『この画像?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S45のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S45の価格比較
  • PowerShot S45の中古価格比較
  • PowerShot S45の買取価格
  • PowerShot S45のスペック・仕様
  • PowerShot S45のレビュー
  • PowerShot S45のクチコミ
  • PowerShot S45の画像・動画
  • PowerShot S45のピックアップリスト
  • PowerShot S45のオークション

PowerShot S45CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • PowerShot S45の価格比較
  • PowerShot S45の中古価格比較
  • PowerShot S45の買取価格
  • PowerShot S45のスペック・仕様
  • PowerShot S45のレビュー
  • PowerShot S45のクチコミ
  • PowerShot S45の画像・動画
  • PowerShot S45のピックアップリスト
  • PowerShot S45のオークション

『この画像?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S45」のクチコミ掲示板に
PowerShot S45を新規書き込みPowerShot S45をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

この画像?

2003/04/08 11:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 こ〜ちゃん712さん

はじめまして
実は私は数ヶ月前にS45を購入したのですが
最近、この掲示板などを見て、不具合が良くあるという話しが散見されます。
少し気になって、撮影した写真を下記アドレスにアップしてみました。
右上の一部がぶれて見えるのですが
これは不具合なのでしょうか?
また、対応策などがあれば教えていただきたいのですが・・・
突然のお願いで申し訳ございませんが
ご意見をお願いいたします。

http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/ko_tyan712

書込番号:1470072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/04/08 11:51(1年以上前)

左上も、ですね。
これは、広角で撮っていますよね?
たぶん、レンズの「流れ」だと思うんですが。
広角で、しかも小さいレンズの場合は出る事があります。

僕は「流れ」だと思いましたが、、、他のみなさんはどう思いますか?

書込番号:1470114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/08 11:58(1年以上前)

こんにちわ〜^^ 右上ですか? 左上もあるような気がしますね
ワイド側での周辺部の甘さが出てるのでしょう
また、色収差の影響もあると思われます、左側です
Exifを見ましたが F2.8 1/1000ですね 絞り優先AEでF8くらいに
絞って撮るのがよいでしょう、そしてワイド側最大ではなくちょっと
望遠にするのもよいです。でも解決はしないかも (^_^;)
色収差はなくならないでしょう。どうしてもこのクラスのデジカメのレンズは
小型化のために設計に無理があります。S-45が特別悪いのではないです。
風で木の枝が揺れていたのではないですよね? (^_^;)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/103/   Rumico

書込番号:1470132

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/04/08 12:02(1年以上前)

開放時の隅の結像力には問題があると言われていますが、ちょっとひどいですね。絞ってみるといかがでしょうか。
同じレンズのS30での実験結果です。
http://www.age.jp/~dw/S30/s30-4.htm

書込番号:1470136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/08 12:15(1年以上前)

つけたしです 撮影モードをフルオートで撮っていらっしゃいますね
この場合は風景モードが簡単ですよ (*^-^*)  Rumico

書込番号:1470168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/08 12:38(1年以上前)

えと、松下ルミ子さんに対して失礼になってしまい恐縮なのですが、
このカメラのワイド端でF8はあまりお勧めしません。
回解析現象によるものと思われる解像の甘さが出始めます。

ワイド端の場合、F4〜F5.6が最も良好な解像を得られます。
ズーム位置によりF値が変化しますので、いずれの場合も解放から2〜3段絞ったあたりです。

ただこれはレンズ性能を最も発揮しやすい(欠点が目立たない)絞り値という意味ですので、作画意図がそれに反する場合はそちらを優先すべきだと思います。

このカメラのプログラム線図は、シャッター1/1000に達するまでは解放絞りとなる「手ブレ防止最優先」と思えるものなので、絞り優先モードで撮る必要もあるでしょう。
ただ、シャッター半押しするまで露出表示がされないので、実用的にはかなり苦しいと言わざるをえません。

こ〜ちゃん712さんの写真を拝見しました。
ひどいことを言うようですが、風で枝が揺れている可能性を考慮しても、レンズの個体差としてはかなり悪い方へ振ってしまった個体だと思いますので、一度キヤノンさんに相談してみてはいかがでしょうか。
しばらく手許を離れる不便さはありますが、メーカーで検査して基準値を外れているようなら、何らかの対処をしてくれるはずです。...はずです。

書込番号:1470226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/08 13:00(1年以上前)

あっ そうなんですか やっぱりレンズは開放から2〜3段搾ったところが
いちばんいい描写をするってお父さんが言ってました。
レンズの種類も関係するでしょうが勉強になりました。
コンパクトデジカメのレンズは概してそうなのでしょうかね?

書込番号:1470301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/08 13:01(1年以上前)

搾ったところ → 絞ったところ (≧∇≦)

書込番号:1470304

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/04/08 13:04(1年以上前)

電子画像は得意ぢゃないので、はずしてるかも知れませんが、木の枝の、後ろが空である部分が青く色付いてしまっているのは、レンズではなくて電画の不具合かも知れません。
僕のシグマの一眼デジカメもこうなる事があります。
あまりマトモとも思えないので、店かメーカーに言えば交換してくれるかも知れません。が、直らないかも知れません。

お役に立てずすみません。るびつぶさんに一票。

書込番号:1470314

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ〜ちゃん712さん

2003/04/08 13:18(1年以上前)

早々のご返事有り難うございます。
皆様のご意見を参考に、色々試してみます。
それでも納得できなければ
保証期間内にメーカーに相談してみます。
ほんとうに有り難うございました。

書込番号:1470338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/08 13:20(1年以上前)

松下ルミ子さん、ほんとに失礼しました。
かま_さん、お久しぶりです。
確かに空の青と言うにはちょっと不自然ですね。

また私がレンズの事でうだうだ言い始めると、どうなることやらと思いましたが...。

こ〜ちゃん712さんの場合、伊達さんのS50サンプルを上回る(下回る?)勢いだと思いまして。
http://myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fd991545

書込番号:1470339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/08 13:51(1年以上前)

このカメラの絞り値と解像力の検証は、すでにshibataさんが詳しく紹介されていましたね。大変失礼しました。
私の個体での検証と同結果ということは、この部分に関しては個体差の影響はないということですね。これも紹介しておきながらちょっと不安がありましたもので。

書込番号:1470393

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ〜ちゃん712さん

2003/04/08 13:54(1年以上前)

ごめんなさい・・・左上ですね(笑)
他の写真も調べてみまして
伊達さんのS50写真を見て同じような写真がある事を思い出し
見てみました(同じ所にアップしました)
やはり、こちらの写真は絞りが5.6であるせいか
あまり現象が出ておりません。
やはり結論は写真の撮り方に問題が有ると納得しております。
大変お騒がせいたしました。

書込番号:1470398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/04/10 14:54(1年以上前)

お写真、すっごく上手ですね。

書込番号:1476141

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S45」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お散歩カメラで頑張ってます 5 2014/06/16 20:32:54
S45のレンズカバーの故障の原因は・・・ 4 2009/04/22 22:23:02
電源オフ時のバッテリーの消耗 6 2005/08/07 13:54:09
限定特価24,800円 7 2004/12/30 23:11:06
さくらや 1 2004/05/29 22:33:32
ファイルサイズ 3 2004/05/11 14:24:06
満足です。 0 2004/05/10 22:43:51
テレ側の描写性 3 2004/05/03 18:37:02
何処かにないですか? 5 2004/05/09 20:32:47
質問です。 3 2004/04/27 19:53:31

「CANON > PowerShot S45」のクチコミを見る(全 4167件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S45
CANON

PowerShot S45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

PowerShot S45をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング