『カメラ、レンズの延長保証について』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『カメラ、レンズの延長保証について』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ、レンズの延長保証について

2009/07/05 15:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 muchicoさん
クチコミ投稿数:343件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

みなさまは、カメラやレンズの延長保証に入っていますか?

5年や10年などの、長い保証もありますがこの延長保証ってどうなのでしょうか。
α900などの高いカメラや、ツァイスレンズだと若干不安なので入った方がいいのかなぁなどとも思っています。(レンズは既に素で買ってしまいましたが…)

しかし、高いものになると延長保証料金が結構高いですよね。
保証期間内なら何度でも、とか上限が変動しないとか結構よさそうですが…

「保証基準は、メーカー保証基準と同等。
天災による故障・人災による故障・盗難またウイルス感染によるPCの故障は対象外。
また業務用での使用や、バッテリーや消耗品の故障についても保証対象外となります。」

消耗品の故障なども保証外となると、劣化などによる故障は受け付けないってことでしょうか?となると、かなり補償対象となるのは稀な気もします。


高価なものほど、保証料金もかなり高いですが…カメラ、レンズの延長保証って必要でしょうか?(あった方が安心ではありますが)
補償対象の故障って、一年過ぎて出てこないようならあまりないような気もします。
補償対象ないの故障による修理代って、補償に入っている場合と、そうでない場合でかなり値段が違ってきたりしますかね。(どのような自然故障かはわかりませんが)

みなさんは延長保証に対して、どう思われますか?
何か、体験談などありましたらアドバイスいただけたらと思います。

余談ですが、ペンタックスのレンズを落として故障したとき、ダメもとで修理に出した時は落下による故障(レンズが回らなくなっただけ)でも無料でやってくれたことがありました。

書込番号:9807364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/05 15:42(1年以上前)

こんにちは。muchicoさん 

昔山に滝の撮影に行き足元の土が雨で濡れており見事に滑り
カメラボディを地面に直撃・・・液晶の方の角が凹んで傷だらけ・・・
ソフマップの破損保険に加入してた為0円で修理できました。

キタムラなどの自然故障のみの保険には入らず、イートレンド・マップカメラ等の
水没・破損対応保険にボディと一部のレンズは入ってます。
中古のレンズはオークションで個人取引なのでメーカー保証のみです。

後はコンデジで液晶破損などありましたがそれも0円でした。

保証内容http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4245

書込番号:9807391

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/05 17:18(1年以上前)

デジカメだけで10台以上買ってますが、これまではキタムラでの購入が多かったので
ほとんど5年保証に加入していますが、保証を使ったことはありません。
最近、キタムラの保証料が値上げしましたので、今後は加入しないつもりです。

書込番号:9807779

ナイスクチコミ!4


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/07/05 17:23(1年以上前)

こんにちわ、muchicoさん

やはり長期保証はあると安心ではありますね、でも各販売店による3年または5年保証のほとんどは自然故障のみなので保険金との比較で微妙ではありますね。

私の場合、購入の際は価格COMさんで最安値付近のお店で購入する事がほとんどなので自ら延長保証には加入しておりません、無料で5年保証が付いているお店で数点購入しておりますがこれもまた自然故障のみ対象です、また欲しい時に激安店には在庫がなく高額なのを承知でソニースタイルで購入したレンズ2本は3年間ワイド保証が付いておりました、これは破損・水濡れ・火災・水害・落雷にも対応してくれるそうなのでとても安心ですが商品価格は高かったです。

仕事用には保険会社の損害保険に機材丸ごと加入しておりますが個人で加入するには少し高額かもしれません。

take a pictureさんのように大手販売店の保険に加入するのが良いのではないでしょうか。

書込番号:9807801

ナイスクチコミ!3


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/07/05 17:27(1年以上前)

こんにちは

私は、海外で購入したα900を除いて、大半をヨドバシ購入に統一してます。
アフターサービスポイントがそうとう溜まってるので、有償修理はヨドバシ経由で対応してもらってます。(ソニーは故障いままで無いので、ペンタの部品折損、オリンパスE330の漏電、キャノンEFレンズのUSM焼きつきとか)

以前は延長保証やってましたが、1度しか使えないとか不便を感じ、今はやめてます。

ちなみに中国本土のα900は2年保証です(ただしインターネットで登録が必要ですが)
日本もα900あたり2年保証にメーカーしてくれると好いのですがね...

書込番号:9807827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/05 17:54(1年以上前)

有償で入るなら、マップとかの実店舗があって落下・水没・盗難をカバーされている事が必須条件かな〜と思っています。

>余談ですが、…
ペンタは、面倒見が良いですよね。
私も何度か経験しています♪

まだミノルタ時代でしたが、ミノルタ707Siの裏蓋に付いている時計蓋が外れなかった時にメーカーにお願いしたら1万円相当のメンテナンスとのセットでのみ作業してくれました♪
ソニーの修理部門は、どうなんでしょうね?

