『どうでしょうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

『どうでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか

2003/05/19 15:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

銀塩一眼レフの入門(練習)として、いろいろな条件で撮影でき、その場で確認もできるデジタルカメラの購入を考えています。
それで一眼レフ同様の撮影モードがついたA70を考えているのですが、実際使用されている方の感想や、他の機種でお勧めなどありましたら教えていただければと思い書き込みしました。
よろしくお願いします。

書込番号:1590895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/05/19 16:20(1年以上前)

一眼の練習には使えないでしょう。
いっそのこと、最初から一眼を買うか、ハイエンドコンシュマー
デジカメを買うのがいいのでは。

書込番号:1590981

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/05/19 17:04(1年以上前)

どういう撮影スタイルなのかわかりませんが、
とことん練習したいならニコンのMF一眼FM3A+28mmか35mmレンズという手もあります。
手軽には撮れないけれど勉強になりますよ。

以上、年寄りの世迷い言でした。(~o~)

書込番号:1591068

ナイスクチコミ!0


C-2ファンさん

2003/05/19 17:27(1年以上前)

一眼というか、カメラの基礎の練習にA70はもってこいだと思いますよ。
シャッタースピード、絞り、構図、露出補正などなど。枚数をたくさん撮ってもお金がかからないのも素晴らしいです。20、30枚撮って1枚の当たりでも、デジカメだと気分的に許せます(^^ゞ。

とはいえみなさんの仰る通り、いきなり一眼レフを買ってしまうのも手ですね。その場合フィルム代、現像代も計算に入れてくださいね。

書込番号:1591116

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/05/19 17:29(1年以上前)

絞り優先とかシャッタ優先の撮影や、それによる露出の具合等の勉強としては
役立つと思いますが、35ミリ換算で35-105mm相当とは言うものの、実際の
焦点距離はテレ側でも16ミリ程度なので、背景のボケは期待出来ません。
従ってその事をふまえて購入するのであれば、れはそれで良いのではないでしょうか。

書込番号:1591121

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/05/19 17:37(1年以上前)

AFタイムラグも違いますからね〜
露出も、「ラチチュード」「ダイナミックレンジ」といゆうのが違います。
従ってその事をふまえて(以下略)

書込番号:1591137

ナイスクチコミ!0


C-2ファンさん

2003/05/19 18:21(1年以上前)

確かに!デジカメが先で銀塩が後の私にとって、ネガの「ラチチュード」の広さは焦りました。「露出がほとんど補正出来ない!!」なんてビックリしたものです(^_^;)。

確かに、背景のボケを生かした撮影を重視する人にとっては銀塩35mmは魅力的ですよね。(私はスナップ派なので、絞りはシャッタースピードを稼ぐために開放する事が多いです。)

ただし、銀塩は現像代・フィルム代をケチると上達が遅いらしい、下手にレンズ交換が出来ると、ドンドンレンズが買いたくなってレンズ貧乏になるといった費用面の問題がありますので、その辺のトレードオフも計算しておいてください。

書込番号:1591212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件

2003/05/19 18:38(1年以上前)

というか、abcabcさんはA70と一眼レフを比較してるわけでも同一視してるわけでもないでしょ。

練習と一口に言っても色々とあると思いますが、単純に写真を撮る、と言った練習ならA70に限らずどんなカメラでも(オートでも)出来ます。
絞り優先、シャッタースピード優先などのマニュアル撮影の練習なら、A70でも出来ます。
と言うわけで、一眼レフの画質を望むのならA70では力不足ですが、練習と言うことであれば全然問題ないと思いますよ。

書込番号:1591257

ナイスクチコミ!0


スレ主 abcabcさん

2003/05/19 23:21(1年以上前)

言葉足らずになってしまったようで申し訳ありません。
銀塩はすでに持っているのですが、C-2ファンさんのおっしゃるとおり
フィルム代や現像代など出費を考えてしまってマニュアル機能を
十分使いこなせていないので、その点デジタルカメラならもっと気軽にどんどん撮影できると思ったからです。
画質などの差については了解しています。

書込番号:1592302

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
部品保有期限の都合で修理が出来なくなるようです。 5 2011/02/26 0:29:30
修理依頼しました 4 2011/01/06 23:53:39
PS A70のCCD不具合の無償修理は2011年2月28日まで 0 2010/12/12 10:56:51
4年ぶりに撮ってみました 1 2010/09/25 11:18:56
A70の次にどれを買えば..... 4 2009/11/11 18:12:40
キャノンの対応について 19 2009/11/10 22:33:34
時々カード異常がでます 4 2009/10/14 4:51:39
ディスプレイ 3 2006/10/30 19:55:53
故障について 5 2009/12/16 22:38:13
画面 1 2005/01/09 18:08:01

「CANON > PowerShot A70」のクチコミを見る(全 2458件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A70
CANON

PowerShot A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

PowerShot A70をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング