとは違って一球入魂ですね!
素晴らしいです!!
スカイカフェさん 山梨行っちゃうんですか?
写真もすごいけど行動力もすごいっすね(笑)
すんごい写真待ってますね♪
書込番号:9068105
0点
スカイカフェさん変な文章になってしまいましたねm(_ _)m
fireblade929tomさん天気に恵まれ絶景な景色に助けられたんです(^∀^)前日は着いた頃は雲りがちだったので次の日は心配でした。
あとレンズの能力ですかね(笑
書込番号:9068412
0点
クールガイさん、お台場が僕のものみたいになってますね(笑)
ざぶとん1枚^^
カメラマンにとって強風は辛い自然現象のうちの1つですよね★
僕の三脚はちょっと重めですが羽田空港の展望台ではそれでもブレまくりでした(爆)
風はあきません。
船堀の展望台は監視カメラも付いていて三脚は使用不可ですが薄暗くて雰囲気は好きです^^
区役所の施設のくせにエレガントなエレベーターガールがいるのは未だに疑問です(笑)
fireblade929tomさん、お互いがんばりましょう^^
ゆっくり、楽しんで☆
書込番号:9068448
0点
スカイカフェさん
> まずは4920rpmさん、カフェって(笑)
> 初対面でいきなりハショリましたねー^^
はははっ!いや、ホンマや。
カフェさんのみって、これ誰?
今見て思いっきり笑ってもうた!
昼休みに会社のPCから慌てて書いてたので、
全然気づきませんでした。
今後、スカイカフェさんとfireblade929tomさんの写真は参考にさせてもらいます。
お二人ともα200の星ですわ。700に行かんといて〜。
ということで、また。
書込番号:9068569
0点
おっと、いいっすねぇ関西弁♪
自分も一昨年まで2年間大阪は東淀川区にいたんで懐かしくて癒されますわぁ(笑)
I LOVE スーパーたまで。
まぁま、出身は博多っこですが^^;
>>700に行かんといて〜。
ん!?笑笑笑
書込番号:9068593
0点
クール・ガイさん こんばんは!
>天気に恵まれ絶景な景色に助けられたんです(^∀^)
天気に恵まれたのは良かったですよね〜
雨とか最悪です。。。雪ならいいですけどね♪
あの天気であの景色・・・感動もんです!
>あとレンズの能力ですかね(笑
いえいえ ご謙遜を^^
レンズもGレンズなのでもちろんいいんでしょうけど、あの構図は素晴らしいですよ!
スカイカフェさん こんばんは!
>区役所の施設のくせにエレガントなエレベーターガールがいるのは未だに疑問です(笑)
それは素晴らしい!(爆)
>fireblade929tomさん、お互いがんばりましょう^^
ゆっくり、楽しんで☆
ありがとうございます。
一生の趣味としてゆっくり楽しんでいきたいと思います!
書込番号:9068604
0点
4920rpmさん こんばんは!
>今後、スカイカフェさんとfireblade929tomさんの写真は参考にさせてもらいます。
いやいや、スカイカフェさんはともかく、ボクのはそれほど参考にはならないと・・・(^_^;)
参考にしてもらえるように、頑張ります!!
>お二人ともα200の星ですわ。700に行かんといて〜。
アハハ(笑)
ボクは200が使えなくなるまで使い倒しますよ!(予定)
カメラよりレンズが欲しいです。
スカイカフェさんやクール・ガイさんの写真見てGレンズ欲しくなりましたが(その前に腕を磨け!!) 、元々欲しかったレンズと画角がかぶるので、どうしようかなって考えましたが、やはり、子どもの学芸会などを撮るのにも使うので、F/2.8通しは外せない条件かなって考えました。
ん!待てよ・・・Σの105mm f/2.8のマクロ買って、70-300G買うのも有りか・・・?
あ〜 なに買うか悩んでる時って楽しい〜♪
書込番号:9068731
0点
MIZUYOUKANNさんもそろそろどうですか^^
楽しいと思いますよ、一眼♪
書込番号:9070968
0点
>MIZUYOUKANNさんもそろそろどうですか^^
楽しいと思いますよ、一眼♪
そうですよねぇ〜 スカイカフェさん♪
MIZUYOUKANNさん 早くおいでおいで〜(笑)
ボク、α買う前にお散歩カメラをFZにする予定でしたが、この掲示板で「買ったらお散歩カメラもαになっちゃうよ」って言われてたんですけど、マジそうなりそうです(^_^;)
あと、FZの使い道と言えば運動会の超望遠くらい。。。
それも、次に買うレンズ次第では使わなくなっちゃうかも・・・
いいのか!? それで??(^_^;)
さらに、わたくし、本日レンズフィルターとソニーのグリップベルト(グリップストラップ?)をポチッとしてしまいました(^o^)
っで、ROWAのバッテリー(在庫切れでいつ来るか分りませんが、予約ってことで)を予備で注文もしてしまいました♪
春先か夏前くらいにはレンズ1本買いたいなぁ(^o^)
書込番号:9071054
0点
スカイカフェさん、fireblade929tomさん
お呼びかけありがとうございます。<(_ _)>
びっくりするやら、うれしいやら(^^)
ハイ、直ぐに!!・・・とお返事できず、多少ためらっているのは
私の場合、
買うだけ買って使いもしないで、あとはほっぽり投げ〜 (^^ゞ
と、なる可能性があるので
( 天体望遠鏡、パソコンゲーム、CD、書籍、等々、数々の前歴有り )
それも買い始めると、高いレンズとか買っちゃってからほっぽり投げそうで・・・
撮りたい被写体も特にあるわけでないですし・・・
でもね、懲りずに買っちゃうかも知れません (^^ゞ
その時はよろしくお願いします。<(_ _)>
書込番号:9071855
0点
MIZUYOUKANNさん こんばんは!
飽きっぽいんですか〜(^_^;)
では飽きたらボクに譲ってください(爆)
って 冗談はさておき…
被写体はボクも特にありませんよ…今のところ…
今回のように旅行に行くってときに「ああ 夜景やってみよう」「ああ 朝日撮ってみよう」とか…その時々で撮りたいものが変わると思うんです
その内 自分でどれが楽しいとかあってるとか決まるんじゃないかと…
っで 今日決めたんですが 明後日から会社行くときに三脚とα持ち歩こうかと思ってます
っで 昼休みとか帰りがけとかに気軽に何でも撮ってみようかと…
撮りたいものがあるのに カメラがないから撮れないってのは悲しいですからね
MIZUYOUKANNさん 待ってますよぉ〜ヾ(^_^)
書込番号:9072231
0点
fireblade929tomさん、こんばんわ
>飽きっぽいんですか〜(^_^;)
そうです、その通りでご・ざ・い・ま・すぅ〜。
>っで 今日決めたんですが 明後日から会社行くときに三脚とα持ち歩こうかと思ってます
>っで 昼休みとか帰りがけとかに気軽に何でも撮ってみようかと…
すっごい!!パワフル、パワー炸裂ですね
>MIZUYOUKANNさん 待ってますよぉ〜ヾ(^_^)
ありがとうございま〜す
書込番号:9072617
0点
fireblade929tomさん
>本日レンズフィルターとソニーのグリップベルト(グリップストラップ?)をポチッとしてしまいました(^o^)
早速はまってますね♪
MIZUYOUKANNさんはじめまして(笑
写真は奥深いですよ。撮るのも編集も楽しいです!飽きないと思います〜♪特に夜景は・・と誘って見る☆
書込番号:9072759
0点
MIZUYOUKANNさん またまたこんばんは♪
家に置いとくだけじゃもったいないし 中々撮影旅行なんて出掛けられませんからね(^_^;)
身近なところで色々撮ってみると勉強にもなるし…
自分のモチベーションアップにも繋がると思いまして
クール・ガイさんこんばんは♪
そうなんです!!
ハマりまくってます(^_^;)
グリップストラップは安いのもあったんですが 純正のにしました
黒の革にオレンジでαの文字がかっちょよくて(@^∇^@)
保護フィルターもケンコーの一番高いやつを勢いでポチッと…(((^_^;)
今携帯なのできっちりは見えませんが それでもすんごい事がわかるような写真ですね!!
今日は見れないので明日きっちり見させていただきますね♪
でわ おやすみなさい
書込番号:9072949
0点
昨日頼んだグリップストラップとフィルターが着ました。
っで、グリップストラップを装着してみたのでカメラで撮ってみました。
う〜ん・・・かっちょいい♪
装着感もなかなかです。
手ブレも少しは抑える効果があるのでは?
クール・ガイさん こんばんは!
写真見ました・・・す・すごい!
カメラとレンズは何を使っているのでしょう?
あと、絞りやSSなんかも教えていただけるとうれしいです!
書込番号:9077429
0点
今晩はfireblade929tomさん♪
今日は仕事で写真は撮れませんした( ̄〇 ̄;)
グリップいいですね〜初めて見ました♪カッコイイし手ブレが押さえられそうです( ̄▽ ̄)
えっと(汗 カメラはもう一台のEOS50Dクンでα700ではなくレンズはシグマン18-125mm HSM OSですm(_ _)m SSは15秒だと思います☆
書込番号:9078662
0点
クール・ガイさん こんばんは!
>今日は仕事で写真は撮れませんした( ̄〇 ̄;)
あらら・・・
休日なのにお仕事お疲れ様です。
>グリップいいですね〜初めて見ました♪カッコイイし手ブレが押さえられそうです( ̄▽ ̄)
お褒めいただきありがとうございますです(*^o^*)
今まで、首かけのストラップを手に巻いてたりしたんですが、ストラップは長めにして、首にかけたままグリップに手を入れて撮ったり出来るので、機動性も安定性も増すんじゃないかって思ってます。(^^)v
>カメラはもう一台のEOS50Dクンでα700ではなくレンズはシグマン18-125mm HSM OSですm(_ _)m SSは15秒だと思います☆
おぉ〜 EOS50Dクンですかぁ〜
いいカメラをお持ちですねぇ♪
ブログ覗かせていただきましたが、やはり高感度はキヤノンに軍配が上がりますか。
それにしてもいい画撮りますね〜
情報もありがとうございます。
絞りはF11くらいっすか?
書込番号:9078955
0点
亀レス毎回の携帯で失礼しますm(_ _)m
firblade929tomさーん♪ブログ来てくれたのですか?夜景の帝王事kさんやsさん他ユーザーの方のリンクありますから困ったら聞いてみて下さい〜(笑
F11までは絞ってません。えっと(・_・;)たしかF値は8です。デジタルの一眼は絞り過ぎは絞りボケが出るとの事なので気を付けています。
書込番号:9080171
0点
クールガイさん、このスレでは僕は夜の帝王sではなく化け物sになってるみたいです ̄▽ ̄メ
夜の帝王kに夜の化け物s
なんじゃこりゃ?
笑
MIZUYOUKANNさーん、もし買うとしてもならαに拘る必要ないですからね〜^^
fireblade929tomさんまたかっこいいの買いましたねー♪
このグリップストラップの存在は僕も知りませんでした(笑)
街でも価格コムでもこれ見たことないんで個性がでていいっすよ☆
それでは皆様おやすみでーす♪
書込番号:9080229
0点
クール・ガイさん こんばんは♪
こちらも携帯で失礼(^_^;)
ブログ お気に入りに登録済みですぅ〜(@^∇^@)
そしてKさんやSさんのところもお気に入りに登録済みです(^-^)v
デジ一が絞りすぎるとボケてくるってのは本で読んだことあります!
状況によってでしょうが ボクの見た本では α700と900で実験していて フルサイズの900ではF22 APSーCの700ではF16辺りから影響が大きくなってくるって書いてありました
絞ればいいってもんじゃないんですねぇ
カメラって難しいです(-o-;)
ってことは 実質F16以上なんて使い道があるのかな?
SS落としたいときで多少ボケてもいい時とか…
そんなときあるかな?(^_^;)
書込番号:9080238
0点
スカイカフェさん こんばんは♪
「化け物」は その比類なき「腕」につけられたあだ名と思って我慢してください(笑)
グリップストラップを誉めていただいてありがとうございます!!
グリップストラップ自体は、知り合いでキヤノン使ってる人がつけてて知ってたので、αもあるに違いないと思って、ソニーのHP見たら案の定載ってたので、色々調べて、安いところ探してポチッとした次第であります∠(`∧・)
今はネックストラップもαのでカッチョいいの見つけたので買おうか迷ってます( ̄ー ̄)
書込番号:9080268
0点
自分は師匠がkさんで先輩がsさんと勝手に思っています〜(笑
少しでもいい写真が撮れる事を自分ながらに考えています。
自分は最初仕事で物撮りでデジイチ始めたんです。その頃はただ普通に考えず撮っているだけで簡単に並の写真が撮れて面白さは無かったです。
しかしkさんの写真に出会いこんなにも感動的になる綺麗な写真が撮れるんだと思い自分でも撮りたいと沸々と思いが出はじめ写真の面白さがわかって来ました♪
写真って誰でも撮れますが奥深いんですよね〜(>▽<)ノ
ではfさん(笑sさんお休みなさい〜
書込番号:9080307
0点
Cさん(笑) おはようございます♪
へぇ〜 そぉだったんすか?
仕事がはじめだったんですね
ボクのカメラはじめは 子どもが生まれたので フィルム一眼買って少し勉強したのがはじめですね
それからはスナップ撮るくらいで 趣味ってわけではなかったです
趣味にするにはフィルム一眼は金がかかりすぎでしたから…(((^_^;)
っで 一眼が壊れてからはしばらくカメラから遠ざかってたんですが 去年コンデジのFZ28買ってから火がついた感じですね
でも一眼なんて高くて…って思ってたらある雑誌でα200が安いって見て 価格コムで調べたら SさんやKさんの写真があって…っで もう火が消えなくなっちゃいましたね(笑)
Sさん、Kさん ここに最低二人はお二方に影響されてカメラ始めた人がいますよぉ(^o^)ノ
書込番号:9080757
0点
大丈夫とは思いますがクールガイさんは僕の写真でカメラ始めた方じゃないっすよ^^
ちなみに僕がカメラを始めたキッカケは、忘れもしません去年の夏の話しです。
山や海にドライブ行く時に望遠鏡あったら良いな〜って探してたら、
彼女に「趣味わる!カメラにしときいよ!」って言われたからです。
な・・・なにか?
(笑)
書込番号:9081372
0点
>大丈夫とは思いますがクールガイさんは僕の写真でカメラ始めた方じゃないっすよ^^
あっ ホントだ(^^;)
でも、潜在的にはもっといますって♪
>山や海にドライブ行く時に望遠鏡あったら良いな〜って探してたら、
彼女に「趣味わる!カメラにしときいよ!」って言われたからです。
え〜!?そうなんですかぁ??
彼女さん、人を見る目がありますね・・・スカイカフェさんの写真の能力を見抜いたわけですから♪
ってか、何故望遠鏡?(^^;)
書込番号:9081399
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/06/07 15:04:14 | |
| 5 | 2024/12/27 9:44:22 | |
| 5 | 2024/04/05 22:00:47 | |
| 2 | 2022/06/04 21:02:22 | |
| 10 | 2019/05/02 19:51:16 | |
| 8 | 2019/05/31 18:16:27 | |
| 14 | 2019/02/25 10:44:02 | |
| 10 | 2022/01/02 23:23:55 | |
| 6 | 2018/07/26 13:05:38 | |
| 6 | 2017/11/01 21:49:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)




