書込番号:9807957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/07/05 17:56(1年以上前)

muchicoさんこんにちは
ポイント制の店で購入するとポイント分で5年保証をつけてくれることもあります。このカメラはすぐに買い換えるつもりが無いので、私はそれを利用し5年保証をつけました。

書込番号:9807970

ナイスクチコミ!1


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/07/05 18:09(1年以上前)

α900は通販で購入しましたが、延長保証は通販店が取り扱っている延長保証に入りました。

通販店独自のものではなく、専門の延長保証会社の保証です。
落下保証などはついてませんが、何回でも上限保証限度額(購入金額)の保証が受けられます。
http://www.warranty.co.jp/usr_annai/

ビックカメラなどでは、落下保証もついた延長保証があるようですが、その代わり購入時の価格も高いですし。これは割り切って考えるしかないと思います。

書込番号:9808045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 muchicoさん
クチコミ投稿数:343件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2009/07/05 21:23(1年以上前)

ソフマップの破損保険は結構魅力ですね。
盗難などにも対応しているということで、ちょっとびっくりしました。盗難にも対応って、詐欺まがいの被害にあわないのかと逆に大丈夫なのかなって思います。

ただ、破損保証は2年目以降は保証も50%、3年目は40%…ソフマップは価格自体がちょっと高いことを考えると、何だか最安で買っておいてもいいような気がしなくもないですね。
900は、確かに長く使えそうなカメラですので、保証があった方が安心といえば安心なんですけどね…。
しかし、ちょっと予算的にも最安価格前後で精いっぱいというところもあります。^^;

自然故障のみの延長だと、確かにかかる費用に比べて見返りというか得られる安心感が少ない気がしますね。


余談ですが、ヨドバシの延長保証は一回のみのようですね。
ヤマダは何度でもという話で、プリンタ(Pro9500)を買った時は値段が一緒だったのでヤマダにした経験があります。

書込番号:9809160

ナイスクチコミ!0


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/07/06 10:16(1年以上前)

レンズは故障しにくい部類です。もっとも モーターやギミックなどがついて
家電化したレンズはいくらか発生率は増すと思いますが、それでもまれでしょう。
保険代が1万円以上だと ちょっと無駄かも。というのも実費修理するとしても1万前後のパターンがほとんどだからです。
修理完了後しばらく保証がつくのでその間は無料。担当者にもよるかもしれませんが確かにペンタは人情味あります(笑)
返却されそうな古い機種でもOKでしたし。それにしても保証期間中の修理が1回のみとはせこい話ですね_

書込番号:9811661

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 muchicoさん
クチコミ投稿数:343件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2009/07/06 13:47(1年以上前)

>レンズが故障しにくい部類
これ聞いてちょっと安心しました。^^
さらに、ツァイスのレンズは親子3代にわたって使えるくらい耐久性があると副社長のインタビューで聞いたのでさらに安心かなと。。

>ペンタ
自分がたまたま落下修理でもやってもらえたのかと思ったら、意外と誰に対しても手厚いサポートですね。
あの事があって以来、何かあってもペンタならしっかりサポートしてくれるという安心感が生まれました。^^

書込番号:9812343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/07/06 14:05(1年以上前)

muchicoさん、こん○○わ。

私の場合、損保の家財保険での対応を考えてます。
持ち出し家財と言うことで、破損・盗難等に対応してくれるとのことです。

当然、自然故障には対応していないので、その際は有償修理なりますが。。。

年間12000円程で他の家財も含め、落下・水没・盗難から守ってもらえると思って、延長保証に入らず、のほほんとしてます。

書込番号:9812397

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 muchicoさん
クチコミ投稿数:343件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2009/07/07 01:08(1年以上前)

なるほど、そういった保険もあるのですね…。
ちょっと予想外だったので、今後はそういう保険も検討したいと思います。^^

でも、そういう時に限って自然故障になったりして…。(←それ言ったらキリがない)

書込番号:9815940

ナイスクチコミ!2


由太さん
クチコミ投稿数:339件

2009/07/07 13:52(1年以上前)

保険のタイプも店によって様々ですね。

・通常の保険範囲の無償修理期間を延長
・通常の保険範囲の無償修理期間を延長(内、1年は落下・水没・盗難にも対応)
・修理保証、1部負担タイプ


自分に合った保険のタイプの店を探されると良いと思います。

また、値段の高さ=保険の高さ ではない店も多いです。

XXXX円までは○円、 xxxxxx円からは○円、

上記のような値段固定の店も多いです。


個人的にオススメなのは、保険範囲の無償修理期間を延長か
修理代の一部負担タイプです。


一部負担タイプには、1年目(100%)2年目(90%)3年目(80%)・・・・
などといった店舗もあります。


購入1年で全損する確率より、長い目で見るとコチラの方が安心ということはありますね。
(水没・落下などの補償は、だいたい1年の店が多いので)


あと、ビックカメラの話になりますが、
【完全故障】でない場合、ヘタすると一部コチラが負担しなければいけないパターンもあります。
保険を適用する前に、どのようなタイプかきっちり説明を聞いておいた方が良いです。




書込番号:9817636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2009/07/10 00:21(1年以上前)

 ビックカメラでα−700を買った時に五年間の延長保障に入りましたが、延長保障に入っていた事自体忘れていました。(笑)
 幸い今の所ノートラブルですが、延長保障と言う形態は各販売店でマチマチで且つ物によっては保障に入ったり入らなかったりなので、入ったかどうかすら忘れてしまう位なら入らない方がマシのような気もします。

書込番号:9830865

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング