『標準レンズ』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信25

お気に入りに追加

標準

標準レンズ

2008/12/18 17:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:1298件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/12/18/9869.html

キャノン、ニコンは発売日が決まりました。
ソニー用とペンタックス用は未定となっています。


こちらはやっとでますね(笑
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/12/18/9870.html

書込番号:8803368

ナイスクチコミ!4


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2008/12/18 17:41(1年以上前)

クール・ガイさん、

情報ありがとうございます。
いよいよ楽しみなレンズが増えますね(^^)v

書込番号:8803447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/18 17:55(1年以上前)

idealさんそうですね♪
でも24-70mm F2.8でこの値段ですか・・・

50mmF1.4は買おうかな。

書込番号:8803484

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2008/12/18 18:33(1年以上前)

クール・ガイさん、

> でも24-70mm F2.8でこの値段ですか・・・

比べてはいけないのかも知れませんが、SAL2470Zと得意/不得意を比べてみると面白いかも...

> 50mmF1.4は買おうかな。

CANONさんやNIKONさんのマウントで良い評判が聞かれますので楽しみです。とても欲しいです(^^)

書込番号:8803652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/12/18 19:24(1年以上前)

 最近のシグマって、結構値段設定が強気ですよね〜
名玉と名高い50mmF1.4も各社純正より高かったりしますからね。
今度の24-70もかなり良い値段しますが、きっと写りも
値段に恥じない物になってるのでしょうね。

書込番号:8803886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/18 19:32(1年以上前)

idealさんそうですね♪
SAL2470Zとの違い比較見てみたいですね〜。

まだα700ですが来年フルサイズのαをと思っています。まだフルサイズ対応の標準レンズが少なく限られていますので今回のシグマのレンズ
ユーザーにとって嬉しいお知らせですね。

書込番号:8803912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/18 19:40(1年以上前)

カメラマンライダーさんこんばんは。かぶりました(汗

サードパーティーは純正より値下がりが有るとは言えよい値段ですね〜F2.8でレンズの設計はド素人でわかりませんが写りは自信があるのでしょうね。

書込番号:8803936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/18 19:44(1年以上前)

これ、よさげですね。
でも、大きい・・・・。

書込番号:8803961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/18 19:52(1年以上前)

GTからDS4さんこんばんは。

あっ本当ですね〜SAL2470Zが口径77mm
24-70mm F2.8 IF EX DG HSMが82mm結構大きいんですね(笑
そうすると値段相当なのかな?

書込番号:8803991

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/18 20:32(1年以上前)

>クール・ガイさん

情報ありがとうございます。

現行品と比べると約2倍の定価設定なんですね。写りに自信があるのでしょう。
現行品より全長は短くなったみたいですね。

書込番号:8804173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/18 20:49(1年以上前)

OM->αさんこんばんは。
全長は短くツァイスよりは軽いですね。

私はレンズの心配よりボディーを先に購入しなければ‥貯まらぬ貯金ですが‥(^_^;)

書込番号:8804268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/18 20:58(1年以上前)

> 82mm結構大きいんですね(笑

私も、これが引っかかりました。
フィルターも高そうですが、ハレ切り難しそうです。
切れるのがハレだけでなく、けられちゃ最悪。
それと、もともとレンズ枠が大きいという事は・・・・どっちに転ぶが。
ちょっと興味あります、って、それは別のスレか?

書込番号:8804313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/18 21:20(1年以上前)

この前、純正の50mmF1.4買ったばっかり。。。

SIGMAからのメールで「あっ」と思ってしまった。。

作例アップ期待します。

書込番号:8804421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/19 00:44(1年以上前)

Sidewinder2000さんこんばんは。
私はコニカミノルタのAF50/1.7NEWをこないだ買いました。(中古で安かった。箱がミノルタではなくコニカミノルタだったので使用感もなく比較的新しい物です)

書込番号:8805778

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/19 00:55(1年以上前)

クール・ガイさん。こんばんはー(*^_^*)(*^_^*)

シグマン50mm出るんですねっ。(゚◇゚;)!!!
忘れた頃に。しかも、急に出るんですね。不意打ちをくらってしまいました。

あんまり発売が遅いので、コシナープラナーを買ってしまったので・・・(・_・、)

マップカメラでシグマンをレンタルして、撮り比べてみますね。
同等に写るようでしたら、シグマンのほうが断然便利ですね。

情報、ありがとうございました。(^o^)

書込番号:8805840

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/12/19 00:56(1年以上前)

シグマはF1.8で懲りたのでもういいっす。

書込番号:8805843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/19 03:22(1年以上前)

シグマの50mmF1.4はこのクラスで最強のレンズだと思います。
ついでに50mmマクロもモデルチェンジしてくれないかなぁ… とか思ってますが多分しばらく先でしょうね。

書込番号:8806183

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2008/12/19 07:34(1年以上前)

24-70ZAと比べる価値は充分あるな。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/12/18/9869.html

http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/lens/lens.cfm?PD=30724

シグマのは前7枚目まではバリオゾナー24-70ZAのパクリだ。

半分ゾナーと命名してあげよう。

画質は部分的に上回る可能性も充分ある。

書込番号:8806414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/19 09:23(1年以上前)

kuma4さんコシナープラナーですかさすがですね^^
シグマンはペンタ、αマウントは忘れた頃に出ますね(^_^;)
ソフマップレンタルありましたね〜今度何かレンタルしてみようかと思います。情報ありがとうございま〜すm(_ _)m

書込番号:8806670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/19 09:31(1年以上前)

AXKAさんおはようございます。
F1.8で懲りましたかぁ?レンズは何でしょうか?50mmF1.4はよさげですよ♪

書込番号:8806688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/19 09:54(1年以上前)

水瀬もゆもゆさんおはようございます。

最強レンズですか。50oであの大口径ですからね。AF50/1.7NEWはすごーくチープなつくりです(笑 フードが内臓(格納)されてるのこの間まで知りませんでした。

書込番号:8806751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/19 09:59(1年以上前)

ECTLUさんおはようございます。

ゾナーと・・・似てますね〜(笑
コーティングの違いも有りますがこれは期待できそうかなぁ?

書込番号:8806764

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2008/12/19 10:07(1年以上前)

そうだよ。

逆に実に興味深い。

部分的に真似してかつ市場に出せるということは
シグマは自信があるということだ。
少なくとも設計したやつは
バリオゾナーを改良するとこうなるという意識のはずだ。
昔のニコンやキャノンの技術者と同じだ。

半額でもひょっとすると画質は上なのかもしれん。

書込番号:8806783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2008/12/19 19:08(1年以上前)

>半額でもひょっとすると画質は上なのかもしれん。

たぶん、画質の差は、
ゴーストやフレアの抑え具合と、周辺光量落ちの違いで判断されるでしょうね。

書込番号:8808333

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/20 02:45(1年以上前)

機種不明

右の緑が水銀灯です。

クール・ガイさん。こんばんは。(*ゝ(ェ)・)ノ

お詫びを・・・
マップレンタルは、ソニーのレンズは無いんですね。コニカミノルタの古いレンズばかりですね。すみませんでした。

本スレと関係ないお話で、すみません。
皆さん、スルーしてください。

白く見える水銀灯で、緑色に写る街灯はあります。どのカメラも、そうだと思います。
白に見えて、オレンジになる街灯もあったような???
添付の写真は、ペンタで、すみません。

書込番号:8810447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件

2008/12/20 05:34(1年以上前)

kuma4さんわざわざありがとうございます。携帯から失礼します。昨夜から忘年会でパソコンから拝見出来ませんので本日改めて拝見しますm(_ _)m
水銀灯ペンタ君でもそうなんですか。会社のペンタ君は最近出番が無いので(社内室内撮影のみで)知りませんでした。ご報告ありがとうございます(^_^;)
マップカメラのレンタルでソニーレンズは無いのですか!残念ですね‥
ツァイス借りたかったですorz でもGレンズは有るのですか?それとキャノンは新しい?レンズレンタルはありそうですかね?本日マップのHP確認したいと思います(^∀^)ノ

書込番号:8810635

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング