


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


超初心者です。
今まで2台のデジカメを使っていましたが、あまりカメラの知識はありません。
今回、EOSKissDの購入を検討していますが、今までのデジカメは、
撮影してから次の撮影可能になるまで時間がかかって(4〜5秒)、
いらいらします。
また、電源ONしてから撮影可能になるまでも同様です。
それで、質問ですが、EOSKissDでは
連写の実測時間データの色々な書き込みがありますが、
一枚撮影で、連続して撮影した場合の撮影可能時間も
連射と同じようになると考えてよいのでしょうか?
また、電源ONしてから撮影可能になるまでの時間はどれくらいですか?
よろしくご教示のほどお願いします。
書込番号:1963406
0点

こんにちは(^^)
ユーザーではございませんが。。。
電源ON→撮影可能状態までは体感で2秒ちょっと
1枚1枚ピントを合わせつつ続けて撮影するリズムでは、6枚くらいまでならば書き込み待ちを心配せずに撮影を続けられます。
その後は、数秒ごとにバッファが1枚ずつ開放されていきますので、空き次第次の撮影が出来ます。
1枚1枚の撮影間隔が3秒ちょっとくらいあくようなリズムを続ければ、書きこみ待ちを気にせずに何枚も連続して撮影をする事が出来ました。
利用される記録メディアの差が出るかもしれませんが、とりあえずの参考データという事でm(--)m
書込番号:1963440
0点



2003/09/21 21:13(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
一番気になって悩んでいたことなので、こんなに早く返事が来て感謝感激です。
私の場合、6枚連続して撮れれば、問題ないと思います。
また、電源ONから2秒も早くて良いような気がします。
あまり、いらいらしないで済みそうですね。
購入に一層傾いています。
情報ありがとうございました。
書込番号:1963993
0点

書き忘れていましたが、トランセンド旧25倍速タイプの128Mを利用して、JPEGのLサイズ+ファインでの撮影データです(^^;
また、撮影リズムによっては6枚を前後することもあると思います。
#私のリズムでは6〜7枚が多かったです。
書込番号:1964206
0点



2003/09/21 23:01(1年以上前)
追加情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
フィルム式カメラとは比較になりませんが、私が持っているデジカメと比べると大分進歩しましたね。
欲を言えばもう少しですが。
書込番号:1964432
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





