


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D ボディ


8コマ/秒(最大時)の連続撮影の
使用感はいかがでしょうか。
個人的には400万画素で充分だと思いますが
画質は満足できるレベルでしょうか。
もし1Dの画素数がアップされると
連続撮影能力は低下してしまうのでしょうか
1Dお使いの方、コメントをよろしくお願いします。
書込番号:1033653
0点


2002/10/31 01:05(1年以上前)
11月に出る1000万画素の1Dsも、基本的に1Dと同じ画像処理エンジンを使っているそうですから、1Dが8コマ/秒、1Dsが3コマ/秒という数字を見ると、動く被写体撮ってます。さんお察しの通りだと思います。
1Dsの連写性能を上げるには、この画像処理エンジンを大幅に見直してスループットを上げなければならないんでしょうね。しかし、そうするとCFやMDへの書き込み速度がネックになりますから、バッファの容量も相当量載せないとアクセスランプが点きっぱなしという事になりそうです。
1D使ってない(=持ってない)ので実際の使用感はわかりませんが、コメントさせて頂きました。(^^;
書込番号:1035167
0点



2002/10/31 12:52(1年以上前)
トリトントンさん早速のレスありがとうございます。
勝手な意見ですが、今のところ
動体向けの1D、非動体向けの1Dsなのかも
しれないですね。
私も1Dが安くなれば買おうって考えてます。
何年かしたら、銀塩の1Vなみの1DX?や
もう少し手ごろな値段の機種が出るのでしょうね。
でも、その頃にはD30みたいに
1Dが手に入らないかもしれませんね。
しばらく様子を見守りたいと思っています。
書込番号:1035800
0点


2002/11/06 11:52(1年以上前)
先日、1Dでエアロバテックス(飛行機の曲芸大会)で動体予測の連射で撮りまくって来ましたが、ストレスもなく快適に使用できました。画質ですが四つ切程度でしたら全く問題ないと思います。ちなみにサブ機でD60使用しましたが
こちらは連続撮影にやはり向かないようです。私の場合は広角レンズを付けて
サブにしています。
書込番号:1048764
0点



2002/11/07 11:04(1年以上前)
V GOODさん レスありがとうございます。
ますます1Dが欲しくなりました。
航空写真いいですね、
かなりの技術と体力それに資金が必要なのに
すごいですね。
被写体の前後の動きに対する動体予測の
追従度はいかがでしょうか。
(車やバイクのレースを撮ることが多いので)
また教えて下さいね
よろしくお願いします。
書込番号:1050742
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/01/24 20:57:51 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/09 20:30:54 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/17 10:38:01 |
![]() ![]() |
22 | 2021/01/21 16:41:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/06 23:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/12 16:24:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/03/21 22:39:20 |
![]() ![]() |
14 | 2010/02/07 10:48:51 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/09 21:13:04 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/21 10:13:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





