


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


一眼レフはこの10Dが初めてなのですが
昼間でも黒い被写体や薄暗いところ(といっても暗くない場所)で
ストロボがアップしてしまうことが多いのですがこれは仕方の無いことなのでしょうか?設定等の問題なのでしょうか。
また人物撮影等でカメラを横にして縦に撮影しようとすると人物にピントが
合わずにその周りのAFフレームが赤くなるのですがそうゆうものなのでしょうか?カメラを横にしないで撮影すると真中が赤くなるのですが
同じ場所で横にすると人物以外のところに焦点が合うようなのですが・・・。
解りづらい文章ですみません。
書込番号:1458085
0点

自動で内蔵スピードライトがポップアップするという事は、ダイヤルで「絵」のゾーンにて撮影されていらっしゃると思います。
推測ですが2つ要素が考えられます。
(1)AF補助光
(2)普通の発光
AF補助光がONの場合は「切」にしまてみましょう。
「絵」のモードで自動で通常発光がされている時は、P等の撮影モードを利用しましょう。
「絵」のモードは少しでも失敗を減らそうと カメラ任せの部分が多いです。
P等の方でしたら、AFフレームを任意に選択できたり、AF補助光をOFFにしておけば自動で内蔵スピードライトがポップアップする事は無いですから(^^)
書込番号:1458152
0点

↑
ちょっと支離滅裂な文章になってしまいましたが、、、
よろしければ撮影モードの設定や、撮影されているシーンについて もう少し情報いただければ幸いです。(^^)
書込番号:1458160
0点



2003/04/04 18:25(1年以上前)
FIOさN早速のお返事ありがとうございます。
設定は確かオートだったと思います。その後変だと思って他のモード等にしてみたのですがやはりアップしたと思います。(記憶は曖昧ですが・・)
またその時は子供を撮ったのですが服装は黒のジャージ上下でバックは
壁(明るくない)でした。
書込番号:1458198
0点

まず、内蔵スピードライトの動作が「AF補助光」なのか「本発光」なのかを切り分けてみましょう。
ポップアップする時に、ピンと合わせが少し迷った動作をしたり、なかなかピントが合わなかった後にポップアップして バババババと発光しましたか?
こんな感じならば「AF補助光」です。
暗めのシーンでもありますので「通常発光」も考えられます。
この場合は1〜2回の発光です。
他のモードというのも下半分の「絵」のゾーンでしょうか?
P・AV・TV・Mでしたら、スピードライトの発光は任意となりますので、この状態でポップアップするのは、、、
(1)AF補助光
(2)自分でポップアップさせ「通常発光」
となります。
撮影モード・AF補助光の設定を御確認いただければ。。。
書込番号:1458216
0点


2003/04/04 18:34(1年以上前)
「内臓ストロボを使用した撮影」はP92及びP93に、「AFフレー
ムの選択」はP63に、それぞれ記載されています。
書込番号:1458220
0点


2003/04/04 18:35(1年以上前)
緑マークでは自動ポップアップします。せめてPモードで撮影しましょう。
またAFフレームは手動で選択しましょう。
買ったままだと撮影モードは緑マーク、AFフレームは自動選択です。
一眼レフは買ったままのモードではうまくいかない場合もあります。
そもそもある程度写真・カメラのことをわかっている人が、
さらに勉強しつついろいろいじるためのカメラですから。
書込番号:1458222
0点


2003/04/04 18:35(1年以上前)
おっと、上記は取説のページのことです。
書込番号:1458224
0点


2003/04/05 02:21(1年以上前)
私のシリアルは0210***ですが、異常は見受けられません。ただ撮影回数も少なく、拡大してチェックしてませんので判りませんが。
皆さんが仰っている点は、どこまで画像を拡大したもので仰られているのでしょうか?等倍でも赤色斑点が気になるレベルなのでしょうか?
ぜひ教えてください。
私からも一言。
所詮20万以下のデジカメです。セミプロ向けと位置づけられてます。
そんなにプロ級のスペックを求めるなら、D1sやD1xくらい持ってください。もうすぐ13M級一眼デジカメも出てきますから。
よその掲示板もそうですが、揚げ足取りばかり読んでいても楽しくないです。
書込番号:1459781
0点


2003/04/05 11:03(1年以上前)
> 皆さんが仰っている点は、どこまで画像を拡大したもので仰られているのでしょうか?等倍でも赤色斑点が気になるレベルなのでしょうか?
ぜひ教えてください。
これは投稿スレを間違えてる感じですね。
書込番号:1460385
0点

あれ?これって所謂「誤爆」ってやつですか?
>皆さんが仰っている点は、どこまで画像を拡大したもので仰られている
>のでしょうか?等倍でも赤色斑点が気になるレベルなのでしょうか?
倍率っていうのは分からないですが、私の場合背面の液晶で確認できます。
ですから、PCの画面で確認したら誰でも分かると思いますよ。(^^)
書込番号:1461620
0点


2003/04/07 04:48(1年以上前)
>つてとら嬢さん
私の10Dでは そのような状況は まだ確認できないです。
大丈夫ってことですかね?
レス有難うございました。
書込番号:1466684
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/05/20 20:47:47 |
![]() ![]() |
23 | 2018/07/14 11:33:46 |
![]() ![]() |
29 | 2018/07/07 10:50:24 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/13 17:43:47 |
![]() ![]() |
42 | 2018/02/25 6:32:39 |
![]() ![]() |
33 | 2017/11/03 20:51:56 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/19 8:15:13 |
![]() ![]() |
14 | 2016/10/21 11:56:51 |
![]() ![]() |
166 | 2016/10/19 18:31:12 |
![]() ![]() |
14 | 2016/05/26 18:45:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





