デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
てなわけでAF50/1.7Nを7560円で入手してさらなる原点回帰をしてみた(笑)
おもえば、カメラを始めた最初のレンズは親父のタクマー50/1.4
自分で買った最初のレンズはペンタックスM50/1.4
F1.4は最新の最高画質を狙おうってことで
暗めだけど定評のあるF1.7をお気軽レンズとして購入♪
書込番号:19897896
6点
FUJIって国産だっけ?元国産かと思ってた。
書込番号:19898063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初のはGIOSです♪
あ、FUJIが国内生産かどうかは知らないや
日本の企業の製品て意味でお願いします
僕がすきなのはあくまで「FUJI」であり[Fuji」には興味なかったりする(笑)
ロゴの話ね
オーソドックスな斜体でもない「FUJI」
書込番号:19898076
0点
あ、じゃなくて、アメリカの企業に身売りされてるので、生まれは日本だけどってお話しです。
なんか勘違いしてるかな?
書込番号:19898090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あ
ホントだ、いつのまに(´・ω・`)
じゃあ日本由来の企業てことで(笑)
書込番号:19898108
1点
良い物作ってても買収されてしまうんだね、ソニーも良い物を作ってるなら買収されるのかな〜??シャープは良い物作ってたから(過去形?)ホンハイに買収されちゃったのかな〜?
書込番号:19898461
1点
MTB派の僕のスタートはBRIDGESTONEだったo(^o^)o
mountaincatでスタート!
以後…GTとKONAを愛用o(^o^)o
昔は…クワハラが欲しかった〜o(^o^)o
書込番号:19898684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
新家ってツバメでしたっけ?
子供の頃 実家にツバメとカナリアの自転車があった記憶があるな〜
書込番号:19898851
0点
スーパー楕円のギアは禁止になったの?
書込番号:19900442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> 最近、Aマウントレンズ暴落ぎみじゃね?
20年以上前に感じたことで ・・・
「こんなに良く写るのに、こんなに安くなって」
・・・ と、ちょろちょろと購入したものです。
書込番号:19903801
1点
てかFUJIも買ってしまった♪
これでBIANCHIとFUJIの2台体制♪
(*´∀`)♪
書込番号:19933484
0点
>あふろべなと〜るさん
ミノルタ50mmF1.7、開放から素晴らしい描写力ですね!
50mmの二番手レンズですが、こんなに良く写るのかと驚き、ついつい書きこんでしまいました(笑)。
これならαのAPSーC機にも、75mmになって良さそうですね。
書込番号:19935127
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/12 15:26:28 | |
| 4 | 2025/11/11 7:29:52 | |
| 13 | 2025/04/05 14:20:32 | |
| 8 | 2025/03/06 17:43:58 | |
| 8 | 2025/03/07 12:35:00 | |
| 10 | 2024/03/14 0:43:03 | |
| 12 | 2023/12/24 7:53:26 | |
| 28 | 2023/12/05 20:42:05 | |
| 11 | 2023/12/01 2:00:09 | |
| 6 | 2023/10/05 14:16:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















