『望遠ズーム』のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

望遠ズーム

2003/06/11 15:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 たーかるさん

近所のキタムラで10D注文しました!
来週取りにいってきます。

野鳥などを撮るために望遠レンズが一本ほしいなと思っているのですが、最初の練習用に3万円前後で選ぶならどのレンズが良いでしょうか。

候補としては
@EF90-300mm F4.5-5.6 USM
AEF100-300mm F4.5-5.6 USM
BEF75-300mm F4-5.6 III USM
を考えています。

過去ログも読んでずいぶん悩んだのですが、なかなか決められません・・・。

書込番号:1661245

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/06/11 19:36(1年以上前)

こんばんは(^^)

たしか(3)のレンズの後継レンズが(1)だったと思います。
コスト第一で作られた感がありますが、絞って撮影する分には 特に問題はないと感じました。(←とはいえ数枚テスト撮影させてもらっただけで、えらそうな事は言えないレベルです。。。)

(2)は設計は古いですが、多分ほんのちょっとだけ描写は(3)よりは良いと思うし、マウントが金属なのは少し安心できるし。。。(←希望的観測です)

写り的には、そんなに大きな違いは無いと思いますので
(2)はフルタイムAFが出来る
(1)(3)は出来ない

ピント合わせは(1)は特に不満無いレベルだった。
(2)(3)は分かりません。というか覚えてないです。。。(^^ゞ

とりあえず個人的な意見としては望遠の練習用として、この3本が候補ならば(1)と(2)で迷われても良いのじゃないでしょうか?

んで、10Dが届いたら。。。
一度、店頭で実写させてもらうというのはどうでしょうか?
ピント合わせ速度の違いを確認してみたりとか。。。

書込番号:1661760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件

2003/06/11 21:36(1年以上前)

野鳥とのことですが、止まってる鳥か飛んでる鳥かによって違ってきます。
また、AFで撮るのかMFなのかでも違ってきます。

・止まってる鳥を撮る場合(AF・MF)
 何を使っても変わりません。強いて言えば写りが良さそうな「2」かな。

・飛んでる鳥をMFで撮る場合
 「3」です。広角側から追いかけないと追い切れない可能性があるので、
 より広角な方が使いやすいと思います。

・飛んでる鳥をAFで撮る場合
 AFが速そうな「2」です。
 が、飛んでる鳥をAFで撮ることはEF300F2.8をもってしても難しいです。
 よほど遠い距離か、ゆっくり飛行している鳥なら大丈夫ですが、
 目の前をあっと言う間に通り抜ける鳥(例えばツバメ)にはAFが間に合いません。

ちなみに、私はEF80-200 USM無し と言うとんでもないレンズを使って200mm固定で撮っています。その写りは、これ以下のものは無いんじゃないかなと思えるほどのモノで、もう笑うしかありません(笑)

書込番号:1662138

ナイスクチコミ!0


スレ主 たーかるさん

2003/06/12 02:29(1年以上前)

返信ありがとうございます!
FIOさんの「フルタイムAFができる」というのと、caffe_latteさんの「止まってる鳥を撮る場合・飛んでる鳥をAFで撮る場合」に(2)をオススメされていたのを見て(2)EF100-300mm F4.5-5.6 USMにしてみようと思います!

でも、FIOさんの言われるとうり一度店頭でためしてみます〜。

それと、caffe_latteさんのEF80-200で撮影された画像拝見させていただきましたが、すごいです!!
正直なところ「300mmではたりないのかな〜」と思っていたのですが、200mmの、しかもUSMなしであそこまで撮れるなんて(ハトのおなかが写ってるのとカルガモが特に^^)。ますます望遠がほしくなりました!
私の腕がついていけないかもしれませんが・・・。

最初の目標は近所の池にいるカワセミのダイブです。
うまく撮れたら載せたいです!


書込番号:1663165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
20周年 6 2023/05/20 20:47:47
10Dと仲間たち。 23 2018/07/14 11:33:46
白熱 デジカメワールドカップ。 29 2018/07/07 10:50:24
eos10dで夜の撮影は? 10 2017/12/13 17:43:47
初めてのカメラ EOS 10D 42 2018/02/25 6:32:39
久々に撮ってみた・・・ 33 2017/11/03 20:51:56
もっとうまく撮るには 13 2017/06/19 8:15:13
10D復活計画(笑) 14 2016/10/21 11:56:51
ヤフオクで1000円、入札 166 2016/10/19 18:31:12
EF-S18-55/3.5-5.6UUSMを付けてみました 14 2016/05/26 18:45:35

「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 29137件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング