


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

こんばんは^^bsdigi36さん
お高いですがフィルター 82 mm のクローズアップレンズを買ってレンズ前に付ければ
さらに接写撮影できますよ。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/mc123.html
書込番号:9611979
1点

良いデジ一をお持ちですから、マクロレンズを購入されるともっと楽しめると思います。
書込番号:9612152
2点

> マクロレンズを持っていない私の限界でしょうか。
まだまだ,レンズ逆向きに使えばいけますよ.
書込番号:9612261
0点

ヤフオクで、Minolta AF Macro 50mm F2.8 New なら2万円以下で手に入ると思い
ますよ。
書込番号:9612324
0点

こんばんわ、bsdigi36さん。
私も一昨日SAL2470Zではありますが植物撮ってみました。
これで最大限寄ったのですが近接時のキレはかなりイマイチな感じ、bsdigi36さんの切り出した画像も眠たい感じとなってしまいますねぇ。
やはりマクロ購入をお勧めします、私は純正のSAL100M28使っておりますがシグマさんのMACRO 70mm F2.8 EX DGが非常に気になります!焦点距離が中途半端だったので購入見送ったのですがキレの良さは最高なようですよ。
またCP的には定番タムロンのSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1も良いと思われます。
マクロ1本でお散歩するのも楽しいのではないでしょうか。
書込番号:9612380
3点



こんばんは、50マクロも結構いいですよ^^
あと200マクロも・・・とミノルタのマクロは全ていいと思います。
書込番号:9613476
3点

むー、それでは〜、へたっぴさんですが〜、末席で〜、α900+24-70ZA+KenkoAC No.3で撮ってみた奴のせてみま〜っす♪
初めての使用なんで〜、ダメダメさんな所はみのがしてくださいですぅ☆
書込番号:9613638
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





